FC2ブログ

後編・杉の木と石州瓦【島根県邑南町・諏訪神社】

 前回のつづき


境内にはたくさんのお社がありました

220504の24


ご神木の間の鳥居をくぐって…

220504の25

まっすぐ進むと

220504の26

【事比羅神社】とありました


ご祭神は 大物主神
220504の26の2


一揖二礼二拍手


禊祓詞を奏上し、大神呪を唱えます


空気が心地よいので ワクワクしますね

220504の27


さてさて次なる神様は…

220504の28

【恵美須神社】


ご祭神は 事代主命


「恵比寿」がよく見る漢字だけど、


いろんなパターンがあるんですねぇ


同じようにお参りしていきます


そして、

220504の32

なんだか 出雲大社にある、


神在月に 日本中の神様がやってきて


お泊りになるお社の


ミニサイズ版⁉みたいな造りです


三柱の神様がおられるようです

220504の33

少し読みづらいのでよくわからなかったデス


こじんまりとしたお社なので


しゃがんで祝詞を奏上し、大神呪を唱えます


途中でポカポカしてきて


ホッコリしました


更年期のホットフラッシュとは


まったく違うので うれしい


主観では、お加持をいただけたように思いました

220504の34


そのお隣は

220504の35

【加茂神社】


字が消えかけてて 詳細はわからないけど、


同じく祝詞を上げて、大神呪を唱えます


誰もいないので、遠慮なく大きな声で唱えました

220504の36

【八幡宮】


ご祭神は 


応神天皇 


神功皇后


玉依姫命との記載もありますね


同じように 大きな声でお参りしました


そして、


少し離れたところにあるお社へ

220504の38

220504の39

【招魂殿】


とありました


日清・日露・太平洋戦争にかりだされて


戦没された方々の英霊を祀ったお社でした



 …今のこの世の中、ロシアとウクライナと世界のやりとりを


どう思われているだろう


再び日本も争うことにならなきゃいいけど…


とか 心配されてるかな


など思いながら お参りしました



 境内の空気を満喫~✨

220504no42.jpg

「船石」とあったけど、


私には、


勢いよく跳ねている魚に見えた~🐟💦

220504の40

 最後にもう一度、拝殿に参ろうということになりました



 いつもは、私の方が“おみくじ”を引きたがるのだけど


今回は、Y君がおみくじを引く気満々


でも、私は 小銭を全部お賽銭に使ったので


おみくじを引く100円も持ってないことを伝えると


Y君の財布の小銭は 500円玉と100円玉しかないことがわかり


「おみくじ好きでしょ、引きんちゃい」


と私に100円を譲ってくれたのだけど、


「二人へのメッセージということで、一枚引こうや」


ということにして、


おみくじの前に


ひとまずお礼のお参りをすることにしました




Y君は 神社へのお礼と応援の意味も込めて


500円をお賽銭箱に納めました


柏手を打とうとすると


「チャリーン!」と大きな音がして


足元に 100円玉が落ちました


(ホントに文字通りチャリーンッと大きな音だった)


拾ったY君の手には 持っていた100円と合わせて200円…


私は


(ははぁ、なんちゃって~…のおちゃらけパターンかぁ~⁉)


と思ったのですが、


Y君がビックリして


「どっから100円出てきたんじゃろ⁉」と言うので


わざとじゃないことがわかりました


たぶん、財布のどこかに引っかかってたのだろうけど、


このタイミングで出てくるとは!


ええぇっ⁉と驚きつつも、


まずは柏手を打って お礼のお参りをしました




「二人には、それぞれのメッセージなんじゃね、


一人一枚ずつ引きなさいってことだったんじゃね~」


と解釈して、一人ずつ引きました



自分で引くのではなくて


お金を入れたら、くじが一つ出てくるタイプ


(お金入れたら「ピンポ~ン」と昔の呼び鈴みたいな音がしました)


神様から


「おまえはこれじゃ」と


与えてもらえてる感じで


ちとワクワク♬


それぞれにお言葉をもらいました



大きな杉の木と


島根県の雪深いところなので


やはり民家の屋根は、凍害に強い赤茶色の石州瓦の街並み


諏訪神社に来るんだったとは!



そして、100円玉の不思議体験もあり、


とっても楽しく、気持ちの良いお参りとなりました


*おまけ*

IMG_4743.jpg

大祭の行列の図がかわいかった!


きちんと丁寧に描いてあるなかで、

220504no43.jpg

天狗さん


ホッコリしてかわいい~

220504no44.jpg


獅子 雰囲気出てます!

220504no45.jpg

お神輿の上、鳳凰かな⁉


庶民的な鳥さんチック!


かわいい♬


 ウミウシくんとか ウニバータンを


練り歩かせたい~


勝手に親近感、わきました(笑)


最後は、素晴らしいお言葉

220504no46.jpg

元気をいただきました♪


連休明けに入りますね


リズムが慣れるまで


体調には お気をつけて☆

スポンサーサイト



プロフィール

かりろくの実ようこ

Author:かりろくの実ようこ
広島市在住の占い師。
占術は、カードリーディング・ダウジング・東洋占星術・名霊。
カフェやレンタルサロンで対面鑑定を行なっているほか、お電話、LINE等でも鑑定しています。出張鑑定はご相談の上。「よつのじ」というネームでも活動中。
動物好きな山羊座のA型。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる