FC2ブログ

多家神社

 日曜日に、Y君と

広島県安芸郡府中町の【多家神社】へ

お守りをお返しするためと、参拝のために行って来ました



古事記、日本書紀にも出てくる由緒ある神社だそうです

神武天皇が日本を平定する旅の途中に立ち寄られたそうで、

古事記には【多祁󠄀理宮(たけりのみや)】と記されているんだそうです


221031.jpg

さっそく鳥居をくぐります

221031no2.jpg

青空が広がる階段を上がっていきます

221031no3.jpg

左手の手水所へ

221031no4.jpg

コロナの影響でしょうかね、

控えめにお水が出てました

221031no5.jpg

少し早めの「七五三」のお祝いをされていたので、

ブラブラして待ちました

そして

一揖二拍手一礼し、

禊祓詞を奏上し、

お祈りをします

最後は、大神呪を唱えて、

二拍手一礼して

終わりました

221031no13.jpg

主祭神は、たくさんおられますが

八幡様がおられるから 三つ巴 なんでしょうね

221031no6.jpg

青空が気持ちよかった♪

221031no7.jpg

こちらに来たら 恒例の

八咫烏のおみくじを引きます

神様に

「今の○○(本名)へのお言葉をお願いします」

と言ってから、じっと眺めて

ピンときたカラスさんを取ります

221031no8.jpg

Y君が第一希望だったカラスを

私が選んだらしく、

Y君は第二希望のカラスにしたそう


結果は、それぞれにふさわしい内容だったので

選択は 必然だったのかな⁉

221031no10.jpg

来た道を戻り、

階段の横にある

「貴船神社」へお参りします

ここは、緑が多く、心地よいです

221031no11.jpg

敷地も広いからか、

ゆったりした気持ちになりました

221031no12.jpg

今回も 良いお参りとなりました

来月は、少しずつ 今年のお礼参りに行く予定です


スポンサーサイト



ヘビウリ

 こんにちは、かりろくの実のようこです

2210312.jpg

ヘビにしか見えない「ヘビウリ」

いただきました!

初めて見ました👀


2210312no2.jpg

よぅく見ると、ウリの筋が見えます

神棚にお供えして、早速調理しました

2210312no3.jpg

ウリなら酢物だよね~ってことで、

皮をむいて

2210312no4.jpg

酢の物にしました~

最初の面影は まったくなく、おいしいウリの酢物でした♪



 地球はスゴイね

ウリひとつとっても、細長いのやら丸いのやら

いろんな植物が育つなんてね

ありがたや~


鑑定スケジュールです

 こんにちは、かりろくの実のようこです

秋晴れの日々が続きますね

10月もあとわずかです


火曜日・木曜日は、広島バスセンターのあるデパート本館10階にて

“よつのじ”として鑑定しております

こちらが 都合の良い方、ご利用ください
ご予約は➡ 082-224-5512 までお願いします


221029.jpg

★★★

個人鑑定のご案内

対面鑑定
レンタルサロン、カフェ等で行ないます
カフェの場合、ドリンク付です

出張鑑定はご相談の上

オンライン鑑定
お電話、LINE電話、LINEビデオなどで行なっています
初回の方は、ご入金後の鑑定となります


鑑定料
1時間5,000円
延長は15分1,000円です



★11月4日(金)は、終日県外へ出張しますので、
ご予約を締め切ります

ご了承ください


★来週の個人の対面鑑定は

広島市中区八丁堀の「猫座」さんにて

おこないますが、

カフェを希望される方は、予約の際に

おっしゃってくださいね



個人鑑定のお問い合わせ・ご予約は

かりろくの実のようこまで

090-2094-1599
yotunoji★docomo.ne.jp
(★を@に変えてご送信ください)

221029no2.jpg

今年は、やっと開催されるイベントやご神事、

フェスティバルなど にぎやかですね♪


お仕事の方も お休みの方も 

良い週末でありますよう✨

わからないけど、よしとする

 こんにちは、かりろくの実のようこです



※怖い話や、不思議な話が苦手な方は、飛ばしてください!




☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡


 昨年、お空に還っていったシマジロが

放浪ニャンコから うちのネコになってから、

私の部屋で、「なにやら」追っかけて遊んでいたことがありました

脚の付いた棚の下、6~7㎝あいたところを

手でチョイチョイかまったり、

待ち伏せして追いかけるしぐさをしたり、

それは楽しそうでした

何がいるのか、私には見えないし、かわいいからいっか、と思ってました

しつこく追い回すので

その「なにやら」は、いなくなってしまったのか、

シマジロは追いかけまわすしぐさを 亡くなるまで、しなくなりました


 あ~、あの頃のシマジロかわいかったなぁ…

と、最近思い出しました

それは、なぜか

もしかしたら、その「なにやら」が戻ってきたのか、

新しい「なにやら」なのか、

わかりませんが、

いるのかな?

って、思うことがあります


 薬をいれているカゴの中の

カプセルが入ってる銀色のシートを触る音がするんです

カプセルを出すときに触る音 「カチャ」

みたいな⁉

部屋で起きている時にするときもあったり、

夜中に寝ていて、その音で目が覚めたり。。


敢えて探そうとは思いませんが

あぁ、どなたか、おってんかな?(←いらっしゃるのかな?の広島弁)

と思うことがあります

シマジロが楽しそうに追いかけてたから

きっと悪い対象ではないのだろうと思って、

私もそっとしておきます

(悪い対象は、わかるので対処はします)


【小さいおじさん】とか

見える人がいるけど、私には何も見えません

どなたがいるのか、想像するのも、楽しいですよね♪


個人鑑定スケジュールです


鑑定スケジュールのお知らせです


個人鑑定の対面鑑定は

10月24日(月)の午後・26日(水)の午後の鑑定場所は、カフェになります

10月29日(土)は、中区八丁堀の猫座さんにて行なう予定です


10月28日(金)は、健康診断のためお休みいただく予定です
ご容赦くださいませ


来月11月初旬も、猫座さんにて、個人鑑定を予定しております

★鑑定料
1時間5,000円
延長は、15分1,000円です

★少し余裕をもってご予約いただけると幸いです


お問い合わせ・ご予約は

かりろくの実のようこまで

090-2094-1599
yotunoji★docomo.ne.jp
(★を@に変えてご送信ください)



himaraya1.jpg

今週も、それぞれのお役目を頑張っていきましょう♬


昭和に揺さぶられる

 こんにちは、かりろくの実のようこです

先週末に、占い師仲間の、女性のS先生にゆめタウンまで持参したものは

昭和の漫画でした


私たちはやはり、昭和に生まれた人間なので

当時の漫画に 心揺さぶられることがあります



 【由似へ…】という少女漫画

それまで少年漫画で育ってきた私が、少女漫画というものを読み始めて

慣れたころに、読んだ漫画でした

生きるとか 死ぬ とか

人や、どうしようもないことを受け入れるとか 

愛情って?とか

そんな学びになった気がする



 S先生と、心洗われるねぇ とか言いながら共感しました

この漫画を知ってる人って あまりいなくて、

というかほとんど会ったことなくて、

たまたま占いブースで、暇なときにS先生と漫画の話をしていて、

「知っとるよ!!」「え⁉マジで?」

と、盛り上がりました


 続編が出版されているようですが

読もうとは思いません


 当時の漫画は、いろいろな教えがあったように思いますね

もちろん【マカロニほうれん荘】とかみたいに

ギャグで終わる漫画も たっくさんあったけど、

心を揺さぶるものも多かったように感じます

(…【マカロニほうれん荘】で「トシちゃん」がいつも「トシちゃん25歳○○な男」って言っていて

おじさんに感じてたけど、今思うと若い!!の一言!

この漫画知らない方には スミマセン💦)


ま、昔も今も 読み手側の気持ち次第なんでしょうけどね



 占い師って、私が知ってる占い師に限り

円満な環境で育っているかといえば、そうでないパターンの方が多いです

だからこそ、揺さぶられ度が大きいのかもしれない…



221023.jpg

話しかけて手入れをしてたら、

花を咲かせてくれました♡

ありがたや✨

10月最後の週がやってきますね

寒暖差に気を付けましょう🍁


お参りと学び

 こんにちは、かりろくの実のようこです

12時の時点で ご予約が入らなかったので

急きょ、お参りに行って来ました

その後ご連絡くださった方々、申し訳ありませんでした
m(__)m


221019.jpg

まずは、猫座さんの植木に、水やりと日光浴(10分だけでしたが)

八丁堀から、比治山神社までテクテク歩きます

221019no2.jpg

快晴の空が気持ちよかった!

221019no3.jpg

【整足院】で 整えてもらったおかげで

長い時間歩いても 足の痛みがなく、

快適でした♪

221019no4.jpg

比治山神社に到着~

手水所は、使用禁止になってます

紅葉が いけてありました

221019no5.jpg

一揖二礼二拍手

禊祓詞を奏上し、

名前を名乗り、

近況をボソボソ話して

大神呪を唱えます

221019no6.jpg

社務所で何やら打ち合わせをされていたので、

今日は、紙垂のお祓いはナシでしたが、

集中してお参りできました


鳥居をくぐって右側のお稲荷さんにも

同じように、祝詞を奏上し、

細かくお話しし、大神呪を唱えました

大神呪を唱えたときは、大きな風が吹いて

うれしくなりました

221019no7.jpg

お稲荷さんのところには

ギンモクセイ が咲いていました✨

そこから市電で、宇品まで移動します

私の産土神社である神田神社へ

禊祓詞を上げて

名前を言い、話をし

大神呪を唱えた後に

言い足りなかったことを話しました

泣き言というか、愚痴みたいになってしまったケド、

いいとか いけないとか

神様はジャッジせず

聞き入れてくださったように思います

ありがたい限りです


221019no8.jpg

真っ青な空が広がっていました


 そこから、市電で皆実町まで移動しました

ゆめタウン広島内の 占いブースへ

金曜日担当の、お友達の占い師さんに渡したいものがあって、

伺いました

水曜日担当の、S先生に言付けさせてもらいます

先輩で、いつも大人気のS先生

一瞬、S先生のお客さまの予約がなかったので

鑑定していただきました♬


鋭いリーディングを 丁寧な言葉で伝えてくださって、

聞き逃すまい!といっぱいいっぱいで、受け身な私(笑)


とっても勉強になりました



私は、たまに 

ほかの先生に鑑定してもらったりしてます


ともすれば、自分のせっかちなペースで話したり、

ボキャブラリーが偏ってないかとか、足りない部分を

気付かせてもらっています



S先生はさすがだな~ と感じる部分が

たくさんありました

S先生、ありがとうございました✨
<(_ _)>

明日から またがんばろっと♪

週の後半、寒暖の差に気を付けましょうね~

鑑定のご案内&懐かしい出来事

 こんにちは、かりろくの実のようこです

ここ数日、天気がとっても良かったので

家じゅうの布団を干しました🌞

フカフカになって 気持ちがいいですね

221016.jpg

いつもと違うアングルで撮ってみた✰

今週の金曜日まで、個人鑑定は 猫座さんにて

行ないます

と言っても、水曜日と金曜日のみになります

火曜日・木曜日は、「よつのじ」の日です

ご都合の良い方をご利用ください🍀


今週の土曜日の対面鑑定は、

カフェ等で行ないます

お問い合わせ・ご予約は

かりろくの実のようこまで

090-2094-1599
yotunoji★docomo.ne.jp
(★を@に変えてご送信ください)


☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡

先日、猫座さんのお手洗いのタンクから

水漏れがあり、修理となりました

オーナーのミンナさんは所用で留守だったので

私が対応することになり、

水道業者さんとのやり取りを電話で行なったのですが

たぶん、私が知ってる人だと感じました

で、当日来てくださり、修理してもらいました

やはりその人でした

約15年くらい前に、派遣社員で某企業で働いていた時

店頭で対応していたお客さんでした



と、ふと 当時が懐かしくなりました



とは言え、当時は休憩室でお弁当食べてたら、イタチが出るわ(ホントの話です、建物ボロかった)

前任者が着任後三日で辞めていて、引き継ぎもないわ(こーゆーパターン多かった)

専門用語に変換しないといけない職人の世界で

泣きたくなる日々でした

自己流の変換表を作成したりして

何とか しのいでました


過ぎてしまえば、良き思い出…


その後の15年、私はいろいろ紆余曲折があって 今に至るけど

その方は ずっとこの街の水道や水回りの設備を

まもってきたんだと思うと

すごいなぁ、と…


当たり前かもしれないけど、継続できる力はすごい

コツコツ生きている人たちから

私は元気をもらっているような気がします

明日から一週間始まりますね

安全に

それぞれのお役目を頑張っていきましょう!


鑑定のご案内です

 こんにちは、かりろくの実のようこです

驚いたことに 先日対面鑑定させていただいたお客さまお二人が

たまたまおんなじ誕生日でした!

お生まれの年は異なりましたので、宿星も違うのですが

(なんか、見た数字…)

鑑定後に、鑑定票を見て、やっぱ同じ!とビックリしました

☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡

今週と、来週の金曜日までは

個人の対面鑑定は、中区八丁堀の猫座さんにておこないます

カフェ希望の方は、ご予約時におっしゃってくださいませ

★対面鑑定(予約制)★
レンタルサロンやカフェで行なっています
出張鑑定は、ご相談の上

★リモート鑑定(予約制)★
お電話、LINE通話、LINEビデオ通話で行なっています

初回の方は、ご入金後の鑑定となります


★鑑定料★
1時間5,000円
延長は、15分1,000円です



★お問い合わせ・ご予約は★

かりろくの実のようこまで
090-2094-1599
yotunoji★docomo.ne.jp
(★を@に変えてご送信ください)

LINEをご存知の方は、そちらでもOKです

221012no2.jpg

オラクル1枚引き♪

変化の時かな?


せめてもの…

 こんにちは、かりろくの実のようこです

221012.jpg

首のシワシワ、お見苦しくてすみません…

貝を使った「地球」のペンダントです

火曜日、デパートでの鑑定の際、付けて出勤しました



 ロシアの核魚雷「ポセイドン」のニュースを見て

豊かな恵みを与えて続けてくれる海や、

罪のない、動植物昆虫やそのほかの生き物に対して

超悪影響を及ぼすことは

あってはならない 

と 怒りと どんよりした気持ちになりました



同じ人間として情けない…


でも、できることって⁉

今の自分には祈ることしかできず

せめて、地球が今よりも厳しい状況にならないように

そう願いを込めて、このペンダントにしました


祈りは 無駄ではないし、

ネガティブな祈りではなく、

明るい祈り 慈悲の祈り

今後も続けていきたいですね




朝は冷えてきたので

暖かくして出かけましょう🍀


プロフィール

かりろくの実ようこ

Author:かりろくの実ようこ
広島市在住の占い師。
占術は、カードリーディング・ダウジング・東洋占星術・名霊。
カフェやレンタルサロンで対面鑑定を行なっているほか、お電話、LINE等でも鑑定しています。出張鑑定はご相談の上。「よつのじ」というネームでも活動中。
動物好きな山羊座のA型。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる