FC2ブログ

勝手にご褒美

 こんにちわ、かりろくの実のようこです

今年の7月から8月にかけて、個人的には大変生きづらい日々が多くありました

それらを乗り越えて、10月からは穏やかさも戻ってきつつありました

そして昨日、勝手に「これはご褒美?」と思えるほど、嬉しいことがありました

真夜中にシマジロに起こされて、雑用をしていると、スマホのお知らせ音が鳴って、

「またいたずらメールかな?」と思いながら見てみると…

私が尊敬する占い師S先生からのFacebookの友達申請のお知らせが!!!!

ビックリしてすぐにメッセンジャーを開いて、何度も読み返す私

先日10/28付のブログにオーラ写真を載せましたが、あの頃に鑑定していただいた先生なのです

過去の自分の非礼から、もうお会いできないだろうな、接点はないだろうな、と思いつつ

先生のFacebookを拝見していました

それが、その先生の方からご連絡下さって、「友達申請の承認をお願いします」と!!

なんと…再びつながることができて、ホントに嬉しい

お布団に入っても、ついうれし涙が…


 気が付けば、落ち込んだ時は過去に先生が言って下さった言葉を反芻して頑張って来たこともあったし、

何年たっても色あせない先生の鑑定(対面鑑定の他、遠隔鑑定でCDで送ってもらった事があり、何度も聴ける)は

勇気の元となりました

気さくな先生なので、「大げさな」と笑われるかもしれませんが、

私にとっては、大きな大きな存在なのです

この夏、いろいろ乗り越えてきてよかった!

勝手にご褒美をいただいた気分になりました

なので今日一日、いつにもまして家事に作業にいろいろ頑張れました🎶

ハッピーの独り占めはよくないとも思い、動くことで還元!

S先生のような心の糧になるような言葉を発することができる占い師…とゆーか、

上の方々のお役に立てるようなクリアなツールで在りたい

今後も努力していきたいと思っています

1031.jpg






スポンサーサイト



個人鑑定タイムテーブルです

1028no2.jpg
最近の来訪者(虫?)カマキリくん
威嚇しないおとなしめのカマキリくん、よぉく人の顔を観察します☆

さて、直近の個人鑑定のタイムテーブルです

10/31(水)14:00~/15:30~/17:00~
11/2 (金)10:30~/11:50~
11/3(土・祝日)10:30~(延長不可)

場所は広島駅前あたりです、ご予約時にご案内します

鑑定料
1時間5,000円です
延長は15分1,000円です

今週の猫座さん
11/2(金)14時~20時
11/3(土・祝日)猫座さん店休日

猫座さんではご来店順に占います

プチ占いセット(ドリンク、おやつ、おみくじ)
お土産付き2,000円
お土産無し1,700円


ご予約・お問い合わせは
かりろくの実ようこまで
090-2094-1599
yotunoji★docomo.ne.jp
(★を@に変えてご送信下さい)

※22時以降のお問合せやご予約は対応できかねますので、ご了承ください

uranai2018no3.jpg

色のメッセージ

 こんにちわ、かりろくの実のようこです

今日も午後からいつものカフェにてセッションがありました

1028no3.jpg
やっぱりスモークブルーの椅子の席が落ち着きます

ピンクの椅子の席もステキだけど、どちらも空いている時はやっぱりブルーの方を選んでいます

子供の頃から大好きだった色だからかな?

 セッション後はJRで移動して、仕事の打ち合わせのため、久しぶりに“チベット雑貨あん”さんへ

そこでは、綺麗なグリーンの布をゲット!

1028no5.jpg

1028no4.jpg
チベット仏教の“八吉祥”の文様があります

黄色(金色?)の布はよく見かけますが、この鮮やかなグリーンに魅かれました

色は薄い(淡い)ほど、光が混じっていて天のエネルギーに近いと、オーラソーマをされる方から聞いたことがあるけど、

深い色も落ち着きがあってステキです✨

 
 子供の頃は、グリーンとオレンジ、そして赤が苦手でした

今は見なくなりましたが、子供の頃に発熱して寝込むと、必ず見る悪夢の中に出てくる「赤い色」

鮮やかな赤い色の着物です

立派な西陣織っぽい着物を来ている女性が現れて…

なぜか、クスリで顔が茶色く焼けただれていて、すごい形相でこちらを睨むんです

怖くて眼が覚めるのですが、高熱の間は繰り返しこの夢を見ました

過去世で私、ひどい事をしたのかも…

なので、真っ赤な色、朱色(特に和服)は好きではなかった、というか、怖かった

今は挿し色としてステキだな、とか

キュートな色だな、と思えるので、少しはカルマ解消できたのかも⁉

1028no6.jpg
11年前に、東京のお台場(だったと思う)で撮ったオーラ写真

「藍色」でした

独り暮らしの派遣社員として生きていた頃です

占い師になるとはこの頃は思ってもなかったけど、この後にいろいろフシギな出会いや出来事があって今に至ります

”私に占いはできない”という勝手な制限かけていた自分に、オーラの色はある意味、予言していたのかな

おそるべし、色のパワー✨

11月3日(土・祝)のお知らせです

 こんにちわ、かりろくの実のようこです

11月3日土曜日(祝日)は、占いカフェ猫座のオーナーさん不在のため、

猫座さんが店休日となります

ご迷惑をおかけし申し訳ありませんが、ご容赦くださいませ



かわりに…と言ってはなんですが、

11月3日(土・祝日)に個人鑑定を行おうと思います

平日のご利用がムズカシイ方、どうぞこの機会にご利用くださいませ

場所は広島駅前となります、ご予約時に案内いたします

ご予約・お問い合わせは

かりろくの実ようこまで

090-2094-1599
yotunoji★docomo.ne.jp
(★を@に変えてご送信くださいませ)

1029noumi6.jpg

今月の宮島お礼参り

 少し早いけれど、今月のお礼参りに行って来ました

10月も元気に活躍させてもらっている御礼に…

今日も元気にお参りに来れたことへの感謝に…

1024.jpg
“新白島駅”でJRに乗り換えです

1024no2.jpg
いつものフクロウさん、ずっとよそ見中~

1024no3.jpg
いつものコースでスタートです

1024no4.jpg
すっかり季節は変わりましたね
紅葉がキレイ✨

1024no6.jpg
シカさんも、夏の水玉模様の毛皮から、冬のこげ茶のゴワゴワした毛に着替え中~

1024no5.jpg
幸神社に向かう途中、お魚見っけ🎶

いつものように摂社末社からのお参りです

幸神社、三翁神社、荒胡子神社、

祝詞を奏上し、大神呪も唱えます


厳島神社では、七五三のお参りに来られていました!

神様に護ってもらって、スクスクと大きくなってねっ

1024no8.jpg

今日は潮が満ちかけていて、チヌさんや、
1024no10.jpg

1024no9.jpg
フグちゃんもお出まし~

1024no12.jpg
大願寺では、まず龍神様にお参りします

龍神祝詞を奏上していると、途中から大きな光というかエネルギーをいただきました

ありがたい

先月よりもゆっくり味わいました

後ろに参拝される方が待っておられたので、右側によけたのですが、

よけてもそのまま続けてエネルギーをいただけました

1024no13.jpg
仏様にもお参りします
ただただ、感謝のお参りです

1024no11.jpg
金毘羅さんにもお参りします

自宅にある金毘羅さんの七福神の掛け軸からいろいろ応援してもらっているので、

そのお礼も述べます

写真撮ってもよいと許しを得た感じだったのでパチリ☆

1024no15.jpg
ここから少しコースを変えて、大元神社へ

1024no14.jpg
2匹目のお魚見っけ♬

1024no16.jpg
苔がビッチリ生えてるこの場所になんだか癒されました

潤う感じ⁉←表現がムズカシイのですが

1024no17.jpg
秋の気配、サイコーです

1024no18.jpg
いつものおいしそうな松ぼっくり
色が変わってきてる

大元神社では、“大祓詞”奏上、大神呪も唱えます

写真は「ならぬ」という雰囲気だったので、撮りませんでした

1024no19.jpg
今日は、大きなご神木のそばでお弁当です

1024no20.jpg
今日はシカさんがいないので、今のうちに!
(´~`)モグモグ

その後は、粟島神社、大聖院とお参りをさせていただきました

ありがたいことに、「ここはじっくり読経したいなぁ」と思う場所は

静かに一人でお参りさせてもらいました

ありがたや

1024no21.jpg
実りの秋ですね~

1024no22.jpg
このデザインもステキ✨
昔のものって、丁寧に施されていていいですね

今日のお参りは、私自身の弱さとか甘さが露呈する事が多くあって、

気づかせてもらったようです

この課題を今後、克服していかねば、です

1024no23.jpg

神さま仏さま、お世話になった方々、ありがとうございました

良いお参りとなりました

個人鑑定のご予約空き状況他ご案内

 こんにちわ、かりろくの実のようこです

先日の猫座さんでの占いは、たまたまバリキャリの女性にお越しいただきました

偶然だけど、東洋占星術では同じ宿星のお二人でした

確かにこの星なら男性に混じって頑張れるね、応援してます!

IMG_1271.jpg

さて、直近の個人鑑定ご案内です

10/22(月)16:30~空いています 場所は広島駅前です、ご予約時にご案内します
10/26(金)10:30~/11:50~空いています 場所は広島駅前です、ご予約時にご案内します
10/27(土)10:30~/11:50~空いています 場所は広島駅前です、ご予約時にご案内します

鑑定料
1時間5,000円です
延長は15分1,000円です


占いカフェ猫座さん

下記の日程で出ております

10/26(金)14時~20時
★金曜日は20時までプチ占いをおこないます、お仕事帰りにご利用くださいませ★
10/27(土)14時~18時


プチ占いセット
お土産付は2,000円
お土産無しは1,700円
どちらも、占い鑑定10分間、ドリンク、おやつ、おみくじ(カード引き)
お土産は、ミラクルウィッシュスプレー(メモリーオイルで作った波動スプレー、4種類からお選びいただきます)
です

★後ろにお客様がいなければ、占いの延長も可能です★

ご予約・お問い合わせは
かりろくの実ようこまで
090-2094-1599
yotunoji★docomo.ne.jp
(★を@に変えてご送信下さい)


朝晩ヒンヤリしてきました
暖かくしてお過ごしくださいね


IMG_0336.jpg

サヨナラ、お雛様たち

 10月20日(土)の朝、広島市南区の多聞院へ、人形供養に行って来ました

私の雛人形は、後を継いで飾る人はいないので、思いきってサヨナラすることにしたんです

1020no2.jpg

バス➜アストラムライン(モノレールみたいなの)➜JR➜市内電車で到着~

1020no3.jpg

1020no9nomae.jpg


1020.jpg
雛人形といっても、ひな壇式のではなく二頭身の小さなお人形です
人形ケースはこないだの大型ゴミの日に出しました

家を出る前にダンボールから出して、紙袋に移動してもらい、持参します


1020no4.jpg
既に、前もって広島人形専門店会に持ち込んだり配送されたお人形さんたちがギッチリと並んでいました

受付を済ませて、どこに並べてもらえるのか、ジッと見ていると、

向かって右側のスペースに…

1020no5.jpg
私のチビッコ雛人形さんたち

ありがとう

1020no6.jpg
だ~れも、最前列に座らないので、お坊さんのすぐ後ろを陣取りました

このへんは図太いワタシ、グフフ

1020no7.jpg
読経して終わりかと思っていたら、なんと心温まるご供養でした

廻向文も、人形供養専用のものだったり、

人形への「ねぎらいの言葉」がまた胸を打つものがあって、

私も、雛人形を与えてくれた母方の祖父の顔が思い浮かんできて、泣いてしまいました

人形店の担当の方もお坊さんも「お人形様」とよばれていたし、ちょっと感動

特に雛人形は、すくすくと女の子が育って良い結婚をして子孫繁栄して…という親御さんや親族の気持ちが凝縮しているでしょうし、

ぬいぐるみから癒された人も多いでしょう

変わったところでは、獅子舞も供養されていました

お焼香もして、お坊さんの後ろで一緒に読経しました

法話の中で、

【仏教の“十善戒”のなかで“不殺生”とありますが、

ただ単に『生き物を殺すなかれ』という意味だけだなく、

『己の霊性を殺すことのないように』という意味もあります】

とありました

なるほどな~と、思いました

朝晩のお参りも少し今までとは違った意識になるのかな

律していけたらなぁ


1020no8.jpg
ハーブの入浴剤をいただきました

薬草ってかんじかな、もっと寒くなってから使おうっと

帰り際に、皆さんそれぞれ自分が持ってきた人形にお別れを言いに動いていました

1020no9.jpg

ホッコリ&スッキリ

1020no10.jpg

お雛様たち、ありがとう 

さようなら

モグモグ、ハグハグ、ニャ

 口内炎の調子が良いのか、食欲旺盛なシマジロ

1019no2.jpg
話しかけても、ゴハンに夢中
このエサには薬も入ってないから食べやすいしね

1019no3.jpg
鼻じわ寄せて食べてます

魚のかたまりとか、くわえてブルブルッと振り回す時もあって

ライオンの小さいばんみたい

1019.jpg

口内炎、治るといいねぇ

大好きな秋晴れ、満喫

 こんにちわ、かりろくの実のようこです

1017no1.jpg


 今日は、仕事が入らなかったので、お休みにしました

午前中は簡単に家事を済ませて、近くのお堂にお参りに行きました

まずはうちを出て、お堂とは反対の道を進んで、スーパーへ
1017.jpg

お稲荷さんのお社と、“縁結びの神様”のお社へのお供えを買って、

再び来た道を進み、お堂まで

1017no2.jpg

宮島と同じく、一ヶ所ずつお参りします
小銭ジャラジャラです

1017no2no2.jpg
おりょ⁉工事中みたいなので、

1017no2no3.jpg
行きも帰りも、こちらの参道を通ります

道中は、神様と仏様が混ざってあちこちにおられるので、

お数珠を出したり入れたり…

1017no3.jpg
毘沙門天と吉祥天のお堂

こちらも、2014年の土砂災害で土砂に埋まり、新しく建て直されました

私が知る限り、私が学生の頃に火事で一度焼失し建立され、今回が二度目の立て直しです

これが最後であってほしいです~

1017no4.jpg
東明寺観音のお堂

それぞれ、読経し真言を唱えます


日々、平和に元気に過ごせていること、

仕事もみんなの支えがあって活躍させてもらっていること、

道中守護地蔵さまには、毎日事故も起こさず、事故にも遭わずに無事に移動させてもらっていること、

縁結びの神様には、身の回りの人もだけど、お客様とのご縁を結んでもらっていること

お大師さんには東洋占星術(宿曜)を鑑定で使わせてもらっていることへの御礼等々

感謝を述べて御礼をし、お参りします

1017no6.jpg
阿武山だけでなく、権現山もかなり崩れました

1017no7.jpg
土砂災害の前には御神木もなくなって、少しずつ変化もあるけど、

どっしりと鎮座されて

ここから、あたり一辺を護ってくれています

1017no5.jpg
本堂横の別の御神木にもお参りし、今日は終わり

多宝塔には行きませんでした


貴重な秋晴れのなかでパワーチャージ☆

明日は基町のデパート10階でお待ちしております!
(=゚ω゚)ノ

個人鑑定空き状況ご案内です

 早くも10月半ばがやって来ました

1014no9.jpg


直近の個人鑑定ご予約空き状況のご案内です

10/17(水)14:00~以降空いています 場所はご相談にて
10/19(金)10:30~ 場所は広島駅前方面
10/22(月)14:30~以降空いています 場所はご相談にて

※今週の10/20(土)は、人形供養に行きますので個人鑑定はお休みしますが、14時からの猫座さんでのプチ占いは行ないます

鑑定料
1時間5,000円
延長は15分1,000円です

ご予約・お問い合わせは
かりろくの実ようこまで

090-2094-1599
yotunoji★docomo.ne.jp
(★を@に変えてご送信下さい)

IMG_1540.jpg

お話してスッキリ心軽くなってみませんか?
プロフィール

かりろくの実ようこ

Author:かりろくの実ようこ
広島市在住の占い師。
占術は、カードリーディング・ダウジング・東洋占星術・名霊。
カフェやレンタルサロンで対面鑑定を行なっているほか、お電話、LINE等でも鑑定しています。出張鑑定はご相談の上。「よつのじ」というネームでも活動中。
動物好きな山羊座のA型。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる