ミラクさんへ新しい祓い串を
こんにちわ、かりろくの実のようこです
9月23日の日曜日に、広島市西区の『改運空間ミ☆ラ☆ク』さんへ、Y君が祓い串の交換に、私も行きました

新しい祓い串
ミラクさんでは”ご祈祷”をされていて、
ご祈祷後は願いが叶ったり、家族関係が明るくなったというお客さんも多いそうで、リピートされるとか

ここでご祈祷されます
その際に使われる「祓い串」をY君が作成し、持ってきています
今日はそのメンテナンスに…といっても、まるごと作り替えて納品しました
そこでY君より祓い串の作り方で【訂正】があるそうです
今年の1月26日付のブログ「Y君の世界65~祓い串の作り方前編~」のなかで、
御幣を作る時に”3分の2切込みを(前編と中編の切込みだそうです)入れます”と記しましたが、そうすると切込みが浅いので、

画像のように15㎜くらい残すように切り込むといい感じになったそう(Y君の主観)
その際、ハサミにしるしを付けて、半紙の端としるしが合うように切ると同じ長さで切り込めて便利だそう

交換前の祓い串
使い込まれてます!祓い串さん、お疲れ様!
回収し、お焚き上げに…

新しく納めた祓い串
これでまたご祈祷にお役に立てそうです

私はその間、色あせたり古くなったPOPを描いたりしました


ミラクさんでは、少し珍しい石のブレスレットもあって、見てると楽しい♬
知らない石とかあって、これらを作る地球はスゴいなぁ~としみじみ…
ご自身に合ったブレスも作って下さいますし、
占いや瞑想もされてます~
いつも笑顔のミラクの山科さん(男性です)に癒されてみてはいかが?
9月23日の日曜日に、広島市西区の『改運空間ミ☆ラ☆ク』さんへ、Y君が祓い串の交換に、私も行きました

新しい祓い串
ミラクさんでは”ご祈祷”をされていて、
ご祈祷後は願いが叶ったり、家族関係が明るくなったというお客さんも多いそうで、リピートされるとか

ここでご祈祷されます
その際に使われる「祓い串」をY君が作成し、持ってきています
今日はそのメンテナンスに…といっても、まるごと作り替えて納品しました
そこでY君より祓い串の作り方で【訂正】があるそうです
今年の1月26日付のブログ「Y君の世界65~祓い串の作り方前編~」のなかで、
御幣を作る時に”3分の2切込みを(前編と中編の切込みだそうです)入れます”と記しましたが、そうすると切込みが浅いので、

画像のように15㎜くらい残すように切り込むといい感じになったそう(Y君の主観)
その際、ハサミにしるしを付けて、半紙の端としるしが合うように切ると同じ長さで切り込めて便利だそう

交換前の祓い串
使い込まれてます!祓い串さん、お疲れ様!
回収し、お焚き上げに…

新しく納めた祓い串
これでまたご祈祷にお役に立てそうです

私はその間、色あせたり古くなったPOPを描いたりしました


ミラクさんでは、少し珍しい石のブレスレットもあって、見てると楽しい♬
知らない石とかあって、これらを作る地球はスゴいなぁ~としみじみ…
ご自身に合ったブレスも作って下さいますし、
占いや瞑想もされてます~
いつも笑顔のミラクの山科さん(男性です)に癒されてみてはいかが?
スポンサーサイト