FC2ブログ

今年一年のお礼参り

 こんにちわ、かりろくの実のようこです

連日寒い日が続きますが、皆さまお元気でしょうか

今日は、今月と今年一年の御礼のお参りに、

宮島へ渡ってきました

1220.jpg
ホントに、

1220no2.jpg
閑散!
来月の1日には人で埋まるんでしょうね~

1220no3.jpg

まずは桟橋に近いところから…

願い石へ

1220no4.jpg
お参りした後に、願い石をさすさす
欲張って二つ願ってみました…いいのかな⁉


次の厳島神社の摂社末社へ移動します

1220no5.jpg
テクテク行くと…
今日は人力車も少し余裕⁉

1220no6.jpg
またテクテク…魚屋さんの前を通りまーす

1220no7.jpg
新鮮な大きなお魚がたくさん!

1220no8.jpg
幸神社へ
今年1年の御礼を

1220no9.jpg
スタバ&宮島ブルワリーの前を通って…
やっぱスタバは外人さん多し~

1220no10.jpg
ここもほぼ人影がなく

1220no10no2.jpg
満潮の大鳥居

1220no13.jpg
寒いけど、いい天気だから、

ハトさんも日向ぼっこ♫

1220no11.jpg
キュートな小鹿さん発見♡

1220no12.jpg
パシャッの後はお母さんの元に行き、

お乳をもらってました しっかり飲んで大きくなれよ~

1220no14.jpg
隊列を組んで移動中~(^^♪

私たちは、荒胡子神社と三翁神社へ

1220no15.jpg
そして、厳島神社へ

1220no16.jpg
先月もその前も同じ時間帯に来てるのに、

1220no17.jpg
以前とは真逆の満潮の景色

茶柱ならぬ海藻柱⁉

ここでも今年の御礼と今月の御礼を

1220no21.jpg
その後、大願寺へ

1220no18.jpg
今日は龍神様のところで、

1220no19.jpg
3回、

1220no20.jpg
左回りして、リセットして、御礼参り

そして、粟島神社へ行き、読経と祝詞で御礼参りをしました

IMG_4414.jpg
Y君は、柘植の独鈷杵を持参してのお参りです

1220no22.jpg

先月、質問の仕方が残念だったので、

お伺いの石さんに再度トライしました

結果は…条件付きで「良い、可能」でした

1220no24.jpg
お昼ご飯をはさみ、おやつも先取りで!

1220no25.jpg
アツアツの揚げもみじ(まんじゅう)をハフハフ

1220no26.jpg
座って食べてると、畳の縁にも、もみじ発見~
(^∇^)

1220no27.jpg
そして続いて、大聖院へ

1220no28.jpg
寒いのに、元気に動き回るテントウムシ君に会いました

1220no29.jpg

そしていつもより丁寧にお参りをさせていただきました

今年一年、元気で過ごせたこと、お護り頂いて仕事がなせたこと、

今日も元気にお参りに来させてもらったこと…

いろいろな感謝を述べて、手を合わせました

今夏から悩んでもがいて一生懸命試行錯誤されて、

やっとそのループから自ら抜け出せたお客様に

昨日お会いしました

お顔もスッキリした笑顔で、お礼を述べられた時には

本当に良かったと、一緒に小躍りしたい気分でした

すばらしいギフトをいただいた気がしました

また頑張っていこうと、

私自身も勇気をいただいた気がします

そして、窮地であってもどうあるべきか、そのお客様から学ばせてもらった気がします

少し早いけど、残り僅かな今年も含め来年も、

ツールとしてお役に立っていきたいと思いました

今日最後のお参りも良いお参りができ、感謝です










スポンサーサイト



プロフィール

かりろくの実ようこ

Author:かりろくの実ようこ
広島市在住の占い師。
占術は、カードリーディング・ダウジング・東洋占星術・名霊。
カフェやレンタルサロンで対面鑑定を行なっているほか、お電話、LINE等でも鑑定しています。出張鑑定はご相談の上。「よつのじ」というネームでも活動中。
動物好きな山羊座のA型。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる