清(すが)神社
鑑定のご案内
変更します。。
椿公園 追記
再び、椿公園へ
鑑定スケジュールです
Y君の世界93~五姓財神~
椿公園のお参り
土曜日は、Y君と江田島の椿公園へお参りに行ってきました
仕事が入らなかったので、お参りに行かせてもらうサインかな⁉と、
お昼前に出ました
途中から晴れてきた♬
この橋の途中から、江田島市です
着きました~
2月に来た時にいたワンコは、今回は会えませんでした
雨続きだから⁉いっそう苔むしています
お参りの前に、お掃除を
道具お借りします~
板の間も、ふきふき
お花の水も換えて、お供えの水も新しくして、おはぎをお供えして、
火を灯します
線香は、Y君と半分こして買った大きなタイプ
Y君が持参してくれました
ウホホ、沈香も含まれているみたいです
今夏、チベット雑貨あんさんで、購入しました
懺悔文から、読経、真言を唱えていきます
日頃、東洋占星術(宿曜)を使わせてもらっているので
お礼をして、日々の反省、お浄め…
そしてY君は、最近お大師さんとのご縁を感じるとの事で、
気持ちがこもったかもしれませんね
その後は、行場へ
水しぶきが当たるところまで行き、読経してお参りをします
ありがたいことに、
お堂からここまでの道のりも、草刈りをされて整えてありました
そしてまた、お堂まで戻ってきて、線香の火が消えるまで、
瞑想をしました
近くを舞うハチの羽音が気になって、動く私
チロッと隣を見ると
動じないY君
うぅ、今日は落ち着きのない私でした
寄り道せずに、帰ります
呉の街を抜けて…
自衛艦【はりま】が停泊していました
(写真は間に合わず、違う船です)
約2年後くらいの製鉄所の撤退や、
中堅造船所の造船からの撤退…
鉄鋼の街はどうなっていくのかな
生活がまもられるよう、経済が動いていくことを願うばかりです
今回も、いいお参りとなりました
「受け入れる」
「過去は必然」
私がもっとも忘れがちなメッセージをいただけた気がします
ありがたや
お供えのおはぎも、車中で2個ずつペロリとたいらげました
またがんばろっと!