FC2ブログ

今月の宮島御礼参り、ありがたや

 こんにちわ、かりろくの実のようこです

まずは、カープ優勝Ⅴ9おめでとうございます!

優勝決まった後、中崎選手いい顔してましたね~

あとは目指せ!日本一!ですね

それから台風接近、かなりの警戒が必要みたいですね

備えて少しでも不安材料を減らしたいところです

0926.jpg

さて、水曜日には今月の御礼参りに宮島に渡ってきました

Y君は仕事の都合で来られず…なので良い写真は撮れず…

そして今回は(も)ありがたい事がたくさんありました

0926no2.jpg
曇天でしたが、心地良い温度でした

いつものコースを進んでいきました

幸神社に向かうと、修学旅行生があちこちに、そしてはしゃぐはしゃぐ!

楽しそうだなぁ♬でも、お参りは静かにしたいな~と思いつつ鳥居をくぐると、

今まで居た修学旅行の学生さん達が一人も居なくなり、

静かに集中してお参りできました

神様に、今日は事情があって独りでのお参りであることも説明し、

祝詞をあげ、大神呪も唱えます

終わって鳥居を出る頃には、またどこからか学生さんが走ったり、おしゃべりしながらたくさん現れました

静かにお参りさせてくれた神様、眷属さんにありがたや~でした

厳島神社では、茶道家の方の催しがあったようで、艶やかな着物姿の方が大勢おられました

そして大願寺の龍神さまの所では、

龍神祝詞を奏上しました

後ろで待ってる方かな、嘲笑が聞こえましたが、反応せずに目をつぶって奏上します

すると今日はいつもより、エネルギーが大きいこと!

主観ですが、だんだんと大きいエネルギーが降ってきます

ありがたや

たくさんお加持をもらえた!と、感謝の涙も出ます

いつものように順番にお参りし、粟島神社にもお参りして、

お昼休憩

0926no3.jpg
独りなので、地味なお弁当持参で…

もう暑くないから、外でもゴハン食べれるもんね~

0926no4.jpg

0926no6.jpg
そして、大聖院へ


一ヶ所一ヶ所お参りしていきます

摩尼殿の前で、お知り合いの安養院の住職さんと立ち話して、

摩尼殿へお参りのため、入りました

ここからは私の主観的な感覚ですが、

大きな金幣を見たとたん、

『なんで改めようとしないのか』と、言葉が降りてきました

え?と思うのと、あ、あの事か!と思うのが、ほぼ同時

その瞬間から号泣してしまいました

相手がある事柄なので、プライバシーのため詳しくは書けませんが、

「心の奥底では改めないといけないことは気づいていたけど、でもあっちにも負はあるしとか理由つけては避けていました、すみません」

と小声で言うと、

『絶対後悔することが分かっているだろうに…愚かな』と降りてきて、

「そうです…」と私

後は映像と感覚で降りてきて、あぁそうだった、と気づかせてくださった

私の物差しで判断していたけど、相手は相手なりに愛をもってした行為だったこと

私が自分の主義主張を通すことしか頭になかったこと

いつまでも過去を持ち出して、正しい行ないをしていなかったこと

魂レベルでは気付いていたのに、改めたかった自分と向き合ってなかったこと

全ては恩を仇で返すことになってしまうから、今すぐに改めることが大切なこと

号泣しながら、お礼を述べました

ありがたや、です

改める実践をすることを決めて、読経しました

心からスッキリと、摩尼殿を出ることができました

0926no7.jpg

その後も心軽く、お参りを続けます

0926no8.jpg
恒例のおいしそうな松ぼっくり

0926no9.jpg
大元公園のトイレの荷物掛け

TOTOの製品だそう

しっかりしてるのにかわいいので撮ってみた

0926no10.jpg

0926no11.jpg
今日はシカさんの大移動もなく、ひっそりとしていました

0926no12.jpg
今日は桟橋までショートカットはせず、陸をテクテク

大きな大きなお加持をあちこちで頂きました

ありがたい一日でした

皆さまも、モヤモヤするときは神社仏閣にお参りしてみるのもオススメです!


スポンサーサイト



プロフィール

かりろくの実ようこ

Author:かりろくの実ようこ
広島市在住の占い師。
占術は、カードリーディング・ダウジング・東洋占星術・名霊。
カフェやレンタルサロンで対面鑑定を行なっているほか、お電話、LINE等でも鑑定しています。出張鑑定はご相談の上。「よつのじ」というネームでも活動中。
動物好きな山羊座のA型。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる