FC2ブログ

今月のお礼参り

 こんにちは、かりろくの実ようこです

今月のお参りに行って来ました

それにしてもよく冷えましたね

でも、天気は良かった!

191129.jpg
現在、大鳥居は修復工事中で、カバーがかけてあるので、たまには反対側の景色を撮ってみました

191129no2.jpg
広島市内が見えます

191129no3.jpg
フクロウちゃん  なかなかこちらを向いてくれない…

191129no4.jpg
いつもと変わらないコース
ここからスタートです

191129no5.jpg
幸神社
ここでは少し長めに…

いろいろとお世話になったので、祝詞の後にお礼を述べます

191129no6.jpg
今日の厳島神社は、潮が満ち満ちていました

191129no7.jpg
結婚式かな?
おめでとうございます♡
末永くお幸せに♬

191129no8.jpg
お宮参りかな?
今日は、いろいろと神様大忙し(笑)

191129no9.jpg
大願寺のイチョウもすっかり黄色に

191129no10.jpg
今年は紅葉が遅いので、まだ楽しめるかんじかと思いきや、結構散っている☆

191129no12.jpg
人混みから逃れて、シカさんとホッとする時間

191129no13.jpg
カモちゃんは食事中~

191129no14.jpg

粟島神社では、いつもより長く滞在しました

婦人科検診で、またも(部位は違うけど)引っかかってしまいまして、

総合病院でも精密検査をした結果、“異常なし”で、とりあえず今回は無難に終わったので、

お礼を述べて、長めに読経させてもらいました

大聖院では、薬師如来さまにしっかりお礼を述べて読経しました

遍照窟にもたくさんの薬師如来さまがおられるので、そちらにも感謝を述べます

前述の私の健康と、シマジロのキバが もげた際に助けてもらったのと、

周りの人たちの健康と…



 そして、日々仕事で

東洋占星術(宿曜)を使わせてもらっているので、

文殊菩薩さま、お大師さんにもお礼を忘れずに…


烏枢沙摩明王さまや天狗さんにもいつもどおりのお参りです


波切不動明王さまのお堂の後ろの方に、蔵王権現さまの像が高い位置におられて、

つま先立ちでお賽銭を供えるのですが、今日は何度も失敗して小銭を落っことしてしまいました

おばあさんになったら、マジックハンドでお賽銭を供えんといかんかも…

長めのお参りでしたが、やや早めにきたのでまだ明るいうちに帰れました

早歩きで桟橋へ行き、フェリーで本土へ渡り、ダッシュでJRへ

いろいろ乗り換えて、帰宅して夕飯の支度に間に合いました

また明日からがんばろう!


スポンサーサイト



プロフィール

かりろくの実ようこ

Author:かりろくの実ようこ
広島市在住の占い師。
占術は、カードリーディング・ダウジング・東洋占星術・名霊。
カフェやレンタルサロンで対面鑑定を行なっているほか、お電話、LINE等でも鑑定しています。出張鑑定はご相談の上。「よつのじ」というネームでも活動中。
動物好きな山羊座のA型。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる