FC2ブログ

御礼参りとその後

 こんにちわ、かりろくの実のようこです

パソコンの状態が復活しました、ホッ!

先週の水曜日は、今月のお礼参りに宮島に渡ってきました

0526.jpg
いつものフクロウちゃん、ハロー♡

0526no2.jpg
ツバメさん もうすぐ飛び立ちそうな大きいヒナちゃん

0526no3.jpg
こちらがお母さんかな?一生懸命ピーチク鳴いて自分の方に気を引いて、子供を守ろうとしていました

0526no4.jpg
桜の樹も茂ってきました~

0526no6.jpg
厳島神社の回廊から見える小魚の群れ

0526no7.jpg
フグちゃんも

0526no8.jpg
結構大きなチヌちゃんもスイスイ
素早い泳ぎでうまく撮れなかった~

写真を撮ったのはここまででした

その後は、この4月から5月にかけての人間関係のゴタゴタの反省というか懺悔、祓いに集中しました

龍神様のところでは、再び銀色の光を感じることができ、安心しました



 不器用、生真面目、信頼しすぎる

って、損するし、アホみるよね~、結局利用されてたんじゃん、とか

大きな学びなのに、私も人間だからそう思ってしまう自分がいて

そういうことを思う自分にも嫌な気持ちになって…しんどい二か月でした

でも、そのたびに訪れた先の壁の額とかで

『神は見ておる』

とか目にしたり

『期待しないこと』

とか

メッセージをもらった気がします


 半面、自分が見えている世界が全てではない、ということ

一見非常識と思われる事柄も、お相手様から見るとまったく異なる世界に見えているんだということ

心に留めておこうと改めて思います


それで周りが成り立っているし、不快ならそこから離れればいいだけのこと

離れることができない環境であれば、精神的な距離を置くこと

時間は有限なので、できたら明るく楽しく、時間を使っていきたい


そう思えるようになってきました

この日頂いたお加持も、木曜日にはたくさんのお客さまにお分けすることができてありがたかったです

今世の私の課題に集中していこう


気分転換に、サクッと髪を切りました

気持ちの切り替えにはもってこいですね♬
スポンサーサイト



鑑定スケジュールです

こんにちわ、かりろくの実のようこです

少しご無沙汰してます

いつもブログの更新はパソコンからするのですが、アイポッドを繋いでどーのこーのしたら、パソコンの調子が悪くなってしまいました💦

なので今日はスマホからのお知らせです

5/27(月)
個人鑑定 場所は広島駅前方面です、ご予約時に案内します
14:30〜/16:00〜/17:30〜

5/28(火)
そごう広島店本館10階にて「よつのじ」として鑑定しております
11時〜

5/29(水)
個人鑑定 場所は広島駅前方面です、ご予約時に案内します
14:30〜/16:00〜

5/30(木)
そごう広島店本館10階にて「よつのじ」として鑑定しております
11時〜

5/31(金)
恐れ入ります、終日出張鑑定のため、この日のご予約は受け付けておりません
ご了承の程よろしくお願い致します

6/1(土)
個人鑑定 場所は広島駅前方面です、ご予約時に案内します
11:00〜/13:30〜/15:00〜/16:30〜


個人鑑定は、完全予約制となります
鑑定料は、1時間5,000円です
延長は15分1,000円です

ご予約、お問い合わせは
090-2094-1599
yotunoji★docomo.ne.jp
(★を@に変えてご送信ください)

鑑定中は、お電話・メールとも対応できかねます、
鑑定が終わり次第、ご連絡させていただきます

2019052510064839d.jpeg


昨日は暑い日でしたね、街中のカラスさんも、水を分け合って飲んでました

県庁のなかは緑が多いので、鳥さん達の楽園かな

暑い日が続きそうなので、皆さまもお気をつけて、楽しい週末をお過ごしくださいね〜

~HOPI 平和の民から教えてもらったこと~講演会

 先日の金曜日に、HOPIカチーナ展、HOPIの講演会に行って来ました

012no2.jpg

たまたまお客さまのF様と一緒に(すごいタイミングでご一緒できました!)聴きました

作家でプロデューサーの天川彩さんが、長く関わっておられるアメリカ先住民「ホピ族」のお話を

2時間にわたり、お話して下さいました

ちまたにでまわっている間違った情報も、実は違うんだという事も知ることができました

チベットとも感覚が似ていて、大局的にみるとその高尚さから「ルートは違っても、行先は一緒だな」と、ふと感じました


そして天川彩さんの纏ったエネルギーが、金色だったこともうなづいた

私の主観では、腰のあたり、太陽のコロナのような鮮やかなオレンジ色にみえました

みんなの幸せを願う活動の原動力なのだと思います


この日も「原点回帰」に気づかされた気がします

天川さん、実行委員の方々、素晴らしい時間をありがとうございました

鑑定スケジュールです

 今週のスケジュールのご案内です

今週は何かと用事があってご不便をおかけしますが、ご容赦くださいませ

5/20(月)
恐れ入ります、歯科治療のためお休みします

5/21(火)
そごう広島店本館10階にて「よつのじ」として鑑定しております
11時~

5/22(水)
今月のお礼参りのため、鑑定をお休みします、ご了承ください

5/23(木)
そごう広島店本館10階にて「よつのじ」として鑑定しております
11時~

5/24(金)
個人鑑定 
場所は【占い猫座】さんにて  広島市中区八丁堀11-24 ユリ八丁堀1階
13:00~/14:30~/16:00~/17:30~ 
その他の時間帯はご相談にて

5/25(土)個人鑑定 場所は広島駅前方面です、ご予約時に案内します
10:30~/13:00~/14:30~/16:00~


個人鑑定
完全予約制です
鑑定料は1時間5,000円です
延長は15分1,000円です

鑑定中は、お電話、メール等対応ができかねます、ご了承くださいませ

ご予約・お問い合わせは
かりろくの実のようこまで
090-2094-1599
yotunoji★docomo.ne.jp
(★を@に変えてご送信下さい)



0508no3.jpg

良い一週間をお過ごし下さい🎶

compassion(思いやり)

こんにちわ、かりろくの実のようこです

占いの前に、カードやペンデュラムなどお道具に挨拶をします

カード類は一枚一枚触って、シャッフルするのですが、

「アースマジック」のオラクルカードをきっている時に、ピョンとジャンピングカードがでました

0518.jpg
“思いやり”のカード

ここ数週間、いろんなコトがあって、

「それはないよね~」と思う出来事があって、

非常に傷ついた気持ちになったり、

「それはどうなん⁉」という出来事に直面したり…

いづれも、つい「人としてそれはいかがなものか」という観点で物事をみていて、

それでも“思いやり”の気持ちで接していくように、というメッセージのようです

確かにね、人それぞれの考え方があるし、その人自身の学びでもあるし、ね

情が大きく動いたことで、勝手に失望してしまった自分に反省ですね

ありのままを

ジャッジせず

受け入れていく

そう強くありたいデス





合間にシンギングボウル

  こんにちわ、かりろくの実のようこです

先週末は、新しく移転した猫座さんで鑑定をさせていただきました

お客さまと私だけの空間になるので、それぞれの鑑定はわりと濃い時間になったなぁと感じました

次にお越しいただくお客さまをお迎えする前に、

0512.jpg

音で空気を切り替えます

0512no2.jpg
シンギングボウルを鳴らして、空間をクリアにしていきます

0512no3.jpg
特に時間は決めずに、鳴らしていって…テキトーなところで終えます

外側には仏教の“貪瞋痴”の教えが生き物で現してあります

0512no4.jpg
側面には干支が彫ってあります

場の浄化だけでなく、リラックスタイムとして、鑑定後に使っていけたらと考えています

そのうちに。。

Y君の世界80~チベット仏具あれこれ2-2~

 そして、次はこちら

y0513.jpg

上はお坊さまが仏像の体内にスン(開眼時に像内に入れるお経)を入れる時に使うマスク

下は粉末状のお香をすくう為の〝おさじ〟になります

y0513no2.jpg
持つところには、綺麗な彫金がほどこされています

y0513no3.jpg
マスクも豪華で厳粛なかんじです

Y君はスンを入れることはないのですが、祭壇の掃除の時に付けるそうです

いろいろと細かなものがあるんですね


Y君の世界79~チベット仏具あれこれ1-2~

 Y君は前回ご紹介したセルケムと一緒に、他の仏具も購入していました


まずはこちら
y0512.jpg
これはお経本とお経本の間に挟んで使用するものだそう

目印というか…

y0512no2.jpg
見事な刺繍が施されています

y0512no3.jpg
刺繍の部分をめくった下の白い部分に、お経本のタイトルを記すんだそうです

y0512no4.jpg
重ねて保管するので、探しやすくなりますよね

ちなみに、龍蔵院に伺った際、沢山のお経本が重ねられていて、このしるしの布が使われていましたが、

画像のような向きではなく、お経本の長さに沿って使用されていました

最初は布の長さに“?”でしたが、「だから布が長いのか〜」と思ったY君でした

y0512no5.jpeg
祭壇に置いてみたそうです

チベットでは、祭壇の仏様と同じ位置にお経本を置くそうで、Y君もそうしてみました

(けれど、布はお経本に垂直のままなんだな…)

鑑定スケジュールです

 今日は夏のような陽射しでしたね~

寒暖差のある今年の五月、アレルギーのような症状が出ています




さて、“占い猫座”さん入店の変更のお知らせです

前回金曜日と土曜日に入店しますと案内しましたが、

次回から金曜日のみとなります

なので、土曜日は以前のように広島駅前あたりでの鑑定となります

よろしくお願いいたします



5/13(月)
お休みをいただきます

5/14(火)
そごう広島店本館10階にて「よつのじ」として鑑定しております
11時~

5/15(水)
個人鑑定 場所は広島駅前方面です、ご予約時に案内します
11:00~/13:30~/15:00~/16:30~

5/16(木)
そごう広島店本館10階にて「よつのじ」として鑑定しております
11時~

5/17(金)
個人鑑定 場所は【占い猫座】さんにて 下記住所にて
広島市中区八丁堀11-24 ユリ八丁堀1階
11:00~/13:30~/15:00~/16:30~

5/18(土)
個人鑑定
個人鑑定 場所は広島駅前方面です、ご予約時に案内します
11:00~/13:30~/15:00~/16:30~


個人鑑定
完全ご予約制です

鑑定料は1時間5,000円です
延長は15分1,000円です

ご予約・お問い合わせは
かりろくの実のようこまで
090-2094-1599
yotunoji★docomo.ne.jp
(★を@に変えてご送信下さい)

0512.jpg
猫座さんのプチ占いは終了となりましたので、ご了承ください

0508no2.jpg
良い一週間となりますよう―✨🍀✨

置時計Ⅱ

 こんにちわ、かりろくの実のようこです

先月、置時計の陶器の部分が割れて壊れてしまい、無事だった時計の部分だけ鑑定中に使っていたのだけど、

これが見えづらい…

お客さまからも見えづらく、時間がわかりづらいため、新たな置時計に変えました

05082no2.jpg
シンプルにカワイイ感じ

これもリサイクルショップにてゲット

今度は割らないよう気を付けたいデス

05082.jpg
最近、調子に乗って冷たい飲み物をちょこちょこ飲んでたら臓器が冷えてきたので、

05082no3.jpg
今日はあったかいカフェラテにしました

冷えは大敵ですもんね

プロフィール

かりろくの実ようこ

Author:かりろくの実ようこ
広島市在住の占い師。
占術は、カードリーディング・ダウジング・東洋占星術・名霊。
カフェやレンタルサロンで対面鑑定を行なっているほか、お電話、LINE等でも鑑定しています。出張鑑定はご相談の上。「よつのじ」というネームでも活動中。
動物好きな山羊座のA型。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる