FC2ブログ

お知らせです

 4月から火曜日木曜日の鑑定時間が変更となります

そごう広島店の営業時間は
10時30分〜19時30分まで

本館10階の占いブースは
11時〜19時30分まで


直接鑑定にお越しの方には、よろしくお願いいたします

スポンサーサイト



今日のいろいろ(含シマジロ)

 こんにちは、かりろくの実ようこです

いろんな悲しいニュースや、厳しい社会情勢のニュースが入ってきますね

無駄にしないように、後悔のないようにしたいものです

 

 閉塞感からの、自己満足の行動…

200330no3.jpg
チャンス!

今日は200mlの献血、A型やってる!

最近は、輸血の患者さんへの負担軽減のためか、

400mlの献血や成分献血等が主流なんですよね

制限があって、私の身体ではそれは不可能なんです

なので最近は横目に通り過ぎていたけど、今日はできる♬

この間とは真逆で、電車のタイミングも良く事前の用事をスイスイ済ませて、献血ルームまで戻ってこれた

小柄なのでいつも心配されるけど、血液の成分を測ってもらった後は

難なく採血室へ…(以前、血の成分は男性並みと言われました…)

必要なところに役に立ってくれるといいなぁ

☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡

今日のシマジロは、

200330no2.jpg
イジけてるように見えるけど、

まぶしいから顔を隠しているようです

久しぶりに押入れでねんねしました
(=^・^=)

☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡

200330.jpg
ブローチのような椿

癒されます、自然の美✨

まだまだつぼみがあるので楽しみです♡


とにかく、健やかに

気を抜かずに身を護って

免疫力アップして

乗り越えていきましょうね🍃

次週のお知らせです

 2003282.jpg
 コロナちゃん感染予防に向けて、布製マスクをいただきました

かわいいのでもったいなくて、使えない!

なので、使い捨てマスクを使用しています

感染も不安だけど、個人事業主としての不安もある今日この頃…

4月の下旬には、明るくなるのかな⁉

さて、鑑定スケジュールです


3/30(火)・4/2(木)は、そごう広島店本館10階にて鑑定しております
短縮営業で、11時~19時となっております

※4月からのそごう広島店の営業時間は、再度ご案内します


個人鑑定は、ご相談の上

鑑定料
1時間5,000円
延長は15分1,000円です

お問合せ・ご予約は

かりろくの実ようこまで

090-2094-1599
yotunoji★docomo.ne.jp
(★を@に変えてご送信下さい)


今日もシトシト雨が降っています

雨の日って雰囲気があって、けっこう好きです♬

お互い、元気に過ごしましょうね~🍀



異例のお礼参り

 こんにちは、かりろくの実ようこです

金曜日は、お礼参りに宮島へ…と思ったのですが!

行けませんでした…

行かなかったのではなく、行けなかった

雨のお参りは今までもあったし、平気なのですが

ことごとく邪魔が入る

家を出て早々に、左足の靴底の真ん中から水が入り始めて、

破れているところは確認できないものの、グチュグチュ入ってきて、

歩行困難に…

仕方ないので、バスで近くのショッピングモールまで行って、

靴と靴下を購入して履き替えてから行こうと思い、

バスが来たので乗ろうとすると、パスピー(バスカードのことです)がいつもの位置に無い!

焦ってそのバスを見送って、冷静に見たら見つかりました…

次のバスに乗って、靴下と靴を購入し履き替えたのだけど…ショボン

いつもなら、事がスイスイ進むのに、これだけ引っかかるということは、

今日は行ってはいけないのかも、と思う反面、

お礼のお参りは行きたい!という気もあって、

仕切り直して、宮島へ向かおう!と思いました

少し早いけど、フードコートで食事を済ませていこうと、注文にいくと、

そこでも足止めをくらうのです

「これは止められてるな…諦めよう」と行先を変えることにしました
 
事故やコロナ感染から身を護ってもらえたと思ったら、これ以上我を張るのはやめようと…

感謝して、流されてみよう

と思いながらも…

広島市内の比治山神社と、産土神社である神田神社へお参りに行ってしまいました

でもやっぱり、この日は神社仏閣へはむいてない日だったようです

なぜなら傘までも…傘の柄を伝って、雨水がツツ~ッと入ってきて手首を濡らすので、

タオルを巻いて歩きました

素直に引き返せばよかったんでしょうね

反省です 

200328.jpg
強い雨だったので、写真はナシ

来月は、行けるかな?

『活発に前進!!だろ?』

 鑑定前のブースにて

新しいカードをシャッフルしてると…ぴょんと飛び出ました

ジャンピングカード…メッセージ性の強いカードですね

2003253.jpg

ワンドのナイト

しかも、2度

今の私への直球メッセージ☆

ズバリだなぁ

Y君の世界85~灯篭・後編~

続きです!

y3259.jpeg
ソケット本体を穴に入れながら…


y32510.jpeg
同時にケーブルの結び目をちょうどいい位置にずらしていきます

y32511.jpeg
LED電球にしてみました
LEDなので、色が白っぽくなるだろうから、オレンジになっているものを選びました
これで暖色ぽくなりますね

y32512.jpg
完成です!

y32513.jpg
もう一つも同じ工程で作業します

もともとは、途中でケーブルが繋がっていて、コンセントがひとつだったのですが、

別々に、自由に置きたかったので、コンセントも別々にしました

y32514.jpeg
祭壇に置いてみました

y32515.jpeg
ちょうどこの位置に置きたかったそうで、とても満足したそうです☆彡

電気系統って、ただ交換するだけではダメなのね…

初めて知りました…

漏電はコワイですからね、いろいろ勉強になりました!

Y君の世界85~灯篭・前編~

 Y君の世界、今回は男の人の作業かな~って内容です

Y君宅の近くのディスカウントショップには、割と仏具が置いてあるそうで、時々お店をのぞくそう

中には、購入して袋から出すと“ゾワ~”っとするものもあるそうで(ギョエ~!!)、

そういう時は、綺麗にした後で、塗香を塗って神社のお清めの塩のそばに置いてしばらく放置して清めるそうです

今回は…

y325.jpg
灯篭(とうろう)

凝った作りで金属製でしっかりしてるし、配線が焼き付いていたからとってもお買い得だったそう

ちょうど欲しかったので、購入し分解し始めました

y3252.jpg
電気系はすべて新品に

コンセント、電球、ソケット(口金12ミリのもの)を交換します

右側にある短いチューブは、配線をつないだところを絶縁するための熱収縮チューブです
(入力しながら内容が???なあたしデス)

y3253.jpeg
土台の下からコードを通して、結線部分に負担がかからないように軽く結びます

y3254.jpeg
コードを引き出して熱収縮チューブを入れておきます

y3255.jpg
ソケットの配線とつないで

y3256.jpeg
つないだところを強化するためにハンダ付けをします
(技術家庭科みたい…中学の時にやったかも)

y3257.jpg
熱収縮チューブをずらしてつないだところを隠して絶縁します

y3258.jpeg
これで密着しました

毎度のことながら、あたしには無理!!

Y君は、自動車の整備士の資格を持っているので、こういう作業は朝飯前なんだろうなぁ

あたしの中には無い世界ざんす

さてさて、後半に続きます!!

シマジロ(=^・^=)

 おぢいちゃんニャンコのシマジロ

200325.jpg
最近は、よくこの格好をします

200325no2.jpg
口内炎の薬が苦手で、さえない表情

200325no3.jpg
そしてスマホも嫌いで、ムスッとしてます…

夜中は布団に入ってきて、ゴロゴロ喉を鳴らすので、

「静かに寝る!静かに」と頭をナデナデしながら寝るのだけど、

なでると余計喜んでゴロゴロが続くので、背中にタッチして寝ることにしました

二日前は、一緒に寝ていてうんともすんとも動かなかくなって、

「シマちゃん⁉」と、焦りましたが、耳がピクピク動いたのでホッとしました


最近、立派なヒゲを掃除中に見つけて、

ヒゲ袋に直行!でした♬

一緒に過ごせる“今”を大事にしたいものです

ヒモが緩んだ!でもよかった!

 こんにちは、かりろくの実ようこです

土曜日は仕事が入らなかったので、久しぶりにY君と広島市西区の

『イトウ・ショウジ』さんへ行って来ました

こぢんまりとした店内に、お宝発見!!

そして散財!!(^-^;

IMG_3901.jpg
ラブラドライトのネックレス

IMG_3902.jpg
10年くらい前の仕入れだそうです
昔は上質の石がたくさんありましたもんね~

驚きの価格で買えました

IMG_3903.jpg
そしてシトリンのブレスレット サイズも大きくなくてよかった

IMG_3904.jpg
たぶん熱処理されてないんでしょう、地味に見えるけど加工されすぎない方が私は好きです

これも破格値でゲットしました

(顔だちが地味なので、アクセサリーに頑張ってもらうです)

そしてY君は、

image0.jpeg
ビッグサイズのアバロンシェルを購入

image1.jpeg
あまり磨きをかけていないタイプ

image2.jpeg
自然な感じです

image4.jpeg
肉眼では、ところどころシェルらしく虹色に光るようです

image5.jpeg
右が今回買ったもの 大きさも厚みも、今まで見たなかで最も大きいものだそう

イトウさん曰く、これも昔に仕入れた品だそうです

棚の奥から発見しました

不思議な物がギュッと詰まったイトウ・ショウジさん

ネックレスは、ラブラドライトの他タイガーアイ、ラピスラズリや黒い石とか、数種類ありました

お好きな方はお買い得かもしれませんね

他の商品は、ネット販売もされているようです
(イトウ・ショウジで検索  “・”をお忘れなく)


イトウ・ショウジ

広島市西区己斐本町1丁目18-11
082-271-0110

日曜日と祝日がお休みだったと思います


明日から財布のヒモ、締めて過ごします~
テヘヘ☆

鑑定スケジュールです

 まずは、お詫びです

前回のスケジュールのお知らせで、『22日(土)』と載せてしまいました

土曜日なのか、22日(日)なのか、どっちやねん!でしたね

申し訳ありませんでした

 

 さて、今日は間違えないように気を付けます

火曜日・木曜日は、広島バスセンターのあるデパートにて鑑定しております
11時~19時まで(3月いっぱいまで早めの閉店となりますので、お気を付けください)

個人鑑定は、

3/23(月)の午後、3/25(水)、3/28(土)に承ります

なお、3/27(金)は、御礼参りのため、個人鑑定をお休みさせていただきます

ご了承のほどよろしくお願いいたします


◆個人鑑定は、完全予約制です◆

鑑定料
1時間5,000円
延長は、15分1,000円です

鑑定場所は、ご予約時に案内します

ご自宅以外で、出張も行ないます
詳細は、ご相談のうえ


お問合せ・ご予約は

かりろくの実ようこまで

090-2094-1599
yotunoji★docomo.ne.jp
(★を@に変えてご送信下さい)

IMG_3853.jpg

連日 気の重くなるニュースばかりですが、備えはしっかり行なって、

今あるもの、できる事柄に感謝して

気持ちを強く持って、明るく過ごしていきたいものです

顔施…笑顔も立派な施しですからね
( ◠‿◠ ) ✨

プロフィール

かりろくの実ようこ

Author:かりろくの実ようこ
広島市在住の占い師。
占術は、カードリーディング・ダウジング・東洋占星術・名霊。
カフェやレンタルサロンで対面鑑定を行なっているほか、お電話、LINE等でも鑑定しています。出張鑑定はご相談の上。「よつのじ」というネームでも活動中。
動物好きな山羊座のA型。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる