福王寺お参り 前編
こんにちわ、かりろくの実のようこです
皆さま、日曜日はいかがでしたか?
新たな旅立ちの季節、気持ちもソワソワしますね
どうぞ、体調には充分にお気をつけてくださいね(=゚ω゚)ノ
以前もご紹介した「福王寺」アゲインです


広島市北部の街並みと太田川が見渡せますヾ(o´∀`o)ノ

こぢんまりとした可愛らしいお地蔵様
寄り添っていてホッコリします

石ゴロゴロな道を

エッホエッホと登り…

山門に到着!

お山の上なので

雪が残ってる!

本堂の裏手にある道をテクテク行くと


「金亀池」があり、

フナさんや

コイさん達が優雅に泳いでました

この枝が龍に見えたのは私だけ⁉

大きな木々に癒されて

しっかりパワーチャージ☆

実に広範囲に渡って、八十八体⁇と思われる仏様が点在しておられて
道中都度、ご真言と日頃のお礼を言いながらお参りしたけど
全ての仏様をお参りすることはできなかったので
また改めて来ることにしました
ここ福王寺は、仏様と神様が一緒におられる感じがします
境が無い、みたいな⁉
自然そのもの = 神仏
という感じです
喧騒から離れて、心の洗濯できました(´ω`人)
そして…ちびっとスピな後編へ!
皆さま、日曜日はいかがでしたか?
新たな旅立ちの季節、気持ちもソワソワしますね
どうぞ、体調には充分にお気をつけてくださいね(=゚ω゚)ノ
以前もご紹介した「福王寺」アゲインです


広島市北部の街並みと太田川が見渡せますヾ(o´∀`o)ノ

こぢんまりとした可愛らしいお地蔵様
寄り添っていてホッコリします

石ゴロゴロな道を

エッホエッホと登り…

山門に到着!

お山の上なので

雪が残ってる!

本堂の裏手にある道をテクテク行くと


「金亀池」があり、

フナさんや

コイさん達が優雅に泳いでました

この枝が龍に見えたのは私だけ⁉

大きな木々に癒されて

しっかりパワーチャージ☆

実に広範囲に渡って、八十八体⁇と思われる仏様が点在しておられて
道中都度、ご真言と日頃のお礼を言いながらお参りしたけど
全ての仏様をお参りすることはできなかったので
また改めて来ることにしました
ここ福王寺は、仏様と神様が一緒におられる感じがします
境が無い、みたいな⁉
自然そのもの = 神仏
という感じです
喧騒から離れて、心の洗濯できました(´ω`人)
そして…ちびっとスピな後編へ!
スポンサーサイト