FC2ブログ

太陽の岩

 こんにちは、かりろくの実のようこです

日曜日に続いて、広島市東区の二葉山へ行ってきました

まずY君が、日曜日に東照宮でお札をいただいたので、

古いお札をお返ししました

そして東照宮の裏のお稲荷さんのところから上ります

220223.jpg

3日前に、きれいに清掃してくださっていた参道です

220223no2.jpg

その時は気づかなかったけど、
梅かな?咲いてました♪

220223no3.jpg

春は確実に近いんだねぇ♪

220223no4.jpg

フィ~、汗をぬぐいながら上る私であった

220223no4no2.png

道中、大きいのや小さいの いろんな鳥さんが

ピチュピチュ言いながら、あちこちの枝に移っていました

画像は、葉っぱに顔ががくれたメジロです

220223no5.jpg

遊歩道は 整備されていて、

220223no6.jpg

森林浴にも♬

220223no7.jpg

フラダンス中⁉みたいな樹木さん

220223no8.jpg

まだまだ進みます~

220223no9.jpg

まずは、東に進み、

220223no10.jpg

お目当ては、

220223no11.jpg

仏舎利塔

子供のころ、私は「ぎんのやま」と呼んでました

220223no12.jpg

平和を祈念して

お釈迦様のお骨が祀ってあるらしいです

220223no13.jpg

日本の仏さまよりも

チベットやタイの仏さまのようなお姿です

220223no14.jpg

お参りして、今度は西へ向かいます

220223no15.jpg

けっこうゴツゴツした足場です、

スニーカーがいいでしょうね

220223no16.jpg

Y君のナビで、なんとかここまで来れました

せっかちな私は、途中で目的地と勘違いしてしまった💦

220223no17.jpg

もうすぐです、ゼーゼー=3

220223no18.jpg

太陽の岩 へ到着~

220223no20.jpg

ここは、広島城(=広島)を護る大事な場所です

約10年前に、

「ともだちのいし」さん(現在はショップはありませんが、占いの【猫座】になってます)でお店番をしていた頃、

東京から来ていたヒーラーさんや占い師さんは、

ここに案内してほしい、と言っていたように記憶します

そしてこのお山に トンネルを掘る事に対して、

「広島の人は、なぜこの大切な場所を掘ることに反対しないの?なぜ阻止しないの?」

と、半ば怒り気味で言われていました


 風の時代に入って

工事も滞り、関係者の人には申し訳ないが

このまま貫通しないでいてほしい

と、つい思ってしまいます 


220223no21.jpg

優しい やさしい エネルギーで

声に出さなくとも おしゃべりになる空間

次々と 思いが出てくる 不思議な場所です


 しばらくY君と岩に座らせてもらいました

Y君は 額の真ん中サードアイの部分がジワジワしっぱなし

私は 降りてくる光を浴びながら

気持ちの整理を…


カラスが、低空飛行で

すぐそばを通り抜けました

220223no22.jpg

しばらく この空間を味わい、お礼を言って

来た道を戻ります

220223no23.jpg

テクテク 下ります~

220223no24.jpg

日曜日もお参りしたお稲荷さんの奥宮へ

祝詞を奏上し、大神呪を唱えます

大神呪では、再びピスタチオグリーンのような光をいただきました

でも今日は、少し黄金というか黄色に近かったかな

220223no25.jpg

220223no26.jpg

すっかり良い天気♬

またお参りに来ます~

220223no27.jpg

テクテク降りて

東照宮へ

本殿のそばにも春の兆し♬


今日は 太陽の岩で 浄化&パワーチャージさせてもらいました

下山後は、古神道の強力な講座を受けた時のような

強烈な祓いをしたような体感でした

帰宅後は、眠くて眠くて。。


 ありがたいですね

また頑張ります!

スポンサーサイト



プロフィール

かりろくの実ようこ

Author:かりろくの実ようこ
広島市在住の占い師。
占術は、カードリーディング・ダウジング・東洋占星術・名霊。
カフェやレンタルサロンで対面鑑定を行なっているほか、お電話、LINE等でも鑑定しています。出張鑑定はご相談の上。「よつのじ」というネームでも活動中。
動物好きな山羊座のA型。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる