FC2ブログ

足早に、宮島参り

 こんにちは、かりろくの実のようこです

土曜日の午後は、久しぶりに宮島に渡りました
211024.jpg

Y君宅のお札を、新しいものと交換するので、

私も、久しぶりのお参りに行って来ました

211024の1
JR船の窓のすぐそばを、鳥さんが横切っていきました♬

211024の2

観音様の寝姿も、久しぶりです

211024の4

大鳥居は、まだまだ修繕中

211024の5

Y君も私も、九星気学では【三碧木星】

イラなところがあり、桟橋に着く前に船の出口で待機(笑)


211024の6
まあまあにぎわっていました

211024の7

フクロウちゃん、いなくなって久しい…

もうお店は無いので、残像だけなのだ…

今日は、午後から来たので、駆け足でお参り=3

211024の8

幸神社
猿田彦命がご祭神です

祝詞を奏上し、大神呪を唱えます

211024の9

荒胡子神社

同じく祝詞をあげて、大神呪を唱えます

三翁神社は、帰り際に鳥居の外から会釈にてご挨拶


211024の10

厳島神社へ

211024の11

しっかり祓ってから、回廊を進みます

ここは人が多いので、ささっと邪魔にならないようにお参りしました

大国主命や天神様もお参りして、

211024の12

大願寺へ

今日は、ここもささっとお参りしました

また改めて、きちんとお参りに来る予定です

211024の13
クロマツの「九本松」が枯れて伐採されたようです

かなりさみしい姿ですが、仕方ないですね

松の木さん、長い間お疲れ様でした。。



211024の14

金毘羅さんへ
祝詞奏上、大神呪を唱えます

そして、早歩きで移動~

211024の15

大聖院へ

211024の16

一番の目的は、

211024の17
波切不動明王様のところの


211024の18

大きなお札を求めにやってきたのです

Y君が生まれる前からの、お不動さんとのご縁だそうで


 お堂に入って、

読経をさせてもらいます

211024の19

グルリとまわって、お不動さんの後ろ側には、

お釈迦様かな?仏さまや、蔵王権現様がおられるので

そちらもお参りしました

211024の19の2

トイレの神様である烏枢沙摩明王様にもお参りして、

摩尼殿へ

読経させてもらいました

長年、私の中でいろいろしこりとなっていた事が

少しずつほどけてきつつあり、

その報告もさせてもらいました

いろんな意味で、涙が出てしまったけれど

この日に三鬼さんに伝えることができてよかった

Y君のお札のタイミングと

私の報告と、この日だったんでしょうね

ありがたや


 交通安全のお地蔵様に、先にお参りして、

211024の20

遍照窟へ

いつもは一体一体お参りさせてもらうけれど、

この日は、金剛界 胎蔵界 の大日如来様の前で

読経して出ました

211024の21

観音様へ

今日は、短めに読経します

211024の22

チベットの弥勒菩薩様へ

読経をします

写ってないけど、
右側に敷いてあった虎の絵のラグがかわいかった♪

211024の23

遅く来たのもあったし、目的のお札を入手して

足早にお参りしたので、

久しぶりに来たのに、通り過ぎてしまった神仏様にはご無礼しました

また改めて、きちんとお参りに来ようと思っています


スポンサーサイト



プロフィール

かりろくの実ようこ

Author:かりろくの実ようこ
広島市在住の占い師。
占術は、カードリーディング・ダウジング・東洋占星術・名霊。
カフェやレンタルサロンで対面鑑定を行なっているほか、お電話、LINE等でも鑑定しています。出張鑑定はご相談の上。「よつのじ」というネームでも活動中。
動物好きな山羊座のA型。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる