受け入れるチカラと気付くチカラ
こんにちわ、かりろくの実のようこです
今日の広島は、暑い❕
約10年ぶりに髪を伸ばしてみたので、例年になく暑い❕です(-∀-)
占い鑑定士として、占いの館含め多い月で約90件、平均的なところで、月に50~60件
鑑定をさせていただいていて、特に思うことは、物事を受け入れるチカラがある方、気付くチカラのある方は、
その後の変容が早いし、前にスムーズに進まれている気が致します
確かに、嫌な事、認めたくないことを受け入れる作業は、非常にしんどいことです
自分の考えとは、180度真逆のことだってあるわけですからね
ただ、ちょっと立ち止まって、冷静になってみると、納得いくこともあるのではないでしょうか
自我を押し通すことで、ますます苦しくなるし、自分の考えに執着しすぎて、
同じことを何度も繰り返してしまう・・・
そんな時は、一旦思考をゼロにしてみる——これは自分を否定するのではなく、自分のジャッジを
手放すことだと思います 「自分がすべて正しい」を手放すのです
そうすることで、自分とは異なる考え方、目の前の現実を受け入れることが可能になるのではないでしょうか
気付く作業にも、同じことがいえるかもしれません
「私が、俺が」の気持ちをすこーし脇に追いやって、相手が何を求めているのか、感じているのか、
思いやってみる、想像力をはたらかせてみる―
そうすれば、日常のなかで、「あの人、何で不機嫌になっちゃったんだろう」という疑問も
多少は減っていくかもしれません
共通して言える事は、自分をニュートラルにしておくことだと思います
仏教的に言えば、「中庸」でしょうか
そうすれば、「受け入れる」ことも、「気づく」ことも、すんなりと可能になるのではないかと思います
慢心、プライド、執着、固執、それらから解放されて、ご自身らしく、悔いのない人生を歩まれますよう(* ´ ▽ ` *)
占いブースから応援してますよ\(^o^)/
すべての生き物たちが、健やかでありますよう+.(*'v`*)+☆彡
最後までお読みくださって、ありがとうございました

今日の広島は、暑い❕
約10年ぶりに髪を伸ばしてみたので、例年になく暑い❕です(-∀-)
占い鑑定士として、占いの館含め多い月で約90件、平均的なところで、月に50~60件
鑑定をさせていただいていて、特に思うことは、物事を受け入れるチカラがある方、気付くチカラのある方は、
その後の変容が早いし、前にスムーズに進まれている気が致します
確かに、嫌な事、認めたくないことを受け入れる作業は、非常にしんどいことです
自分の考えとは、180度真逆のことだってあるわけですからね
ただ、ちょっと立ち止まって、冷静になってみると、納得いくこともあるのではないでしょうか
自我を押し通すことで、ますます苦しくなるし、自分の考えに執着しすぎて、
同じことを何度も繰り返してしまう・・・
そんな時は、一旦思考をゼロにしてみる——これは自分を否定するのではなく、自分のジャッジを
手放すことだと思います 「自分がすべて正しい」を手放すのです
そうすることで、自分とは異なる考え方、目の前の現実を受け入れることが可能になるのではないでしょうか
気付く作業にも、同じことがいえるかもしれません
「私が、俺が」の気持ちをすこーし脇に追いやって、相手が何を求めているのか、感じているのか、
思いやってみる、想像力をはたらかせてみる―
そうすれば、日常のなかで、「あの人、何で不機嫌になっちゃったんだろう」という疑問も
多少は減っていくかもしれません
共通して言える事は、自分をニュートラルにしておくことだと思います
仏教的に言えば、「中庸」でしょうか
そうすれば、「受け入れる」ことも、「気づく」ことも、すんなりと可能になるのではないかと思います
慢心、プライド、執着、固執、それらから解放されて、ご自身らしく、悔いのない人生を歩まれますよう(* ´ ▽ ` *)
占いブースから応援してますよ\(^o^)/
すべての生き物たちが、健やかでありますよう+.(*'v`*)+☆彡
最後までお読みくださって、ありがとうございました

スポンサーサイト