FC2ブログ

鑑定のご案内です

 こんにちは、かりろくの実のようこです

すっかり秋めいてきましたね~

週末は10月に入りますね

近頃 秋が短いので、少しさみしいけど

満喫したいです♪

220930.jpg

魔よけの香り「キンモクセイ」

香る季節です

☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡

個人鑑定のお知らせ

予約制です
不定休です

月・水・金・土で
対面鑑定・オンライン鑑定どちらも行っています

対面鑑定は
カフェやレンタルサロンで行なっています
カフェの場合ドリンク付です

オンライン鑑定は
お電話、LINE通話、LINEビデオで行なっています

初回の方は、ご入金後のオンライン鑑定となります


鑑定料
1時間5,000円
延長は15分1,000円です


お問い合わせ・ご予約は

かりろくの実のようこまで
090-2094-1599
yotunoji★docomo.ne.jp
(★を@に変えてご送信ください)

季節の変わり目、体をいたわりながら

良い週末を♪



スポンサーサイト



Y君の世界95~お香と天珠の本~

 こんにちは、かりろくの実のようこです

久しぶりのY君の世界

どっぷりチベットの世界です!

220926.jpg

きれいな空色の筒状の入れ物に入っているのは

お香です

220926no2.jpg

【チベット雑貨あん】さんの常連客のTさんから

Y君への贈り物

220926no3.jpg

高価なお香とあって

あまり嗅いだことのない香り

スパイシーな感じもあり、

甘い感じも少しあり…

私もお裾分け いただきました
(人''▽`)

220926no9.jpg

早速、Y君は祭壇で燻らせたそうです

 

 Y君のルーツなんだと思う

 Y君と出会った頃、

会っている最中、

乾いた草原を馬に乗って走るY君の姿を 映像としてよくみてました

あちこち移動して

村人の建物を直したり 手伝いをしたり

水の少ない地域で 浅黒い顔をして馬と共に駆け回る姿

出会って、2~3年は よくみてたかな


なので きっとY君にとって 懐かしい世界なんだと思います



220926no4.jpg

そしてもうひとつ

中国語版の 天珠の本です

220926no5.jpg

ほぼ全ての天珠の種類と意味が載っているそう

220926no6.jpg

天珠の柄には 一つ一つ意味があります

そして、質の良い天珠 良質の天珠の写真が掲載されています

観光土産のタイプではなく、昔ながらの本物の天珠がどういうものか

写真でわかります



220926no7.jpg

中国語なので、なんとなく漢字でニュアンスはわかる気がしますが

わからない所は【チベット雑貨あん】の山本さんに

読んでもらって教えていただいたり☆

220926no8.jpg

229ページまであって

充実した内容のようです♪



自分のルーツに触れると

落ち着きますよね

私はインドに反応する時が

人生の中で何回かあって

きっとインドかネパールあたりにいたことがあるんでしょうねぇ

理屈じゃなく反応してしまう

でも、自分の軸に戻るチャンスだったのに

ごまかしてしまったことが何回かあります(笑)

だけど、行く道には遠回りしても

戻されるので

最後はがんばるしかない!

ですね


(話が脱線してスミマセン)

久々のY君の世界でした~

【整足院】三回目でした~

 こんにちは、かりろくの実のようこです

今日は、【整足院】の三回目の施術の日でした

220924.jpg

いつものように、空気圧のマッサージをしてもらって、

もみほぐしてもらいます

その時に

「今週も、けっこう酷使してますね~」

とか、

「ここの部分、すごく力が入ったままですよ」

とか、

いろいろ細かくみてくださるので、

「そうなのか!フツーだと思っとったのに」

とか

「いつのまにか そうなっていたのか~」

とか、いろいろ発見があります



 私は 身長が147㎝しかないので、

乗り物や職場の椅子で、

足が床に付かないので、つい、プランと下げていることが多く、

それで足のカタチに良くないクセがついているようです

あと、かかとの使い方が正しくないので、

220924no2.jpg
正しく使えるような、テーピングの巻き方をしてもらいました

立った時、それがすごくよくわかりました

足全体で立っている感じ♬

前のめり気味だったんだなぁ。。

今回も歩き方を見てもらいました

220924no3.jpg

脚全体の筋肉も

使ってなかった部位も刺激されています

臀部も、動いている感じがあります

「骨盤を意識して」歩いてみようと思います


あ、

私の紹介で初回はお安くなりますので、

興味ある方は、ご一報を♪

090-2094-1599
yotunoji★docomo.ne.jp
(★を@に変えてご送信ください)



☆彡☆彡☆彡

整足院

〒731-0103
広島市安佐南区緑井2丁目3-48
10時~20時(木曜日のみ13時まで)
定休日:月曜日と木曜日午後

082-879-0588

今週もお疲れさまでした

 メキシコでも大地震が起こりましたね

被害に遭われたメキシコの方々に

お見舞い申し上げます

マグニチュード7.6 と7.0

二度も起きています

被害が少ないことを願います

(>_<)



211001y


 人間様以外の生き物に優しい人は

真に優しい人のような気がする今日この頃…

「やさしさ」の定義にも 人それぞれ

違いがありますからね

宿曜の宿星でも それを感じることがあります

だけど

良いとか悪いとか

正しいとか正しくないとか

ではなくて

そういう価値観なんだと

そのまま受け入れる

そうすると、摩擦は起きにくくなると思います


「我」を出さない

でも「迎合」しない

このバランスが大事ですね

「べき」「ねば」で縛らないようにできたら

気持ちが楽になると思います

生真面目な方や 人生で失敗したことない方には

白黒つけすぎず

グレーゾーンを大きめに持つことをお勧めしたい



 あとは やはり「気付く」力のある方は

前進が早い気がします


なので「内観」は大事だな、とつくづく感じます


「じゃ、やらなきゃ!」

と気負わず、少しずつでも

今日一日の反省から初めてもいいんじゃないでしょうかね

少しずつ、反省から自分を見つめる作業に変わっていくと思いますよ


911mi2.jpg

今週もお疲れさまでした

台風の影響がある地域の方々、

週末もお気をつけて

お過ごしください🍀


お彼岸

 こんにちは、かりろくの実のようこです

20日からお彼岸に入りましたね

今日は早めに、二か所のうち 遠い方のお墓参りに行って来ました

台風の被害で、道路の様子が心配でしたが、

大丈夫で、ホッとしました~

220921.jpg

晴れてよかった

あばら雲??

高速道路から見えた空

今年は 不思議な雲をよく見ますね

220921no5.jpg

これは、帰りに見た雲

気候変動で、お空も落ち着かないんですかねぇ。。


時々、お参りさせてもらう道祖神の祠の近くで

高速を降ります

神様の方へお礼を述べて、目的の墓所へ向かいます


お墓に到着して

履き掃除 拭き掃除 草抜き お花のお供え 線香のお供え

8月のお盆には、私はお参りできなかったので、

お詫びも込めて、沈香の線香もお供えしました



 15年位前に

五里霧中の人生を送っていた時、

【ひいおじいさん】が

ある方の体を借りて出てきたことがあって、

それ以来、お参りの際は、【ひいおじいさん】に

声をかけてます

(その時、あまり会話らしい会話はしてないんです)

届いてるのかな?



220921no2.jpg

帰りに、大きなバッタに会いました♬

久しぶりにビッグサイズを見た!

昔はよく見てたけどね…

220921no3.jpg

帰りに、道の駅でジェラートを♡

暑かったので、生き返りました(笑)

ラズベリーミルク味

甘すぎず、さっぱりしてておいしかった~

220921no4.jpg

施設のトイレに貼ってありました

夏は猛暑すぎて、こういったサービスは助かるでしょうね~

ホントの意味で 「汗を流す」んだな

そして無事に帰宅しました



 明日はデパートでの鑑定です

今日もおつかれさまでした🍀

地震に 台風に

 台湾で大きな地震が二回、起こりましたね

台湾の皆様にお見舞い申し上げます

そして日本の この度の台風で、被害に遭われた方々にも

お見舞い申し上げます

皆さんのところは大丈夫ですか?

くれぐれもお気を付けください


 私は広島市に住んでいるのですが

広島市でも、街中の平地と郊外の山膚では

まったく注意の配り方が違ってきます


今回は、今のところ被害はなく過ごすことができています


こういうときは 朝晩のお参りで

守護神社の四柱の神様に

深謝

ありがたい限りです




 今後も 油断は禁物ですね

この先も お気をつけて!

IMG_7695.jpg



今週もお疲れさまでした

 こんにちは、かりろくの実のようこです

外反母趾の矯正、二回目の施術に行って来ました

経過や痛みなどの状態を伝えて

同じように空気圧のマッサージして

ほぐしてもらって、テーピングを巻いてもらいました

その後、歩き方を見てもらい、私のクセを知ることができました

少しずつだけど、矯正できてるのかな⁉

根気強く続けていきたいです!


🍃🍃🍃🍃🍃

先週あたりに ふと

「そういえばFさん、元気にしてるかな⁉」と

思ってたら、つい先日連絡をいただきまして、

LINEビデオでお会いできました


たまに

思いをキャッチできる時があって

「あ、連絡来た」

ということがあります☆


🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃

 昨日は、猫座さんをお借りしての仕事でした

終わった後、表にある小さい植木鉢二つ、

お店の中に入れて帰りました

うちの物干し竿とかも入れなきゃ、です

連休は台風に気を付けましょうね~


IMG_1271.jpg

今週もお疲れさまでした✨🍀✨


おまけ
220917.jpg

シマジロの特等席だったところで

眠るお方。。アゴの模様がかわいいですね…


地震にも

台風もですけど、

地震にもお気をつけください🗺

忘れ物、セーフ

 こんにちは、かりろくの実のようこです

220913.jpg

今日は、猫座さんをお借りしての鑑定でした

少し早めに行って、

入口のつる草を少しカットしたり、

オリヅルランの手入れをして、

外とお部屋の掃除をしてから、お客さまをお迎えしました

220913no2.jpg

家を出るときに

ヒマラヤ水晶のブルパを付けるイメージがあって、

付けて出かけたのですが、

これが正解でした!

昨日のデパートでの鑑定の後、

ペンデュラムを忘れて帰ったようで

占い道具のバッグに入っていませんでした

ガーン!どうしよう!!

と思ったけど、すぐに

ブルパがあるじゃないか!

と、希望の光が(笑)

なるほど~

ペンデュラムの代わりになるものが必要だったんですね

おかげさまで

難なく、鑑定できました

お知らせに感謝🍀


220913no3.jpg

最近は、一にも二にも 健康が大事だと

感じることが多いです


人間生身ですから

いつ どうなるか わからない

だからといって

刹那的に生きるのも

ちょっと違うかな~


バランス

ですかね


週の真ん中水曜日も、

終わりますね

残暑厳しいなか、お疲れさまでした!

鑑定のご案内です

 こんにちは、かりろくの実のようこです

久しぶりに、スケジュールを載せますが、

特に、変わりありません

210918.jpg

火曜日・木曜日は、広島バスセンターのあるデパート本館10階にて「よつのじ」として鑑定しております

11時~19時30分

ご予約は
082-224-5512
までお願いします

IMG_0691.jpg

個人鑑定

対面鑑定、オンライン鑑定どちらも行っています
完全予約制です


対面鑑定は、
今週は、ご希望の場所がなければ、中区八丁堀「猫座」さんにて行なう予定です

オンライン鑑定は、
お電話、LINETEL、LINEビデオ他で行なっています
初回の方は、ご入金後の鑑定となります

鑑定料
1時間5,000円
延長は15分1,000円です


お問い合わせ・ご予約は

かりろくの実のようこまで

090-2094-1599
yotunoji★docomo.ne.jp
(★を@に変えてご送信ください)
LINEをご存じの方は、そちらでもOKです


夏の疲れが出る頃ですね

休養も大事に、お過ごしくださいませ🍀

プロフィール

かりろくの実ようこ

Author:かりろくの実ようこ
広島市在住の占い師。
占術は、カードリーディング・ダウジング・東洋占星術・名霊。
カフェやレンタルサロンで対面鑑定を行なっているほか、お電話、LINE等でも鑑定しています。出張鑑定はご相談の上。「よつのじ」というネームでも活動中。
動物好きな山羊座のA型。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる