いきなり使えなくなった!
こんにちは、かりろくの実のようこです
月のはじめなので、所属する占いの館にギャランティの請求書を発行して、
印刷しようと思ったら、プリンタが し~ん として
ウンともスンとも動かなくなってしまいました
なぜに?それまでは、フツーに使えてたのに⁉
いきなりどーした⁉
パソコンのコントロールパネルから「デバイスとプリンター」を開いて
通常使用するプリンタに指定しようとするも、
そもそもその文字がなく…「およっ⁉」
このプリンタが、認識されていない…
あわてました💦
2月にパソコンを買い替えた際に、お世話になった業者さんに来てもらって
一件落着、です やれやれ
Windows11は、有線でプリンタを使用する場合は、
不具合が発生しやすいらしく、同じようなことでメンテナンスに行くことが多いとのことでした
無線で使用するのが当たり前的な?
ともあれ、今回は請求書のプリントアウトができて、ひと安心です
インクが切れたら、プリンタを使うのをやめて、
USBで、コンビニで印刷しようかな…
そのほうが、コスト的にも安くすみそうです
(諸事情により、Wi-Fi、使ってないので)
10年位前の ヒューレットパッカードのプリンタ
もう少し頑張ってもらいたい
私の頭も、ITの進歩についていけるよう、頑張ってもらいたい(笑)
スポンサーサイト