白蛇神社~岩国~
こんにちわ、かりろくの実のようこです
最近、Y君と共に「蛇」さんにまつわる話が舞い込むこと多し…
数日前にY君は夢の中で、白蛇がたくさん出てきたらしく、
その翌日に偶然行きつけのお店でEさんと会い、
白蛇神社に行って来たというお話を聞いたのだそう
なので…
今回はお隣の山口県岩国市の「白蛇神社」へお参りに行って来ました(*´v`)
昔は錦帯橋の近くの「シロヘビの館」しかなかったように記憶します
学校の遠足とか、友達と遊びに行って、シロヘビを観ていたのを思い出しました

まずは、敷地内の観音様と

お地蔵様にお参りしました

そして弁天様にもお参りを
「宇賀弁財天」

平成24年に創建された新しい神社のようです
ご祭神は、宗方三女神
宇迦之御魂神(宇賀弁財天)



真新しさを感じます

早速、御朱印をいただきました
ふた種類選べるのですが、両方お願いました


社務所の前では

御朱印帳もシロヘビさんだし、

おみくじもシロヘビさん(笑)

「ここニョロよ~」と言っているように感じた?ので
このヘビさんを選びました( ^ω^ )
☆ここから本物の白蛇さんを載せますね
苦手な方にはゴメンナサイ

コワイかなっと思っていたけれど
美しかったし、かわいらしかったです

スヤスヤ

真っ白なヘビさんや、クリームがかったヘビさんも

「君、だーれ?」
「こにゃにゃちわ」

意外と(ゴメンね)かわいい

しかも、サービス精神旺盛で、

あちこち動いてくれて

じっと見入ってしまう私でした

ここには地域の小学生からの感想文や、宇賀弁財天の像があったり、
白蛇の脱皮した皮とか、白蛇の生態を簡単に展示してありました

売店では、蛇皮の入ったキーホルダーや
宝くじ用のお財布みたいなのを売ってありましたよ(゚∀゚)
私は普通のお守りを購入させてもらいました
心なしか、この日は財布のヒモが固かった私でした(笑)
最近、Y君と共に「蛇」さんにまつわる話が舞い込むこと多し…
数日前にY君は夢の中で、白蛇がたくさん出てきたらしく、
その翌日に偶然行きつけのお店でEさんと会い、
白蛇神社に行って来たというお話を聞いたのだそう
なので…
今回はお隣の山口県岩国市の「白蛇神社」へお参りに行って来ました(*´v`)
昔は錦帯橋の近くの「シロヘビの館」しかなかったように記憶します
学校の遠足とか、友達と遊びに行って、シロヘビを観ていたのを思い出しました

まずは、敷地内の観音様と

お地蔵様にお参りしました

そして弁天様にもお参りを
「宇賀弁財天」

平成24年に創建された新しい神社のようです
ご祭神は、宗方三女神
宇迦之御魂神(宇賀弁財天)



真新しさを感じます

早速、御朱印をいただきました
ふた種類選べるのですが、両方お願いました


社務所の前では

御朱印帳もシロヘビさんだし、

おみくじもシロヘビさん(笑)

「ここニョロよ~」と言っているように感じた?ので
このヘビさんを選びました( ^ω^ )
☆ここから本物の白蛇さんを載せますね
苦手な方にはゴメンナサイ

コワイかなっと思っていたけれど
美しかったし、かわいらしかったです

スヤスヤ

真っ白なヘビさんや、クリームがかったヘビさんも

「君、だーれ?」
「こにゃにゃちわ」

意外と(ゴメンね)かわいい

しかも、サービス精神旺盛で、

あちこち動いてくれて

じっと見入ってしまう私でした

ここには地域の小学生からの感想文や、宇賀弁財天の像があったり、
白蛇の脱皮した皮とか、白蛇の生態を簡単に展示してありました

売店では、蛇皮の入ったキーホルダーや
宝くじ用のお財布みたいなのを売ってありましたよ(゚∀゚)
私は普通のお守りを購入させてもらいました
心なしか、この日は財布のヒモが固かった私でした(笑)
スポンサーサイト