春季例祭 於石鎚神社広島西教会
気温の差が大きい日が続きますが、お変わりありませんか?
昨日は、広島市佐伯区の石鎚神社広島西教会にお参りに行って来ました
実はこないだの日曜日の出張鑑定後に寄った際、春季例祭がこの水曜日にあると知ったので、出直しました
昨日は大祭で、「御神像拝載神事」もありました

シトシトまとまった雨の日

手水舎でお清めして…



厳かに始まります
古神道のセミナーで教わったこと(手の位置とか、拝礼の時の角度とか…)を意識しながらお参りしました

最後に、御神像が出てこられて、ありがたいことに背中に当てていただいて、お加持をもらいます
撮影はNGなのでここまで
ご祭神は、石鎚毘古命の一神ですが、三つのご神徳を表すため、
御神像は三体祀ってありました
和魂(にぎみたま) 仁のご神徳
病気平癒、家内安全の徳
奇魂(くしみたま) 智のご神徳
仕事、商業や工業、農業、漁業繁栄、学問成就等の徳
荒魂(あらみたま) 勇のご神徳
交通安全、悪事や危機を除く、道開きの徳
だそうです
「やさしく かしこく たくましく」
理想的~✨
御三体を背中に当てていただく間に、
今日の大祭にお参りさせてもらえたことへの感謝、
仕事でさらに活躍できるように努力すること、新しい事にも臆せず挑んでいくこと、
月並みですが、そう思いながら御神像の感触を味わいました

終わった後は、直会(なおらい)を遠慮なく頂きました
石鎚山の話とか、教えてもらいながらモグモグ

お外のお社にもお供えが
雨除けもバッチリされていました
ここ最近自分のまわりで変化もあったりして受け入れつつあったのだけど、
神様に後押ししてもらった気がしました
感謝です
しっかりお加持も頂けて、今日からまた頑張ろうと思いました
今日は、中区のデパートでお待ちしています
皆さまも、良い一日をお過ごしくださいませ✨🍀✨
(^∇^)ノ
昨日は、広島市佐伯区の石鎚神社広島西教会にお参りに行って来ました
実はこないだの日曜日の出張鑑定後に寄った際、春季例祭がこの水曜日にあると知ったので、出直しました
昨日は大祭で、「御神像拝載神事」もありました

シトシトまとまった雨の日

手水舎でお清めして…



厳かに始まります
古神道のセミナーで教わったこと(手の位置とか、拝礼の時の角度とか…)を意識しながらお参りしました

最後に、御神像が出てこられて、ありがたいことに背中に当てていただいて、お加持をもらいます
撮影はNGなのでここまで
ご祭神は、石鎚毘古命の一神ですが、三つのご神徳を表すため、
御神像は三体祀ってありました
和魂(にぎみたま) 仁のご神徳
病気平癒、家内安全の徳
奇魂(くしみたま) 智のご神徳
仕事、商業や工業、農業、漁業繁栄、学問成就等の徳
荒魂(あらみたま) 勇のご神徳
交通安全、悪事や危機を除く、道開きの徳
だそうです
「やさしく かしこく たくましく」
理想的~✨
御三体を背中に当てていただく間に、
今日の大祭にお参りさせてもらえたことへの感謝、
仕事でさらに活躍できるように努力すること、新しい事にも臆せず挑んでいくこと、
月並みですが、そう思いながら御神像の感触を味わいました

終わった後は、直会(なおらい)を遠慮なく頂きました
石鎚山の話とか、教えてもらいながらモグモグ

お外のお社にもお供えが
雨除けもバッチリされていました
ここ最近自分のまわりで変化もあったりして受け入れつつあったのだけど、
神様に後押ししてもらった気がしました
感謝です
しっかりお加持も頂けて、今日からまた頑張ろうと思いました
今日は、中区のデパートでお待ちしています
皆さまも、良い一日をお過ごしくださいませ✨🍀✨
(^∇^)ノ
スポンサーサイト