1日のお参り
元旦のお参りは、広島市佐伯区の【圓明寺】へ行きました
ご本尊は
広島市指定重要文化財の
如意論観音様です
今年は、護摩木の祈願を…
今年も お札をいただきました
コロナの終息を願って、今年もアマビエさんが
おられます
【阿伽陀香】
昨年もいただきました
「このお香は、如意輪観世音菩薩様について説かれた経典に記された秘香を現代に再現したもの」だそうです
「【阿伽陀(あがだ)】とは
古来不老長寿の妙薬のことを言い、その原料での調合となります」
とあります(いただいた案内の紙より)
主観では、はじめは キリッとした感じですが
優しい、柔らかな香りのように
私は感じます
いつも突然伺って
長々とお話をしてしまい、恐縮です💦
穏やかに、いろいろ教えてくださる住職様です
お話のなかで
気づかせてもらうことも
多々あり…
ありがたい限りです
そしてこの後は、
安佐南区の【薬師院】へお参りに行き、
「星供」の申し込みをしました
ホッコリ、気持ちが暖かくなるような
お参りになりました
そして
翌日は、驚きのお参りが舞っていました☆
スポンサーサイト