気付きのシグナル
過去を振り返ると、気付くためのシグナルって、
人生の中で何度かいろんなカタチで現されていたなぁと思います
無意識に自分で選択していたり…結果として流れが同じ方向だったり…
私の場合は かなり前の話ですが
卒業論文で小説「クリスマス・キャロル」を扱ったんだけど、
なぜ国文科に在籍しながら、洋物を選んだのか、いまだになんでだったっけ?です
ご存知の方もおられるでしょうが、内容は結構スピリチュアル…
冷酷非情な経営者の老人が、過去の仲間の幽霊に連れられて、
過去と現在と未来の自分の姿と、周りの人たちとの関係を見させられて
改心していく――簡単に言えば、こんな内容です
その後卒論を提出して、卒業前後だったかな、ハマった映画があって、
友人と観に行ったり一人で観に行ったり、3~4回観たかな
デミ・ムーア主演の「ゴースト(ニューヨークの幻)」
これもスピリチュアルなストーリーでしたね
当時は若さも手伝って、エンディングは
「こんなんあるわけねーだろ⁉」とバカにしていた私でしたが、
今なら理解できる気がします
「素直で純粋に生きていたらあるんだろうね、いや、あるんだよ!」
と、当時の私の胸ぐらをつかみたいくらい(笑)
卒論の題材といい、映画といい、見えない大切な世界に気付くシグナルだったと思います
見えない世界なんて古いんだ、と勝手に思っていた当時の私に気付くように…
その後も、人生の中で同じ過ちを2度おかしてしまったのですが(学ばないヤツ(;^ω^))
その時は、2回とも体調を崩して、長期入院や手術など、
身体を使って気付く機会を与えられたように思います
後ろの方々はきっと、「懲りないな~、我が強いな~、ちょっとこらしめるか」みたいな感じだったかも
手のかかる人間でスミマセンm(__)mって今は思うけど…必然でした
なんだか同じ現象だぞ?とか、連続して見たり聞こえたりする言葉とかあれば、
現状を嘆くだけでなく、
「何の気付きかな?」と右脳を働かせてみてはいかがでしょう
その後はきっと、大きな喜びや感謝による気付きが待っているかもしれませんよ!
恋人役の俳優パトリック・スェイジは数年前に亡くなりました
きっと、映画さながら良い精霊に迎えに来てもらったことでしょう✨
人生の中で何度かいろんなカタチで現されていたなぁと思います
無意識に自分で選択していたり…結果として流れが同じ方向だったり…
私の場合は かなり前の話ですが
卒業論文で小説「クリスマス・キャロル」を扱ったんだけど、
なぜ国文科に在籍しながら、洋物を選んだのか、いまだになんでだったっけ?です
ご存知の方もおられるでしょうが、内容は結構スピリチュアル…
冷酷非情な経営者の老人が、過去の仲間の幽霊に連れられて、
過去と現在と未来の自分の姿と、周りの人たちとの関係を見させられて
改心していく――簡単に言えば、こんな内容です
その後卒論を提出して、卒業前後だったかな、ハマった映画があって、
友人と観に行ったり一人で観に行ったり、3~4回観たかな
デミ・ムーア主演の「ゴースト(ニューヨークの幻)」
これもスピリチュアルなストーリーでしたね
当時は若さも手伝って、エンディングは
「こんなんあるわけねーだろ⁉」とバカにしていた私でしたが、
今なら理解できる気がします
「素直で純粋に生きていたらあるんだろうね、いや、あるんだよ!」
と、当時の私の胸ぐらをつかみたいくらい(笑)
卒論の題材といい、映画といい、見えない大切な世界に気付くシグナルだったと思います
見えない世界なんて古いんだ、と勝手に思っていた当時の私に気付くように…
その後も、人生の中で同じ過ちを2度おかしてしまったのですが(学ばないヤツ(;^ω^))
その時は、2回とも体調を崩して、長期入院や手術など、
身体を使って気付く機会を与えられたように思います
後ろの方々はきっと、「懲りないな~、我が強いな~、ちょっとこらしめるか」みたいな感じだったかも
手のかかる人間でスミマセンm(__)mって今は思うけど…必然でした
なんだか同じ現象だぞ?とか、連続して見たり聞こえたりする言葉とかあれば、
現状を嘆くだけでなく、
「何の気付きかな?」と右脳を働かせてみてはいかがでしょう
その後はきっと、大きな喜びや感謝による気付きが待っているかもしれませんよ!
恋人役の俳優パトリック・スェイジは数年前に亡くなりました
きっと、映画さながら良い精霊に迎えに来てもらったことでしょう✨
スポンサーサイト