FC2ブログ

急きょ、恒例の御礼参り

 こんにちわ、かりろくの実のようこです

先週の金曜日、急きょ決まった恒例の宮島お礼参り、行って来ました

1027miya1.jpg
秋晴れの中、いつもより30分早めに到着も、旅行シーズンなので、修学旅行の子供たちがあちこちに
(^-^)

1027miya2.jpg
まずは、「幸神社」へ

1027miya3.jpg
ここで、禊祓いの祝詞を奏上し、清めます

1027miya4.jpg
続いて、工事が終わって新鮮な空気になった感じがした「三翁神社」へ

六根清浄太祓でさらに清めます

なんと!門番が2頭に!

1027miya5.jpg

しかも、2頭とも

1027miya6.jpg

猛々しいオスジカさんに代わっていました(なんてね、たまたまだろうけど)

1027miya7.jpg
「荒胡子神社」

1027miya8.jpg
補修工事かな?白いシートで神様が見えませんでした

ここでも清めの祝詞を奏上します

摂社末社でも、住所と名前を名乗り、日頃の御礼を述べます

今月の活躍の感謝、周りの方々への感謝を神様を通じて…

1027miya10.jpg
大きな銀杏の樹が光って見えました( ◠‿◠ ) 立派な樹です
まだまだ色づくでしょうね

1027miya17.jpg
あちこちの銀杏の樹も楽しみです♬


1027miya11.jpg
1027miya12.jpg
厳島神社へ

今回は人混みの中でのお参りでした

1027miya13.jpg
「大国神社」へ

1027miya14.jpg
このお社では、大きなお加持をいただけたように思います

浄化と感謝で涙が…( ;∀;)

1027miya15.jpg
「天神社」へ

絵馬がたくさん!願い事、叶うといいですね~

1027miya16.jpg
私も、焦らずたゆまず学ばねば、です

1027miya19.jpg
今日は、干潮になったばかり⁉に来たのかな

1027miya18.jpg

1027miya9.jpg
毎日少しずつ、満干の変化がありますもんね

1027miya20.jpg
出た!!B級漫画チックなイラスト(笑)

ってゆーか、ヒト?軟体動物?

1027miya21.jpg

大願寺の龍神様へ
「龍神祝詞」を奏上します

1027miya22.jpg
観音様も敷地内におられます

1027miya23.jpg
弁天様に向かいます

1027miya24.jpg

31日火曜日の矢加部先生の古神道ワーク、「弁財天」のワークですが、

私は仕事で参加できないので、大願寺の弁財天さまにしっかりお参りしました

1027miya26.jpg
次に「粟島神社」へ

1027miya28.jpg
今日は、手水舎にカニさんはおらず…

1027miya27.jpg

1027miya27no2.jpg
中に入らせてもらい、お参りをします

先月でも述べましたが、神仏習合の感じですので、

読経と祝詞の奏上をします

1027miya30.jpg
何度も足を運んでいる宮島だけど、この日は通ったことのない道を歩いてみました

生活道路も新鮮で良かったです

1027miya31.jpg

1027miya33.jpg
続いて、大聖院へ

約3時間お参りタイム(^^)

1027miya34.jpg
波切不動明王でも、読経させていただきました

1027miya36.jpg
木漏れ日のなか、

1027miya35.jpg
あちこちに秋の気配が

1027miya32.jpg
していました

1027miya37.jpg

いつもと変わらない日々が過ごせることは、当たり前ではないことを改めて感じ、

感謝してまた新しい明日を迎える、その繰り返し

そう思えると、退屈などと感じることは減っていくのかもしれませんね

時間がかかってもそれに気付けると、その瞬間から人生は変容していくのでしょう

1027miya39.jpg
建物の下には、法輪と羯磨が

静かで大きなパワー

今月も本当に良いお参りをさせてもらいました







スポンサーサイト



プロフィール

かりろくの実ようこ

Author:かりろくの実ようこ
広島市在住の占い師。
占術は、カードリーディング・ダウジング・東洋占星術・名霊。
カフェやレンタルサロンで対面鑑定を行なっているほか、お電話、LINE等でも鑑定しています。出張鑑定はご相談の上。「よつのじ」というネームでも活動中。
動物好きな山羊座のA型。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる