FC2ブログ

心と身体…喉のおハナシ

 こんにちは、かりろくの実ようこです

今日の広島市は、雨&風&曇り…くるくる変わる天候です



 この季節、私は移動時にはなるべくマスクを付けています

風邪をひいてなくても、です

しゃべる仕事なので、風邪をひかないように予防しています

家に帰ったら鼻うがいもして、喉をいたわっています


 15年くらい前に会社に勤めていた時のハナシですが、

そこの職場は、営業所長が夕方から出勤してきていました

最初は朝から出勤されていたのだけど、

だんだんと遅い出勤となり、夕方から深夜にかけて職場に出てきて業務をこなしていました

当然、得意先や関連業者から電話がかかる日中には不在なので出れませんよね

朝から電話を取る私は毎回、不在のお詫びするのですが、

だんだんと風当たりも強くなってきて、所長はホントに実在するのかと嫌味を言う人もいました

もちろん、八つ当たりもあったり…

わからなくもないですね、自動車機器を扱うので、生産ラインを考えると相手はいらだって当然です

その頃は私も独り暮らしで、そんなストレスを休日に会った人たちに愚痴を聞いてもらってぶつけていました

一週間働いて、週末に愚痴って不満を口にして…

そうするうちに年中、風邪をひいているような症状になってきました

病院に行って「喉が真っ赤に腫れて炎症起こしている」ので、きつい薬を出されて飲んでいたけど、

いっこうに効かない

なぜなのか…


そうです、じつは風邪ではなく

悪口、不平不満の言い過ぎで、

喉がおかしくなってしまっていたんです

「発言に注意!たいがいにしなさいよ」という警告だったようです

後になってこの状態を理解できて、自分の在り方を反省しました

霊媒体質の人はこういう経験があるかと思います

今でも攻撃的な言い方をしたり、批判的な発言をしていると、

喉の調子をくずしかけるので、

懺悔&反省をして、うがいもして、整えていきます


心と肉体は繋がっているので、不調のある時はまず、

何か良くないことをしたのか気にしてみる

単純に疲れがたまったからとか、身体の不調ならきちんと病院の治療を受けてみる

見極めがなかなか難しいのだけど、病院に行っても治らない時は何かのメッセージかな?

と捉えてみる感じですかね

今日も“わたし”を運営してくれている身体に感謝です

スポンサーサイト



プロフィール

かりろくの実ようこ

Author:かりろくの実ようこ
広島市在住の占い師。
占術は、カードリーディング・ダウジング・東洋占星術・名霊。
カフェやレンタルサロンで対面鑑定を行なっているほか、お電話、LINE等でも鑑定しています。出張鑑定はご相談の上。「よつのじ」というネームでも活動中。
動物好きな山羊座のA型。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる