シマジロ近況
おじいちゃんニャンコのシマジロ
ここ数ヶ月は、口内炎がひどくなって
食事が摂りづらい状況でした
(>_<)
病院へ連れて行くのは至難の業で、獣医さんにも噛みつく始末なので、飼い主だけ病院に行き
とりあえず獣医さんに相談してみました
症状に合ったお薬をもらってエサに混ぜて服用させてみること一週間…

今までは痛いのか、グッスリ眠ることもままならなかったけど、薬が効いて眠れるようになりました

イビキも…

寝返りも以前のように…

でも、よだれがたくさん出てしまったので、翌日はベッドカバーを洗濯し、
その間クロスとバスタオルでカバー

ウキキ、よく寝てる
( ◠‿◠ )



食事が摂れず栄養不足からか、毛がバサバサに…

口内炎でお手入れも最小限だから⁉

そして今朝

このシッポの角度はご機嫌な気持ちのまま寝たときです

下のキバとキバの間の歯は、1本になってしまいました…
だからよだれ、出るよね
(-∀-)
薬のおかげで、のどの痛み(ニャンコは口内炎で喉も痛くなるそう)もラクになったのか、
以前のようにゴロゴロ喉を鳴らすようになりました
とりあえず、ホッとしてます
( ^ω^ )
ここ数ヶ月は、口内炎がひどくなって
食事が摂りづらい状況でした
(>_<)
病院へ連れて行くのは至難の業で、獣医さんにも噛みつく始末なので、飼い主だけ病院に行き
とりあえず獣医さんに相談してみました
症状に合ったお薬をもらってエサに混ぜて服用させてみること一週間…

今までは痛いのか、グッスリ眠ることもままならなかったけど、薬が効いて眠れるようになりました

イビキも…

寝返りも以前のように…

でも、よだれがたくさん出てしまったので、翌日はベッドカバーを洗濯し、
その間クロスとバスタオルでカバー

ウキキ、よく寝てる
( ◠‿◠ )



食事が摂れず栄養不足からか、毛がバサバサに…

口内炎でお手入れも最小限だから⁉

そして今朝

このシッポの角度はご機嫌な気持ちのまま寝たときです

下のキバとキバの間の歯は、1本になってしまいました…
だからよだれ、出るよね
(-∀-)
薬のおかげで、のどの痛み(ニャンコは口内炎で喉も痛くなるそう)もラクになったのか、
以前のようにゴロゴロ喉を鳴らすようになりました
とりあえず、ホッとしてます
( ^ω^ )
スポンサーサイト