FC2ブログ

12月に入りますね~

 こんにちは、かりろくの実のようこです

すっかり元気!です🎵


 今日は、家事&事務仕事の日でした

先日から、

青色申告に向けての 超前段階の準備や、

ブログを有料で使うことにしたので、

その手続きなど、慣れないことをしてみました

(指定のクレジットカードを持っていなくて、

私にとっては、契約の作業がちょっと複雑に感じました)

若い方は、楽勝な作業なんだろうなぁ…と思いつつ。。


 いっそのこと、「はてなブログ」に引っ越そうかとか、

ラクな方に流れかけたけど、

今までどおり FC2 を使うことにしました


 頭は使わなきゃダメですねぇ。。



221130の2 

 先日、カフェでの鑑定の際 いただいたフルーツティー

暖かくしてもおいしい♪

ベースは紅茶なので、甘すぎずスッキリ&ほんのり甘い

みたいな感じでした~

221130.jpg

明日からは 12月らしい寒さになるとか。。

暖かくしてお出かけくださいね🧣


スポンサーサイト



リアルでなくても

 こんにちは、かりろくの実のようこです

※ちょびっとコワイ話かもしれません、苦手な人は飛ばしてください!




 仕事がら、見えないエネルギーには気を付けてはいるものの、

この日は、浄化が足りないことを自覚したまま、

ちょっと違和感があるYouTubeを見てしまいました…


 (あ、これ見続けていいんかな⁉。。。)と思いながら最後まで見てしまい、

案の定、夜中に 激しい嘔吐とお腹が下ってしまいました

やっちまいました…


 久しぶりに、なかなか厳しい状態で、激しい頭痛もあり、手足が冷えていきます


翌日の仕事は なんとか終えたものの、

帰宅後は、食事もできないし、立っていられなくなり、

午後からY君に【薬師院】へお参りに連れていってもらいました

車中も、座席のシートを倒して乗らないとキビシイ状態で、ヨレヨレでした


≪ここからは、主観的な個人的感想です≫

薬師院のお堂に入って、線香に火を灯し、

護摩木を記入する頃には、大きなあくびが何度も出て、

本当にありがたかったです

(あくびは、お加持をもらえている証拠なのです)

Y君と読経をして、真言を唱えます

他には誰もいないお堂なので、

遠慮なく大きな声でお経を上げられます


読経後に、椅子に座って空気を味わっていると、

硬くなっていたお腹が 少しずつ柔らかくなってきて

ホッとしました

その後、夜までは頭痛がありましたが、翌日はすっかり元気になりました


 見た後に、不安になったり、気分が下がる内容はもちろんですが、

なんかイヤ感じがする…

とか、

やだな

とか、一瞬でも思ったら、すぐに視聴をやめるべきですね

リアルでなくても、リモートでも

良くない波動は受けます


今回、思い知らされました

みえないエネルギーに敏感な皆さまは、

特に お気を付けください

私も 浄化&プロテクトには十分気を付けます!

鑑定のお知らせです

 鑑定スケジュール、ほぼ変わりません

おしらせ⓵

個人鑑定の対面鑑定は、

今週は カフェもしくはファミレスでの鑑定となります

ご了承のほどよろしくお願いいたします


鑑定料

1時間5000円

延長は、15分1,000円です


お問い合わせ・ご予約は

かりろくの実のようこまで

090-2094-1599

yotunoji★docomo.ne.jp

(★を@に変えてご送信ください)

LINEをご存じの方はそちらでもOKです

221126no8.jpg


おしらせ②

新春恒例の、占いイベントを行います!

ピンときた方、ご予約お待ちしております


2023年1月15日(日)

11時~17時(最終)


完全予約制

【チベット雑貨あん】さんにて

広島市西区己斐本町1丁目17-1


鑑定料

30分3,000円

1時間5,000円

(ご予約の際、どちらかお伝えください)


お問い合わせ・ご予約は

082-507-3488

山本様まで



チベット雑貨あんさんの営業時間

10:30~17:30


※2022年までは 水曜日・木曜日が定休日です

2023年からは 水曜日・木曜日・金曜日が定休日となります



11月最後の日曜日ですね、

良い日でありますよう🍀

一週間、早い~

 こんにちは、かりろくの実のようこです


今週は、バタバタしてブログの更新が遅くなりました、スミマセン💦


221126.jpg

火曜日は、デパートでの鑑定でした

お客さまから、かわいらしいお花をいただきました💕

濃い紫と薄いピンクの色合いがキレイ✨

221126no2.jpg

ガラスの花瓶に差して、

キッチンの出窓に飾っています♪

ありがとうございました
<(_ _)>



 水曜日の勤労感謝の日は、今年のお礼参りに、

安芸郡府中町の【三界地蔵】さまに

お参りに行って来ました

開経偈から 般若心経を上げて

今年のお礼を述べて

地蔵菩薩真言、光明真言を唱えていきます

最後は廻向文で おわります


 抱き地蔵さまに 

願い事ではなくて、今後の在り方について質問すると

私が思ったよりも 明るい兆しだったので

ホッとしました


221126no3.jpg

帰り道、

221126no4.jpg

新幹線の寝床の横を通りました

お掃除したり、メンテナンスしたりするんでしょうかね、

車両基地に数台、新幹線たちが休んでました🚝

お疲れさま~


 木曜日は、デパートでの鑑定でした

占い師よりも、案内係のような日でした(笑)



 そして金曜日は、

221126no7.jpg

 猫座さんにて、19時30分までの鑑定でした

少しでも、一歩前進できることを願っています。。


 本日土曜日は、このあと21時からお電話での鑑定です



 あっという間の一週間

来週は、12月に突入しますね

暖かいので、なかなか師走が近い実感が得られないけど、

予報によると 12月からは、一気に冷えそうです


 晩秋と冬の入り口、満喫しましょう♪

守護神社お礼参り&夜光石

 こんにちは、かりろくの実のようこです

11月20日 日曜日は晴れたので、

私の家の 守護神社へお礼参りに行きました

毎年11月に、一年のお礼にお参りしています

先週に続き、Y君に車で連れていってもらいます



 私は産土神が『八幡系』の神様なので、

守護神社も『八幡系』の神様になります

 まずは、一柱めの

【二ノ宮八幡神社】へ

221120no2.jpg

いつもは、鳥居のある表からお参りしていますが、

221120.jpg

今日は、近道して

裏手から神社に向かいました

221120no3.jpg

子供の頃、鬼ごっことか警泥とかやって、

走り回っていたところです


一揖二礼二拍手

禊祓詞を奏上し、

大神呪を唱えます


一年間、家族も家も無事に、元気に過ごせたお礼と

今の気持ちを 一方的にお話しました

221120no4.jpg

鳥たちのさえずりが

にぎやかで

ほっこりします


続いて、

二柱めの【田中山神社】へ

221120no5.jpg

途中で休みながら、階段を上ります

221120no6.jpg

着きました

近所のおばあさんと子供さんが、ドングリを拾っていました♪

なんだか、懐かしい気持ちに…


一揖二礼二拍手

禊祓詞を奏上し、

一年のお礼を述べて

大神呪を唱えます

221120no7.jpg


清々しい空気を満喫して、

次なる守護神社へ向かいます

221120no8.jpg

三柱めの神社は、少し離れています

【後山八幡神社】

221120no9.jpg

かわいい木の実♪
双子みたい♪♪

221120no10.jpg

長い階段を上がり、見えてきました!

221120no12.jpg

今年は、寒暖の気温差が大きいから、

木々の色づきが鮮やかです

同じように、

一揖二礼二拍手

禊祓詞を上げて、

一年のお礼を述べて

大神呪を唱えます

221120no11.jpg

クリクリの 優しい目をした龍さん✨

少しヒンヤリした空気が心地よかったです

再び、南に向かい、

最後は
【宇那木神社】へ

221120no13.jpg

こちらも、休みながら階段を上がりました

221120no14.jpg

一揖二礼二拍手

禊祓詞を奏上し、

一年のお礼を述べて

大神呪を唱えます

参拝されている方が ちらほらおられたので、

小声で唱えて、終わったら速やかに拝殿から出ました


 一年間のお礼参りが終わり、これで安心


どこの神社も、きれいに掃き清められていて

心地よい空間でした


四柱の神様、ありがとうございました


そして、

広島市西区の【チベット雑貨あん】さんへ

頼んでいたものが入荷したとの連絡をいただいたので

向かいました

ここに来るときは、近くの

221120no15.jpg

老舗和菓子屋の【道楽屋】さんで、和菓子を購入していきます♡

221120no16.jpg

早朝より、ご主人がみずから こしらえている和菓子

なので、少し日持ちもするそうです

コロナ禍で、お茶道の会が減って

お客さんも少し、減ったらしいのですが、

和菓子好きな若い方も

私たちの後に来店されていました♪♪

ご主人も穏やかで優しい方です

こちらの和菓子は 特に季節感があって、おいしいので

ハマってます♪


【チベット雑貨あん】さんでは、

母へのプレゼントに 腰痛ベルト(品物が豊富!)を注文していたので

受け取りに来ました


店内で、ふと気になった、つるんとした石をY君と購入しました

この石、

なんと!暗いところで光る石で、

夜光石??っていうのかな?


221120no20.jpg
明るいと、こんな感じ

暗いところでは、

221120no21.jpg

光ります~✨
これで 避難用具作ればいいのにって思うくらい光ってます

こちらはY君の石↓

221120no18.jpg
石の表面に、模様があって

Y君は、これがお気に入りだそう

で、光ると
221120no19.jpg

こんな感じに…


ぱっと見は シンプルな石だけど

暗いところでは

光って明るくなるんですね✨

(私もこうありたい…

なんちって)


今週も始まりますね

感染予防、お忘れなく~

学校に、お仕事に、お買い物に

いってらっしゃいませ~🍀

スケジュール今のところ変わりません

 来週のスケジュールも、今のところ変わりません

火曜日・木曜日は、広島バスセンターのあるデパート本館10階で「よつのじ」として

鑑定しております

11時~19時30分
ご予約は
082-224-5512
までお願います

himaraya1.jpg

個人鑑定

対面鑑定、オンライン鑑定 どちらも行っています

対面鑑定は、レンタルサロン、カフェなどで行なっています
出張鑑定は、ご相談の上

オンライン鑑定は、お電話・LINETEL・LINEビデオ通話などで行なっています
初回の方は、ご入金後の鑑定となります

鑑定料
1時間5,000円
延長は、15分1,000円です


お問い合わせ・ご予約は

かりろくの実のようこまで
090-2094-1599
yotunoji★docomo.ne.jp
(★を@に変えてご送信ください)
LINEをご存じの方は そちらでもOKです

セッション中は、お電話に対応できかねます、
ご了承ください

朝晩冷えてきたので

暖かくしてお過ごしくださいね☕

Σ(゚Д゚) ➡ (人''▽`)

 こんにちは、かりろくの実のようこです

金曜日の夕方に、4回目のワクチン接種しまして、

土曜日は、全身のだるさと偏頭痛と、なぜか左足の指の付け根が痛み、

今日は 一歩も外には出ていません

水曜日にやり残した会計処理や、デパートの占いブースで使用する表を作成したり、

家で過ごしました

ブログも更新せねば…と、FC2の管理画面を見てビックリΣ(゚Д゚)

221119.png

サブジャンルで 1位 になっていました✨

これも皆さんが、飽きもせずご覧になってくださるからです


本当にありがとうございます

大きなご褒美をいただいた気がします


オバサン占い師の、日々の地味なブログですが、

今後ともよろしくお願いいたします

ギリ、セーフ

 こんにちは、かりろくの実のようこです

今日は、会計処理とか 身の回りの事など、雑務を片づけた日でした


 夕方、買い物にスーパーへ

魚介コーナーで、

221116の2

小さなエビさんが たくさん入った袋の

賞味期限は

221116の3

明日になっていました

てことは、明日が終わったら

この方たちは処分されるのか?

と思うと、切なくなって…

購入しました♪♪

「消費期限」ではないので

まだ猶予はあるし、冷蔵庫保存ならもつだろうと思うし


人間様のために 召されたエビさん達

ゴメンよ ありがとう

今度は、私の肉体のカルシウムを助けておくれ

納豆と一緒に、200匹くらい頂きました

こんなにたくさんの命を食らうのだから

頑張らなきゃな!


明日も デパートでお待ちしています🍀

神田神社へお礼参り

 日曜日に、私の産土神社の【神田神社】へ

お札の交換のため、お参りに行って来ました


 一般的には、新年にお札を新しくしますが、

私は11月に換えています

Y君に車で連れて行ってもらいました

電車通りから、路地に入ると、

221114.jpg

ハトさんの群れが…

221114no2.jpg

なかなか除けてもらえません

ゆっくりと進んで、駐車スペースへ

221114no3.jpg

車をとめて、ハトさんの様子を見に行くと、

撤収してました=3

あの一瞬はなんだったのかな?


221114no4.jpg

銀杏の木が色づいて美しい✨

221114no5.jpg

黄色いじゅうたんみたい♪

221114no6.jpg

さて、鳥居をくぐり、手水舎へ

221114no7.jpg

真ん中は除けて…

221114no8.jpg

一揖二礼二拍手

禊祓詞を奏上、

この一年のお礼を述べます

元気に 無事に 一年を過ごせて

ありがたい限りです


大神呪を唱え、

二礼二拍手

一礼し、

社務所へ向かいました


今までのお札をお返しし、

新しいお札を頂きます


これで、ひとまず安心しました

後は、我が家の守護神社四柱、お寺数件、

お礼に行きたいと思っています

221114no9.jpg

 Y君もわたしも

神棚と仏壇がある家に

生まれ育ったので、神社仏閣どちらも

お参りします

221114no10.png

帰り道、電車通りよりも 細い道を通りました

信号待ちで、

「おりょ⁉」

221114no11.jpg

ちょうど正面に

【仏舎利塔】が!

広島を見護ってもらえてますね

ありがたい一日でした✨


二か所でした~

 こんにちは、かりろくの実のようこです

土曜日は カフェとレンタルサロンの二か所で

お客さまをお迎えしました

まずは、カフェにて

221113.jpg

鑑定前の一杯

フルーツジュース♪

221113no2.jpg

更年期で暑い!ときは、冷たい飲み物を飲んでしまいます

胃袋くん、ごめんよ


 かわいらしい姉妹のお二人をお迎えしました

仲良しさんで、見てて微笑ましい♪

ありがとうございました

221113no3.jpg

さてさて、今度は猫座さんへと移動します~

221113no4.jpg

11月12日現在の【広島駅】の工事の進捗状況、こんな感じです

鉄骨がだんだんと大きくなってきましたね

221113no5.jpg

お道具が重たいので、市内電車に乗って移動します

新車両なので、スイスイ進む~

221113no6.jpg

八丁堀に着きました!

お昼ごはんをとってから、次のお客さまをお迎えしました

お越しくださって、ありがとうございました


☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡

来年は かなり読みづらい年のように感じます

世界的にも いろんな変化が

この先もあるように思います

人為的なものか

天変地異的なものか

わからないけれど

いつまで この豊かさが続くかは

わからない

でも

何があっても 受け入れる強さは持っておきたいと

思う今日この頃です


「今日この一日」を楽しく大事に過ごしていきましょう♪


プロフィール

かりろくの実ようこ

Author:かりろくの実ようこ
広島市在住の占い師。
占術は、カードリーディング・ダウジング・東洋占星術・名霊。
カフェやレンタルサロンで対面鑑定を行なっているほか、お電話、LINE等でも鑑定しています。出張鑑定はご相談の上。「よつのじ」というネームでも活動中。
動物好きな山羊座のA型。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる