雪、雪、雪 2
こんにちは、かりろくの実のようこです
昨日からの大寒波、皆さまは大丈夫でしたでしょうか
私は 昨日あやうく帰宅困難に陥るとこでした
というと大ゲサですが、
一瞬(どこか泊まろうかな…)とよぎりました
仕事や片づけをダッシュでこなして
19時35分 バスセンターに行くと、長い行列ができてました
L字状に並んでるので、先頭はまだ先です
Y君や、家族などとメールで帰宅状況を伝えたりしているうちに
少しずつ列が進み始め、ホッとしました
バスセンターやバス会社の人たちも
誘導に出て、大変そう
そしてこの後、佐伯区方面とそのあたりの団地に行くバスが
急きょ運休となり、パニックになった人たちの大移動があり…
待つこと40分
何とかバスに乗ったものの、車内で1時間待ちました
バスセンターを出て最初の大きな交差点が
大渋滞だったので、バスも動けない状態でした
市内電車に乗り換える人、
そのまま乗車して待ち続ける人、
スマホが大活躍のようでした
ゆっくりとバスが進み始めて、やれやれ~
これは【空鞘橋】です
空鞘稲生神社近くの橋です
そして慎重に北へ進み、
【祇園大橋】を通過中
この橋をさかいに、市内の天気は変わります
雨は雪に
雪は質が変わって、大雪に…
白くなってきたけど、
思っているほど積もってないかな
183号線を通過中~
もうすぐ帰れる~
家の最寄りのバス停で下車
さて歩きます
写ってないけど、雪はボンボン降ってました
外反母趾用の靴が 優秀で
まったく雪が靴の中に入ってこない♪
これを はいてきてよかったざんす~
ギュムギュム音を立てながら、家に向かいます
23時15分
帰宅できました フィ~
占い道具も、濡れないようにビニール袋にくるんで
バッグに入れて デパートを出たので
安心でした
そして今朝
窓枠の結露がバリバリに凍っていました
25日本日受講予定の講習は、
中止となり、来週へ延期となりました
まだまだ明日から明後日にかけて
油断は禁物ですね
皆さま、お仕事に 学校に
引き続き、くれぐれもお気を付けください⛄
スポンサーサイト