FC2ブログ

昨日&今日のオバサン

 昨日(日)の午後は、一時的に豪雨と雷でどうなるかと思いましたが、

今日(月)は、湿度は高いけど昨日とは打って変わって強い日差しでした


昨日は
210719.jpg
小雨のなか、Y君と比治山神社へお参りに行きました

ありがたいことに、茅の輪くぐりができました

お宮参りの方たちや、ご祈祷の方など

賑やかでした

お稲荷さんのところは誰もいなかったので、

祝詞を奏上し、大神呪を唱えます


鳥居を出たあたりから大雨になってきて、

もう一ヶ所お参りに行きたかったけど、中止にして

近くで「ミネラルショー」(天然石、鉱物の展示即売会)が開催されていて

最終日だったので、雨宿りも兼ねて行ってみました

(写真ナシです…)

いろんなブースの石を見てると、なんだか懐かしい気持ちもこみあげてみたり…

約10年前に、ミンナさんのお店のお手伝いを始めた頃を思い出したなぁ



会場を出たら、さらに豪雨と雷がひどくなってました

210719no2.jpg

Y君に慎重に運転してもらい、異動して

インドカレーのお店へ

といいながら、カレー以外のメニューにしてみました

Y君は「インド風チャーハン」、

私は「なんたらかんたらヌードル(インド風焼きそばっぽい)」

仕込みに入るギリギリの時間に食べ終わりました…

スミマセン、次回は早めに入ります


 その後、【チベット雑貨あん】さんへ

おなじみのお客さん達とおしゃべりしたり。。。

ミネラルショーでは財布のヒモを死守したけど、

ここで緩みました☆

明日火曜日の占いブースに、仲間入りです!(またこのブログで紹介しますね!!)


そして今日(月)は

210719no4.jpg
前回の梅ジャム作りの後、梅酒も浸けました

その後、家族の知り合いから、またまた梅をいただいたので

冷凍保存していました

で、再び梅ジャムを作りたくなったのでトライ♪

凍らせた梅で作るのは初めて☆

210719no3.jpg

先に、ビンの煮沸消毒から

その後、きび糖とグツグツしたのですが

写真撮る余裕ゼロでした…

ナマの梅から作る時は、一旦茹でてからきび糖と煮ます

茹でた後に、種を取るから、

きび糖と煮る時は かき混ぜるだけで、時間の余裕があるけど

今回は、グツグツしながら、アク取りと種を取り除かねばいかず…

グツグツ写真ナシです…


210719no5.jpg
やれやれ、今回はバタバタしましたわ

210719no6.jpg
でも、柔らかさはちょうど良さそうです

前回は、火を通しすぎて、硬くなってしまったので☆

果たしてこの硬さを来年、覚えてるかな?


占いとはまったく無関係の内容ですね、ただのオバサンの日常じゃわ

最後まで読んでくださり、ありがとうございました

占い師らしいことも載せなきゃな~、反省です★

スポンサーサイト



プロフィール

かりろくの実ようこ

Author:かりろくの実ようこ
広島市在住の占い師。
占術は、カードリーディング・ダウジング・東洋占星術・名霊。
カフェやレンタルサロンで対面鑑定を行なっているほか、お電話、LINE等でも鑑定しています。出張鑑定はご相談の上。「よつのじ」というネームでも活動中。
動物好きな山羊座のA型。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる