Y君の世界78~セルケム~
久しぶりのY君の世界です
今回はチベット仏教の法具です

これは“セルケム”という仏具だそうです
今回もY君が「チベット雑貨あん」さんで購入しました
忿怒尊(不動明王のように怒った形相の仏様)に黄金の飲料をささげるという儀式で使うそうです
この二つでセットになります

こうやって大きい方に小さい方をのせて使うみたいです
広島の牛田の龍蔵院では見たことがあるそうですが、実際に使っているところは見たことないので、
次回訪ねた時にどう使うのが正しいのか聞いてみようと言っていました

細工がとても細かく綺麗です

重量感もしっかりと

デザインも統一されています
上の部分に水を注ぐようです

祭壇に置いたところ
実際にはY君はこの祭壇で儀式を行うことは無いので、2セット購入し、上下を分けて供物を入れる器にしようかと考えているそうです
今回はチベット仏教の法具です

これは“セルケム”という仏具だそうです
今回もY君が「チベット雑貨あん」さんで購入しました
忿怒尊(不動明王のように怒った形相の仏様)に黄金の飲料をささげるという儀式で使うそうです
この二つでセットになります

こうやって大きい方に小さい方をのせて使うみたいです
広島の牛田の龍蔵院では見たことがあるそうですが、実際に使っているところは見たことないので、
次回訪ねた時にどう使うのが正しいのか聞いてみようと言っていました

細工がとても細かく綺麗です

重量感もしっかりと

デザインも統一されています
上の部分に水を注ぐようです

祭壇に置いたところ
実際にはY君はこの祭壇で儀式を行うことは無いので、2セット購入し、上下を分けて供物を入れる器にしようかと考えているそうです
スポンサーサイト