今月の宮島お礼参り
少し早いけれど、今月のお礼参りに行って来ました
10月も元気に活躍させてもらっている御礼に…
今日も元気にお参りに来れたことへの感謝に…

“新白島駅”でJRに乗り換えです

いつものフクロウさん、ずっとよそ見中~

いつものコースでスタートです

すっかり季節は変わりましたね
紅葉がキレイ✨

シカさんも、夏の水玉模様の毛皮から、冬のこげ茶のゴワゴワした毛に着替え中~

幸神社に向かう途中、お魚見っけ🎶
いつものように摂社末社からのお参りです
幸神社、三翁神社、荒胡子神社、
祝詞を奏上し、大神呪も唱えます
厳島神社では、七五三のお参りに来られていました!
神様に護ってもらって、スクスクと大きくなってねっ

今日は潮が満ちかけていて、チヌさんや、


フグちゃんもお出まし~

大願寺では、まず龍神様にお参りします
龍神祝詞を奏上していると、途中から大きな光というかエネルギーをいただきました
ありがたい
先月よりもゆっくり味わいました
後ろに参拝される方が待っておられたので、右側によけたのですが、
よけてもそのまま続けてエネルギーをいただけました

仏様にもお参りします
ただただ、感謝のお参りです

金毘羅さんにもお参りします
自宅にある金毘羅さんの七福神の掛け軸からいろいろ応援してもらっているので、
そのお礼も述べます
写真撮ってもよいと許しを得た感じだったのでパチリ☆

ここから少しコースを変えて、大元神社へ

2匹目のお魚見っけ♬

苔がビッチリ生えてるこの場所になんだか癒されました
潤う感じ⁉←表現がムズカシイのですが

秋の気配、サイコーです

いつものおいしそうな松ぼっくり
色が変わってきてる
大元神社では、“大祓詞”奏上、大神呪も唱えます
写真は「ならぬ」という雰囲気だったので、撮りませんでした

今日は、大きなご神木のそばでお弁当です

今日はシカさんがいないので、今のうちに!
(´~`)モグモグ
その後は、粟島神社、大聖院とお参りをさせていただきました
ありがたいことに、「ここはじっくり読経したいなぁ」と思う場所は
静かに一人でお参りさせてもらいました
ありがたや

実りの秋ですね~

このデザインもステキ✨
昔のものって、丁寧に施されていていいですね
今日のお参りは、私自身の弱さとか甘さが露呈する事が多くあって、
気づかせてもらったようです
この課題を今後、克服していかねば、です

神さま仏さま、お世話になった方々、ありがとうございました
良いお参りとなりました
10月も元気に活躍させてもらっている御礼に…
今日も元気にお参りに来れたことへの感謝に…

“新白島駅”でJRに乗り換えです

いつものフクロウさん、ずっとよそ見中~

いつものコースでスタートです

すっかり季節は変わりましたね
紅葉がキレイ✨

シカさんも、夏の水玉模様の毛皮から、冬のこげ茶のゴワゴワした毛に着替え中~

幸神社に向かう途中、お魚見っけ🎶
いつものように摂社末社からのお参りです
幸神社、三翁神社、荒胡子神社、
祝詞を奏上し、大神呪も唱えます
厳島神社では、七五三のお参りに来られていました!
神様に護ってもらって、スクスクと大きくなってねっ

今日は潮が満ちかけていて、チヌさんや、


フグちゃんもお出まし~

大願寺では、まず龍神様にお参りします
龍神祝詞を奏上していると、途中から大きな光というかエネルギーをいただきました
ありがたい
先月よりもゆっくり味わいました
後ろに参拝される方が待っておられたので、右側によけたのですが、
よけてもそのまま続けてエネルギーをいただけました

仏様にもお参りします
ただただ、感謝のお参りです

金毘羅さんにもお参りします
自宅にある金毘羅さんの七福神の掛け軸からいろいろ応援してもらっているので、
そのお礼も述べます
写真撮ってもよいと許しを得た感じだったのでパチリ☆

ここから少しコースを変えて、大元神社へ

2匹目のお魚見っけ♬

苔がビッチリ生えてるこの場所になんだか癒されました
潤う感じ⁉←表現がムズカシイのですが

秋の気配、サイコーです

いつものおいしそうな松ぼっくり
色が変わってきてる
大元神社では、“大祓詞”奏上、大神呪も唱えます
写真は「ならぬ」という雰囲気だったので、撮りませんでした

今日は、大きなご神木のそばでお弁当です

今日はシカさんがいないので、今のうちに!
(´~`)モグモグ
その後は、粟島神社、大聖院とお参りをさせていただきました
ありがたいことに、「ここはじっくり読経したいなぁ」と思う場所は
静かに一人でお参りさせてもらいました
ありがたや

実りの秋ですね~

このデザインもステキ✨
昔のものって、丁寧に施されていていいですね
今日のお参りは、私自身の弱さとか甘さが露呈する事が多くあって、
気づかせてもらったようです
この課題を今後、克服していかねば、です

神さま仏さま、お世話になった方々、ありがとうございました
良いお参りとなりました
スポンサーサイト