Y君の世界⑧ ~祓い串作り~
お盆真っ最中ですが、皆様お元気ですか?
各々お墓参りや、お盆の行事も済んで、
Y君がまたまたミラクさんで作業をするというので、私も一緒に行きました
前回は、神棚の設置に伺いましたが、今日は「祓い串」を作りにp(*^-^*)q

まずは、紙垂(しで)を作るために、半紙をカットしていきます

決まった形に折ること数枚


束ねて麻紐でくくり、

重なった紙垂を、バラバラにしていきます
3人で黙々と…

あともう少し

あーでもない、こーでもないと少し苦戦しながら、出来上がりましたヽ(≧∀≦)ノ
神棚の設置の後に、初めてお店に来たら、
ガラリとお店の空気が変わっていて
清廉なのはもちろん、お店の雰囲気が柔らかくなった感じがしました
いつもは、少し緊張といいますか、身体が固くなっていた私ですが、
いつものソファでゆったりのんびりできて、呼吸もラク(^^♪
新生ミラクさんって感じかな(^∇^)

ご興味ある方、いかがですか?
「改運空間 ミ☆ラ☆ク」さんです

天珠付きのブレスや

女性向けのブレスもいっぱい!
◇追記◇
その後Y君は、自分用の祓い串を作成したそうです(*´v`)

手先が器用なので要領を得て、上手に出来上ったようです
Y君、大満足🍀
各々お墓参りや、お盆の行事も済んで、
Y君がまたまたミラクさんで作業をするというので、私も一緒に行きました
前回は、神棚の設置に伺いましたが、今日は「祓い串」を作りにp(*^-^*)q

まずは、紙垂(しで)を作るために、半紙をカットしていきます

決まった形に折ること数枚


束ねて麻紐でくくり、

重なった紙垂を、バラバラにしていきます
3人で黙々と…

あともう少し

あーでもない、こーでもないと少し苦戦しながら、出来上がりましたヽ(≧∀≦)ノ
神棚の設置の後に、初めてお店に来たら、
ガラリとお店の空気が変わっていて
清廉なのはもちろん、お店の雰囲気が柔らかくなった感じがしました
いつもは、少し緊張といいますか、身体が固くなっていた私ですが、
いつものソファでゆったりのんびりできて、呼吸もラク(^^♪
新生ミラクさんって感じかな(^∇^)

ご興味ある方、いかがですか?
「改運空間 ミ☆ラ☆ク」さんです

天珠付きのブレスや

女性向けのブレスもいっぱい!
◇追記◇
その後Y君は、自分用の祓い串を作成したそうです(*´v`)

手先が器用なので要領を得て、上手に出来上ったようです
Y君、大満足🍀
スポンサーサイト