FC2ブログ

今月の宮島お礼参り

 早いもので今月もあとわずか…ってことで、今日しか都合がつく日が無いので、

今日お参りに行って来ました

0827no2.jpg
塗香入れ

0827.jpg
今日はいつもより準備するもの多し、です

0827no3.jpg
夏休み&外国人観光客で、桟橋付近はにぎわっていました

0827no4.jpg
いつものフクロウさん、不在⁉と思いきや…

0827no5.jpg
逆の端っこにいました

0827no6.jpg
いつものコースでお参りです

まず、先ほどの塗香を使って清めて、

お参りします

0827no7.jpg
その後は、神社にお参りし、祝詞を上げます
「幸神社」から、

0827no8.jpg
「三翁神社」

0827no9.jpg
「荒胡子神社」

0827no10.jpg
「厳島神社」へ

天神社では、時間の使い方を反省⁉
学ぶと言いつつ、サボり気味のため💦

0827no11.jpg
大願寺では、まず龍神さまへ

祝詞を奏上すると、主観では結構な力強さを感じたような…
ありがたや

弁財天や他の仏さまにもお参りしていきます

ここの水子地蔵さまの向かって右端のお地蔵さんが

どうしても、あの森友学園の籠池さんに見えてしかたがない私…

今日は、このタイミングでお昼休み

先月とは違うお店で、カレーライス
家庭用カレーライスって感じで、優しい味でした

0827no12.jpg

そして粟島神社へ

読経、祝詞の後に

号泣

ありがたい とか 今日も元気にお参り来れたとか 

いろんな感情が押し寄せて

一気に浄化です

落ち着いた後に、大聖院へ

0827no13.jpg
シロサギさん発見

0827no14.jpg
カニでもいたのかな

0827no15.jpg
見えないところで、ひっそりと佇むお地蔵さま

美しいお顔立ちです✨



今日は、テレビ⁉かな

カメラクルーが居て、私のお参りする後を追う形での撮影で、

のんびりしていると、「3、2、1、ハイ!」

とか聞こえてきて、お参りが少ししづらかったけど、

0827no16.jpg
遍照窟は邪魔が入らず、ホッとしました

…てゆーか、私の集中力の低さが原因なんですがね

0827no17.jpg
2頭のシカさん、水の中をウロウロ

0827no18.jpg
「ん⁉」

0827no19.jpg
「何かくれるの⁉」と上がってきそうだったので、

そそくさと退散~

0827no21.jpg
いつもの美味しそうな松ぼっくり

撮影下手でスミマセン💦

0827no20.jpg
角度によっては、虹色に🎶

0827no22.jpg
大元公園では、シカさんまったり

0827no23.png
カラス君も、まったり

0827no24.jpg
とうぶんこのまま、まったりした空間でした

大元神社では「大祓詞」を奏上しました

0827no25.jpg
今日もお楽しみは、日帰り入浴♫

今日は公共交通機関での行き来だし、汗を流しました

今日も貸し切り状態!

後には、二人お客さんが来たかな

その後は、「清盛神社」参拝に向かいました

大きな黒アゲハが、結構なスピードで

私を追い越していきました

トイレでバッタを逃がしたから、昆虫代表としての挨拶だったのかな⁉

0827no26.jpg
今日も桟橋まで、ショートカット!

0827no27.jpg
風が強かった!

0827no28.jpg
今日もキレイな空でした

0827no29.jpg
新たに発売のフラペチーノは完売で、

中四国限定のストロベリークリームフラペチーノにしました

ゴクゴク、生き返る~

0827no30.jpg

先月から今月にかけて、変化の時のようで、

なかなか落ち着かなかったけど、

いい意味で流されてみよう、そう思いました

しっかり寝て、また明日からがんばろっと♫

皆さまも、夏の疲れにご注意くださいませ
スポンサーサイト



プロフィール

かりろくの実ようこ

Author:かりろくの実ようこ
広島市在住の占い師。
占術は、カードリーディング・ダウジング・東洋占星術・名霊。
カフェやレンタルサロンで対面鑑定を行なっているほか、お電話、LINE等でも鑑定しています。出張鑑定はご相談の上。「よつのじ」というネームでも活動中。
動物好きな山羊座のA型。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる