プチ出張鑑定&Y君の世界的な…
こんにちは、かりろくの実のようこです
日曜日に、衆院選の選挙に行った後、東広島市へ行って来ました
高速道路を降りて、
まずは、道祖神の神様へ
お墓参りでこの近くを通ることもあり、こちらに来た際は、お参りします
日頃、徒歩でも車でも、公共交通機関でも、
無事に行き来できていることに感謝です
簡単にお掃除をして、お供えします
この日は、お酒と赤飯のおむすび
祝詞を奏上し、大神呪を唱えます
私は気付かなかったけど、Y君は風が吹いたと感じたそう
神様に届いたのかな?
お酒は、お浄めに敷地内に撒かせてもらい、
赤飯のおにぎりは、半分ずついただきました
そして、本来の目的地へ
地球雑貨ろーくさんへ
この日は、ハロウィンと収穫祭のイベント♬
私は、kaoriさんの出張鑑定におじゃましました
お店番やいろいろ忙しくされていたので、
鑑定は約20分で終了
短いけれど、濃い鑑定となりました
任務完了です
その間Y君は、四柱推命のブースで占ってもらったりしていました
出店されているブースもたくさんあって、
それぞれお店のカラーがあって、楽しそうでした♬
あまり長居せずに、出発です=3
…ここからは【Y君の世界】チック
Y君が、10年くらい前からよく寄っていた
東広島市内の仏壇屋さんに寄りました
ここでは販売だけでなく、仏壇の制作もされているそうです
確かに、工芸室のような所がありました
品ぞろえも、一味違ったものもあって、興味深いですね
お店の棚の隅に、金属製の灯ろうを見つけたY君
デザインもシンプルで、Y君好みなんだそう
金属なので、プラスチック製のものより重厚感があり、色あいがいいそう
灯りも、落ち着いた雰囲気です
そして、珍しい形の茶湯器
先ほどの灯明と、おそろいのような色合いです
蓋を取ったところ
中に、水を入れる器が入っていました
お店の方の御厚意で、とてもありがたいカタチで
持ち帰ることができました
こちらにしかない物を見せてもらいに入りましたが、
思いのほか、良き品が手に入り、Y君は喜んでいました
伝統工芸も含めて、"古き良きもの”が
時代が変わっても、残っていってほしいなぁと思いながら帰りました
スポンサーサイト