Y君の世界59~Y君のお札と私の再会と…~
前回は、烏枢沙摩明王のお札でした
今回は、かまどの神様「三宝荒神」様です

Y君宅の台所におられます三宝荒神様
10月の中頃に、広島市東区の安養院さんでいただきました

今回、私もイベント前日にお参りに行かせていただきました
以前もチラッと紹介しましたが、ここのご住職が私の同級生で、
今回はちょびっとなつかしいお話もできました
とはいえクラスも違ったし、しゃべったことはなかったのですが、
でもやっぱりなつかしいですね
あの頃の私は、家族の前以外では相手が望むことを先読みして、それに応えるような生き方をしていました
なんか、何もかもめんどくさかったというか、
自分に責任を取っていなかったというか…
案の定、大人になって壊れましたね(笑)
なので実は、過去は死んだも同然―な私の学生時代に関わった人に出会うのは苦手で、
今回その学びがやってきました
が、30年近く経って、それぞれの人生があって、それぞれに頑張ってきた過去もあって、
こういう再会も案外良いものだなぁ、とご住職には思わせてもらった気がします
そしてY君は、ご住職にいろいろ聞きたい知りたいスイッチが入ってテンションアップし、聴きたおしてました
私も知らない事がたくさんで、興味深かったです
不思議な再会に感謝です
また参拝に行かせてもらいますね、A君!
今回は、かまどの神様「三宝荒神」様です

Y君宅の台所におられます三宝荒神様
10月の中頃に、広島市東区の安養院さんでいただきました

今回、私もイベント前日にお参りに行かせていただきました
以前もチラッと紹介しましたが、ここのご住職が私の同級生で、
今回はちょびっとなつかしいお話もできました
とはいえクラスも違ったし、しゃべったことはなかったのですが、
でもやっぱりなつかしいですね
あの頃の私は、家族の前以外では相手が望むことを先読みして、それに応えるような生き方をしていました
なんか、何もかもめんどくさかったというか、
自分に責任を取っていなかったというか…
案の定、大人になって壊れましたね(笑)
なので実は、過去は死んだも同然―な私の学生時代に関わった人に出会うのは苦手で、
今回その学びがやってきました
が、30年近く経って、それぞれの人生があって、それぞれに頑張ってきた過去もあって、
こういう再会も案外良いものだなぁ、とご住職には思わせてもらった気がします
そしてY君は、ご住職にいろいろ聞きたい知りたいスイッチが入ってテンションアップし、聴きたおしてました
私も知らない事がたくさんで、興味深かったです
不思議な再会に感謝です
また参拝に行かせてもらいますね、A君!
スポンサーサイト