大好きな秋晴れ、満喫
こんにちわ、かりろくの実のようこです

今日は、仕事が入らなかったので、お休みにしました
午前中は簡単に家事を済ませて、近くのお堂にお参りに行きました
まずはうちを出て、お堂とは反対の道を進んで、スーパーへ

お稲荷さんのお社と、“縁結びの神様”のお社へのお供えを買って、
再び来た道を進み、お堂まで

宮島と同じく、一ヶ所ずつお参りします
小銭ジャラジャラです

おりょ⁉工事中みたいなので、

行きも帰りも、こちらの参道を通ります
道中は、神様と仏様が混ざってあちこちにおられるので、
お数珠を出したり入れたり…

毘沙門天と吉祥天のお堂
こちらも、2014年の土砂災害で土砂に埋まり、新しく建て直されました
私が知る限り、私が学生の頃に火事で一度焼失し建立され、今回が二度目の立て直しです
これが最後であってほしいです~

東明寺観音のお堂
それぞれ、読経し真言を唱えます
日々、平和に元気に過ごせていること、
仕事もみんなの支えがあって活躍させてもらっていること、
道中守護地蔵さまには、毎日事故も起こさず、事故にも遭わずに無事に移動させてもらっていること、
縁結びの神様には、身の回りの人もだけど、お客様とのご縁を結んでもらっていること
お大師さんには東洋占星術(宿曜)を鑑定で使わせてもらっていることへの御礼等々
感謝を述べて御礼をし、お参りします

阿武山だけでなく、権現山もかなり崩れました

土砂災害の前には御神木もなくなって、少しずつ変化もあるけど、
どっしりと鎮座されて
ここから、あたり一辺を護ってくれています

本堂横の別の御神木にもお参りし、今日は終わり
多宝塔には行きませんでした
貴重な秋晴れのなかでパワーチャージ☆
明日は基町のデパート10階でお待ちしております!
(=゚ω゚)ノ

今日は、仕事が入らなかったので、お休みにしました
午前中は簡単に家事を済ませて、近くのお堂にお参りに行きました
まずはうちを出て、お堂とは反対の道を進んで、スーパーへ

お稲荷さんのお社と、“縁結びの神様”のお社へのお供えを買って、
再び来た道を進み、お堂まで

宮島と同じく、一ヶ所ずつお参りします
小銭ジャラジャラです

おりょ⁉工事中みたいなので、

行きも帰りも、こちらの参道を通ります
道中は、神様と仏様が混ざってあちこちにおられるので、
お数珠を出したり入れたり…

毘沙門天と吉祥天のお堂
こちらも、2014年の土砂災害で土砂に埋まり、新しく建て直されました
私が知る限り、私が学生の頃に火事で一度焼失し建立され、今回が二度目の立て直しです
これが最後であってほしいです~

東明寺観音のお堂
それぞれ、読経し真言を唱えます
日々、平和に元気に過ごせていること、
仕事もみんなの支えがあって活躍させてもらっていること、
道中守護地蔵さまには、毎日事故も起こさず、事故にも遭わずに無事に移動させてもらっていること、
縁結びの神様には、身の回りの人もだけど、お客様とのご縁を結んでもらっていること
お大師さんには東洋占星術(宿曜)を鑑定で使わせてもらっていることへの御礼等々
感謝を述べて御礼をし、お参りします

阿武山だけでなく、権現山もかなり崩れました

土砂災害の前には御神木もなくなって、少しずつ変化もあるけど、
どっしりと鎮座されて
ここから、あたり一辺を護ってくれています

本堂横の別の御神木にもお参りし、今日は終わり
多宝塔には行きませんでした
貴重な秋晴れのなかでパワーチャージ☆
明日は基町のデパート10階でお待ちしております!
(=゚ω゚)ノ
スポンサーサイト