お詣り ~宮島へ 後編~
鹿さんも、ゴハンかな

川の中で、モグモグ、よっぽどおいしい草でも?


「あ~うまかった」

Y君は、観音様のなかでも
如意輪観音がお気に入りで、
今日偶然にも大聖院の敷地内で出会いました
いつからそこに在られたのかな、気付かなかった
上の右手は、衆生をどのように救うか考えて
右の真ん中の手は、如意宝珠を持ち、人々の願いを叶えて
右下の手は、念珠で生きる人たちの苦を救い、
上の左手では、法輪を持って法(仏の智慧)を広めて
中の左手は、蓮華で浄化をされて、
左下の手は、通常は台座に手を付き、心を鎮めることを表すのだそうですが
この観音様は飲み物を差し出しているように見えますね
解釈は自由だと思います(^^)
その後、お地蔵様やお不動さん、お大師さん、たくさんの仏様をお詣りして
最後はチベット弥勒菩薩へ
Y君がチベット語の般若心経を唱えている間、
再び浄化が始まって、涙が再びハラハラと流れて…
龍蔵院でも思うのですが、チベット仏教は本当に強くて優しいといいますか
ジャッジを超えて 「在る」というだけでよい
自然そのもの、そんな感じです
チベット語の音霊なのか、異空間になる
壮大な愛という表現がふさわしいのかな

Y君のチベット語のお経本

書いて覚えたそうです
そして最後の最後、観音堂の地下(戒壇めぐり)に進み、ここでも浄化が
真っ暗な狭い通路に、いろんな観音様の絵が浮かぶ灯りだけを頼りに進む空間なのだけど、
「進む道は手探りかもしれないが、仏様を信じて恐れることなく進めばいいのだ」
と、Y君を通じて、メッセージをもらいました
本当にありがたい参拝でした
今日いただいたエネルギーを
占いにお越しくださった方々にお分けできれば、と思いました
実はこのお参りの前日に
お参りのための大きな浄化がありまして、
これについては後日またご紹介しますね

川の中で、モグモグ、よっぽどおいしい草でも?


「あ~うまかった」

Y君は、観音様のなかでも
如意輪観音がお気に入りで、
今日偶然にも大聖院の敷地内で出会いました
いつからそこに在られたのかな、気付かなかった
上の右手は、衆生をどのように救うか考えて
右の真ん中の手は、如意宝珠を持ち、人々の願いを叶えて
右下の手は、念珠で生きる人たちの苦を救い、
上の左手では、法輪を持って法(仏の智慧)を広めて
中の左手は、蓮華で浄化をされて、
左下の手は、通常は台座に手を付き、心を鎮めることを表すのだそうですが
この観音様は飲み物を差し出しているように見えますね
解釈は自由だと思います(^^)
その後、お地蔵様やお不動さん、お大師さん、たくさんの仏様をお詣りして
最後はチベット弥勒菩薩へ
Y君がチベット語の般若心経を唱えている間、
再び浄化が始まって、涙が再びハラハラと流れて…
龍蔵院でも思うのですが、チベット仏教は本当に強くて優しいといいますか
ジャッジを超えて 「在る」というだけでよい
自然そのもの、そんな感じです
チベット語の音霊なのか、異空間になる
壮大な愛という表現がふさわしいのかな

Y君のチベット語のお経本

書いて覚えたそうです
そして最後の最後、観音堂の地下(戒壇めぐり)に進み、ここでも浄化が
真っ暗な狭い通路に、いろんな観音様の絵が浮かぶ灯りだけを頼りに進む空間なのだけど、
「進む道は手探りかもしれないが、仏様を信じて恐れることなく進めばいいのだ」
と、Y君を通じて、メッセージをもらいました
本当にありがたい参拝でした
今日いただいたエネルギーを
占いにお越しくださった方々にお分けできれば、と思いました
実はこのお参りの前日に
お参りのための大きな浄化がありまして、
これについては後日またご紹介しますね
スポンサーサイト