「自分が」ではないこと
こんにちわ、かりろくの実のようこです
占いと言えば、タロットカードが思い浮かぶ方も少なくないと思います
私はオラクルカードの方がしっくりくるかな

Y君のタロットカード

カードケースも正統派なかんじ
大アルカナのマジシャンが彫ってあります



守護神・霊脈判定の際には、カードも使っています
普段の生活の中で、カードを使って個人的な利を得ようとしても、それはできません
(と言うか、やったことが無いのですがたぶん不可能)
ですが、人様の鑑定でカードを使用するときには、20枚ぐらい多くのカードを展開しても明確に答えが出るように思います
Y君もそれを実践して、実感しているようすです
私が尊敬している占い師のS先生も、
「上から授かっている能力だからね」といつかのブログでおっしゃっていましたが、
まさにそうだと思います
「自分が」行なっている、というよりは、
上のエネルギーのツールとして、カードや言葉を使ってお伝えしているという感じですかね
パイプ役ともいえると思います
なので、いつでもニュートラルで、クリアでいるよう、努めているつもりです
利他
動機、善なり
それを忘れず、カードを使っていきたいですね
占いと言えば、タロットカードが思い浮かぶ方も少なくないと思います
私はオラクルカードの方がしっくりくるかな

Y君のタロットカード

カードケースも正統派なかんじ
大アルカナのマジシャンが彫ってあります



守護神・霊脈判定の際には、カードも使っています
普段の生活の中で、カードを使って個人的な利を得ようとしても、それはできません
(と言うか、やったことが無いのですがたぶん不可能)
ですが、人様の鑑定でカードを使用するときには、20枚ぐらい多くのカードを展開しても明確に答えが出るように思います
Y君もそれを実践して、実感しているようすです
私が尊敬している占い師のS先生も、
「上から授かっている能力だからね」といつかのブログでおっしゃっていましたが、
まさにそうだと思います
「自分が」行なっている、というよりは、
上のエネルギーのツールとして、カードや言葉を使ってお伝えしているという感じですかね
パイプ役ともいえると思います
なので、いつでもニュートラルで、クリアでいるよう、努めているつもりです
利他
動機、善なり
それを忘れず、カードを使っていきたいですね
スポンサーサイト