お金のハナシ 【9Z】
こんにちは、かりろくの実ようこです
去年の今頃に聞いたお金のおハナシ…
お札の右下に、数字とローマ字が連番となって印刷してありますよね
あの末尾が
【9Z】
数字の“9”とローマ字の“Z”
どちらも最後の字です
それが印刷されたお札をお財布に入れておくと、お金が貯まる!らしいです(笑)

実際に、知人がお金周りの良いお知り合いに話して、その場でお財布の中を確認したら、
なんと2枚も、【9Z】の字の入ったお札があったそうです
私は、楽しいおまじないという感覚で、お札が入ったら見てます(笑)
☆彡☆彡☆彡
私の場合、この仕事に着いてから、
「今日は何人のお客さんが来てくれて、○○円くらい売り上げられたらいいな…」
という視点で仕事に入ると、パタッとお客さまが途絶えます
個人事業主なら当たり前のことなんだけど、ダメなんです
「今日も気持ちスッキリ帰ってもらえるように努力しよう」
という視点でお待ちしていると、お客さまが来てくださったり、予約の依頼をいただけます
そしてお金がどうしても必要な時は、そのギリギリの額が間に合うように入ってきます
これは、私の後ろの方が、お金使いの荒い私をしっかり管理(?)してくださっているようにしか思えない(笑)
もちろん、仕事も“私”が窓口としてやってはいるけれど、
上の方々のチカラをお借りしてツールとして役に立ててもらっているからこそ、
成り立っているのですが
この先も、役に立ててもらえていることに感謝して、できることを増やしていきたいなぁ
そして、お金との向き合い方もやっと、気付き始めたというか、整えていきたいと思っています
去年の今頃に聞いたお金のおハナシ…
お札の右下に、数字とローマ字が連番となって印刷してありますよね
あの末尾が
【9Z】
数字の“9”とローマ字の“Z”
どちらも最後の字です
それが印刷されたお札をお財布に入れておくと、お金が貯まる!らしいです(笑)

実際に、知人がお金周りの良いお知り合いに話して、その場でお財布の中を確認したら、
なんと2枚も、【9Z】の字の入ったお札があったそうです
私は、楽しいおまじないという感覚で、お札が入ったら見てます(笑)
☆彡☆彡☆彡
私の場合、この仕事に着いてから、
「今日は何人のお客さんが来てくれて、○○円くらい売り上げられたらいいな…」
という視点で仕事に入ると、パタッとお客さまが途絶えます
個人事業主なら当たり前のことなんだけど、ダメなんです
「今日も気持ちスッキリ帰ってもらえるように努力しよう」
という視点でお待ちしていると、お客さまが来てくださったり、予約の依頼をいただけます
そしてお金がどうしても必要な時は、そのギリギリの額が間に合うように入ってきます
これは、私の後ろの方が、お金使いの荒い私をしっかり管理(?)してくださっているようにしか思えない(笑)
もちろん、仕事も“私”が窓口としてやってはいるけれど、
上の方々のチカラをお借りしてツールとして役に立ててもらっているからこそ、
成り立っているのですが
この先も、役に立ててもらえていることに感謝して、できることを増やしていきたいなぁ
そして、お金との向き合い方もやっと、気付き始めたというか、整えていきたいと思っています
スポンサーサイト