FC2ブログ

鑑定スケジュールです

 下半期に突入ですね!

1906302.jpg
昨日もつい、冷たいカフェオレに…
お腹冷やさないようにしなきゃ、ですが。。

7/1(月)
個人鑑定 14:30~ 場所は広島駅前方面です、ご予約時に案内します

7/2(火)
そごう広島店本館10階にて「よつのじ」として鑑定しております
11時~

7/3(水)
個人鑑定 13:00~/14:30~/16:00~
場所はご相談にて

7/4(木)
そごう広島店本館10階にて「よつのじ」として鑑定しております
11時~

7/5(金)
個人鑑定 11:00~/13:00~/14:30~
場所は広島駅前方面です、ご予約時に案内します

7/6(土)
個人鑑定 11:00~/13:00~/14:30~/16:00~/17:30~
場所は広島駅前方面です、ご予約時に案内します

☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡
個人鑑定は
完全予約制です

鑑定料は1時間5,000円です
延長は15分1,000円です

グループでの鑑定や曜日などご相談もお受けします

お問い合わせ・ご予約は
かりろくの実のようこまで

090-2094-1599
yotunoji★docomo.ne.jp
(★を@に変えてご送信下さい)


ジメジメするこの季節…食べ物に気をつけましょうね~
スポンサーサイト



漢方その後②

 こんにちわ、かりろくの実のようこです

梅雨真っ只中ですね そろそろムカデに注意!です

さて、更年期障害のための漢方薬を服用し始めて、もうすぐ1ヶ月が来ようとしています

漢方薬にトライしてみて、本当によかったと、今では思います♬

これはあくまで私のケースではありますが、具体的にどうなったかというと、

ホットフラッシュ➜回数が減ってきたし、汗のかき方が穏やかになった

動悸➜あるけど、回数が減った

倦怠感➜少し軽くなってきた

動作が鈍る、物忘れ➜ちびっとずつ元に戻りつつある⁇う~む、微妙

イライラ➜これはあまり変わらないかな

不安感➜服用前より改善しました、ウレシイ


こんな感じです

私の場合、一気に症状が重くなったから、効き目も感じ取りやすいのかも?

もう少しグツグツして服用します

そのうち粉薬になるのかな?

薬剤師さんに「舌を見せて」と言われて、見せたら

「水っぽいね 運動不足でしょ、代謝が悪いよ」と言われました

そうなんだな~ 前日は10時~21時すぎまで占いブースに閉じこもっていたので

特にそうなのかもしれないな

身体のメンテナンス、意識していたいですね~

kesiki19.jpg


お礼参りと紫陽花

 こんにちわ、かりろくの実のようこです

広島は遅い梅雨入りとなりましたが、午後はこの時期らしく雨でした

今月のお礼参りに、宮島へ

いつものように摂社末社にお参りをして、厳島神社へ

190626.jpg
今日は干潮

190626no2.jpg
毎月同じ時間帯に来ても、景色は違いますね
魚じゃなくて鳥さんがいるぞ

190626no3.jpg
フグちゃんたち、見られず…

金毘羅さんにお参りした後、大願寺へ

190626no4.jpg
蒸し暑い中、粋な計らいが♡
紫陽花が手水所に
ここは龍神さまのところ

190626no5.jpg
弁天様のところにも
涼しげです♬

お昼はお客さまのご家族がされているというお店で昼食をとりました

そしてすぐに大元神社に向かいます

190626no7.jpg

190626no9.jpg
中心部から離れているので、静寂な空間になっています

190626no8.jpg
お手洗いの鏡ごしに、シカさんがこっち見てる

190626no10.jpg
『浮世で起こったことは浮世でかたが付くんだから、こうやってノンビリ構えてればいいのよ』
みたいなシカさん⁉

あー、心からそう言ってみたいじょ

190626no11.jpg
大聖院のメダカちゃん
青白く光っていて、宇宙っぽかった

190626no12.jpg
いろんな種類のアジサイが、

190626no13.jpg
癒してくれます

190626no14.jpg
この青も好き♬

190626no15.jpg
薬師如来の前はピンクのアジサイ

190626no16.jpg
新緑が少し濃くなって、またまた落ち着いた緑のトンネル


しっかり今月も元気に活躍できたこと、みんなの無事があったこと等への御礼と、懺悔等ブツブツ言いながらお参りしました


190626no17.jpg
ツバメちゃんたち
お母さんがいない時は静かに待っていました

今日はいろんな生き物に癒してもらいました

明日は、中区基町のそごうデパートのレストラン街でお待ちしています!

鑑定スケジュールです

 早くも6月最後の週のご案内です

下半期がもうすぐそこですね

6/24(月)
個人鑑定 場所は広島駅前方面です、ご予約時に案内します(ご相談ももちろんOKです)
14:00~/15:30~/17:00~

6/25(火)
そごう広島店本館10階にて「よつのじ」として鑑定しております
11時~

6/26(水)
恐れ入ります、宮島御礼参りのため鑑定をお休みさせていただきます

6/27(木)
そごう広島店本館10階にて「よつのじ」として鑑定しております
11時~

6/28(金)
個人鑑定 場所は広島駅前方面です、ご予約時に案内します(ご相談ももちろんOKです)
13:00~ご相談にて

6/29(土)
個人鑑定 場所は広島駅前方面です、ご予約時に案内します(ご相談ももちろんOKです)
11:00~/13:00~/14:30~/16:00~/17:30~

〇個人鑑定は完全予約制です

〇鑑定料1時間5,000円
延長は15分1,000円です

〇グループでの鑑定等、ご相談も承ります

〇お問合せ・ご予約は

かりろくの実のようこまで

090-2094-1599
yotunoji★docomo.ne.jp
(★を@に変えてご送信下さい)

☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡

出張鑑定は、できるだけ「気」が良いところを選んでいます

鑑定前は、テーブル周辺に結界をはってから行なっています

見た目はステキでも、「ン?」と感じるところは遠慮しています

「気」に惑わされないような強さが身につくといいなぁ


良い週末をお過ごしください~✨🍀✨
himaraya1.jpg



Y君の世界81~カーラチャクラ曼荼羅~

 いつもブログをご覧くださってありがとうございます

私の日々のブログよりも人気なY君の世界

今日は、カーラチャクラ曼荼羅

広島市西区の【チベット雑貨あん】様にて購入しています

1906y1.jpg

Y君より、
カーラチャクラ曼荼羅とは、インド仏教・後期密教の総決算というべき経典『時輪(カーラチャクラ)タントラ』を参考に編み出された曼荼羅になるそうで、チベット仏教でも重要な経典とされているそう

カーラ=時 チャクラ=輪 を意味していて時間のサイクルを象徴しているんだそうです

1906y2.jpg
こちらは肉筆画で、よく目にするタイプのカーラチャクラ曼荼羅です
(Y君の世界⑱~曼荼羅~でも同じタイプのものを紹介しています)

1906y3.jpg
細かく描かれています

1906y4.jpg
今回は『時輪(カーラチャクラ)金剛の曼荼羅』

男性の仏と女性の仏が一体化することで得られる悟りの境地を表現しています

これは妃のヴィシュヴァ・マーターを抱く歓喜仏の姿で表されています

1906y5.jpg

こちらは印刷物ですが、【チベット雑貨あん】のオーナーの山本さんによると、

グレードの高い印刷だそうで、写真ではわかりづらいけど金線が盛り上げ印刷になってます(手描きっぽく見えますね)

肉筆画と違ってありがたいお値段でした

1906y6.jpg
軸は布製で、鮮やかで高級感も

1906y7.jpg
保護の布を降ろしたところ
(何気に保護の布、かわいい…)

色使いも鮮やかで、元気が出ますね

あと、日本の仏教とは捉え方がずいぶんと異なりますよね

男女の仏さまがまぐわうだなんて!と最初は私もビックリしました

いろいろな教えがある…まだまだ知らないことだらけです


種類が違う“あつさ”

 こんにちわ、かりろくの実のようこです

今日の広島市は、ムシムシしています


 水曜日は、古神道講座の日でした

古神道ヒーリングの初日(初伝)です

ここのところ、十種の神宝が毎回出てきていますが、前回は祈り編、

今回は、加持祈祷編

もちろん印も異なります

まず、自己ヒーリングを学びます

。。眠たくなりました。。。

IMG_9821.jpg

休憩をはさんで、他者ヒーリング

こなすのが必死!

させてもらっているのに、自分の身体がポカポカして熱くなってきます

言っときますけど、これはホットフラッシュとは種類が違う!!暑さです

あと、精神が安定するというか、丹田が整うんでしょうね

積み上げ式の講座なので、この講座を受けたみなさんと次回も習得していきます

それまでに忘れないよう復習です

矢加部先生、受講生の皆さん、ありがとうございました

今回も充実した日でした~

ナマケモノダカラ、39ガ…

 今日は朝から夕方まで、家事&事務&石の天日干し&食材の買い物等、休みの日らしく過ごしました

自分的には、充実していたのだけど、

ブログのランキングの数字がまたまた意味深⁉

190617.png
心と体部門➜339位
癒し部門➜39位

てことで、

39

が、どーやら意味ありそう…

ドリーン・バーチューのエンジェルナンバーでは

【行動しなさい、あなたの使命は必要とされている、

後回しにせず、人生の目的に関する大切な仕事を全うすることに打ち込みなさい】

的なことが書いてありました

そうなんだな~、時間の使い方が下手なんだよなぁ

尻に火が付かないと動かないことも多いな~

…やらねば、です

6/19(水)古神道講座です

IMG_1721.jpg
 こんにちわ、かりろくの実のようこです

恐れ入ります、水曜日は、個人鑑定をお休みさせていただきます

なぜならこの日は、古神道講座を受講する日だからです

今回は、古神道ヒーリングシリーズの第一回目、初伝です

積み重ね式の講座の一回目なので、逃すわけにはいかず!

(Facebookでもご案内しております)

古神道ヒーリングWS~古神道神傳療術師養成(初伝)~

長い道のりになりそうですが、奥深い学びになるのは間違いなし!

お知らせと鑑定スケジュールです

 ★まずは、お知らせです★

以前、5月より「占い猫座」さんに毎週金曜日に入店するとご案内しましたが、

6月から金曜日もカフェ等で出張にて鑑定をおこないます

ご了承のほどよろしくお願いいたします


IMG_0331.jpg

今週のスケジュールです

今週は私事で、個人鑑定は週の後半で承ります

ご不便をおかけして申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします

6/17(月)
個人鑑定をお休みします

6/18(火)
そごう広島店本館10階にて「よつのじ」として鑑定しております
11時~

6/19(水)
個人鑑定をお休みします

6/20(木)
そごう広島店本館10階にて「よつのじ」として鑑定しております
11時~

6/21(金)
個人鑑定 場所はご相談にて
13:00~/14:30~/16:00~/17:30~

6/22(土)
個人鑑定 場所はご相談にて
11:00~/13:00~/14:30~/16:00~/17:30~

★個人鑑定は完全予約制です

★鑑定料は1時間5,000円です
(延長は15分1,000円です)

★お日にち・お時間等お気軽にお問い合わせください

お問い合わせ・ご予約は

かりろくの実のようこまで

090-2094-1599
yotunoji★docomo.ne.jp
(★を@に変えてご送信下さい)

週の始まりですね、良い一日となりますよう―✨🍀✨

 こんにちわ、かりろくの実のようこです

いつもブログをご覧くださって、ありがとうございます

「ブログ見てます」って言われるホントにと励みになります!ありがとうございます

190616no3.jpg
昨日の広島市は、雨模様でした

少し肌寒い感じで、

190616no2.jpg
午前中の鑑定前、温かい飲み物にしました

190616.jpg
外の光がラベンダーアメジストの中に、キレイな青と紫の色を映し出してくれました

本当はもっと青が強くて落ち着いた色だったけど、

IMG_2528.jpg
写真にすると、色が変わってしまうようです…

1名様とのセッションの後、JRで移動です

南区から西区に移動しての鑑定です

190616no4.jpg
お昼過ぎても気温は上がらず、こちらのカフェではダージリンティーを

ティーカップが青いバラでこれまたステキ✨

足元の悪いなか、お越しくださってありがとうございました


雨を見て「いやだな、うっとおしい」と思う?

「恵みの雨ね」「浄化の雨」と思える?

どちらの自分の気持ちも大切にしたいですね

中学生の頃、私は快晴が苦手な時期がありました

強い陽射しを見ると「これ以上頑張れって言うの⁉」っていう気持ちになってた

曇り空を見ると、ホッとしていました

小休止というか休まる感じ

で、雨は結構好きでしたね

雰囲気があって、幻想的な感じ

部活が休みになって心に余裕が持てたり、何となく非日常って雰囲気に勝手になっていました

大人になると、「傘と荷物が持ちづらいわ~」とか

「洗濯が乾かないな~」とかつい現実的な思考になってしまいがちだけど、

最近は学生の頃の感覚を思い出して、楽しんでます



プロフィール

かりろくの実ようこ

Author:かりろくの実ようこ
広島市在住の占い師。
占術は、カードリーディング・ダウジング・東洋占星術・名霊。
カフェやレンタルサロンで対面鑑定を行なっているほか、お電話、LINE等でも鑑定しています。出張鑑定はご相談の上。「よつのじ」というネームでも活動中。
動物好きな山羊座のA型。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる