宮島参拝、宇宙人二人?食べました~
こんにちわ、かりろくの実のようこです
またまた急きょ決まった宮島参拝に行って来ました
今年は、初詣に行かれずご無礼していたので、早くお参りに行きたく思っていたので1月中に行けてよかったです
タイトルの“宇宙人”、後半に出てきます(笑)
お楽しみに♫
まずは、フェリーで島に渡ります


観音さまの横顔も、麗しく✨

まず、「幸神社」へ
祝詞の後に、新年のご挨拶が遅れたお詫びと、今日の感謝を

神様に届いたかな?

続いて「三翁神社」へ
こちらでも同じく祝詞の後にお詫びと感謝を

少しホッとしました

次に「荒胡子神社」に向かいました

どこの神社も、今日はとっても清々しく、気持ちの良い空間でした
ありがたや

厳島神社に向かう前に、ちょっと休憩

今日はホントの揚げたてをハフハフ
(´ω`人)

寒くてもあちこちで元気なシカさんを発見!

オスジカさん同士のコミュニケーション

「気持ちいいすか⁉」
「お~ぅ、ええの~ぅ」みたいな⁉

松の樹もお辞儀してお迎えしてくれた⁉(笑)

いよいよ厳島神社へ
手水所の青竹が新年らしさを感じさせます

数日前のブログ「Y君の世界65~祓い串の作り方」でも紹介しました厳島神社の祓い串です

左、右、左と祓い、清めます

観光客の方が少ないのでゆったりと、

あちこちお参りさせてもらいました

大願寺の龍神様のところでは、

再び左回りをして、リセット

今日はどこも溜水には氷がはっていました
金毘羅さんへお参りして、粟島神社へ


読経と祝詞の後に、ご挨拶が遅れたことをお詫びしました
そしてまずY君から、願い事を伺いました


何を伺ったのかはわからないけど、スイッと持ち上がってたな~

私はなぜか、「はい もしくは可能」→持ち上がらず
「いいえ 不可能」→持ち上がる
になってしまい、あれれ?と混乱(;^ω^)
ダハハ…

今日のお昼は、昨年末にオープンされた
「宮島そば とんぼ」さんへ

風流な店内に、

お手洗いが離れにあったりして、ステキな雰囲気でした♪


Y君は、月見あんかけ蕎麦を
私は、きのこあんかけ蕎麦を注文しました

「やや⁉」なんと、お蕎麦の中に、

宇宙人が二人⁉
ニヤリと不気味な笑顔が…
それとも歓迎のニヤリ?
たまたまなのでしょうけど、きのこの切り口が宇宙人に見えてしまったんですよぅ
すぐにおいしく成敗(?)しました(笑)
うまし♡
このあんかけ蕎麦、とっても温まるし、蕎麦ふた玉まではお値段は変わらないそうですよ

2階のお席のメニューだそうです
窓からは絶景でしょうね~
とんぼさん、ごちそうさまでした、またお邪魔しまーす

そして大聖院へ

節分の準備が着々と
今日もあちこち、お参りさせてもらいました

七福神のお池の神様たち
みんなお金を投げてます
Y君が投げると、弁天様に当たって大黒様の前にお金が転がっていきました
私が投げると、寿老人に当たり、同様に大黒様の前に転がっていきました、端から端に…
そして観音様や弥勒菩薩様にもお参りし…
あちこちには、氷が張っていて寒い日でしたが、良いお参りとなりました

夕方の横顔も美しい✨
神様仏様、私たちに関わって下さった方々、ありがとうございました
明日から2月ですね
それぞれの場所でお互いに頑張りましょう~
(=゚ω゚)ノ
またまた急きょ決まった宮島参拝に行って来ました
今年は、初詣に行かれずご無礼していたので、早くお参りに行きたく思っていたので1月中に行けてよかったです
タイトルの“宇宙人”、後半に出てきます(笑)
お楽しみに♫
まずは、フェリーで島に渡ります


観音さまの横顔も、麗しく✨

まず、「幸神社」へ
祝詞の後に、新年のご挨拶が遅れたお詫びと、今日の感謝を

神様に届いたかな?

続いて「三翁神社」へ
こちらでも同じく祝詞の後にお詫びと感謝を

少しホッとしました

次に「荒胡子神社」に向かいました

どこの神社も、今日はとっても清々しく、気持ちの良い空間でした
ありがたや

厳島神社に向かう前に、ちょっと休憩

今日はホントの揚げたてをハフハフ
(´ω`人)

寒くてもあちこちで元気なシカさんを発見!

オスジカさん同士のコミュニケーション

「気持ちいいすか⁉」
「お~ぅ、ええの~ぅ」みたいな⁉

松の樹もお辞儀してお迎えしてくれた⁉(笑)

いよいよ厳島神社へ
手水所の青竹が新年らしさを感じさせます

数日前のブログ「Y君の世界65~祓い串の作り方」でも紹介しました厳島神社の祓い串です

左、右、左と祓い、清めます

観光客の方が少ないのでゆったりと、

あちこちお参りさせてもらいました

大願寺の龍神様のところでは、

再び左回りをして、リセット

今日はどこも溜水には氷がはっていました
金毘羅さんへお参りして、粟島神社へ


読経と祝詞の後に、ご挨拶が遅れたことをお詫びしました
そしてまずY君から、願い事を伺いました


何を伺ったのかはわからないけど、スイッと持ち上がってたな~

私はなぜか、「はい もしくは可能」→持ち上がらず
「いいえ 不可能」→持ち上がる
になってしまい、あれれ?と混乱(;^ω^)
ダハハ…

今日のお昼は、昨年末にオープンされた
「宮島そば とんぼ」さんへ

風流な店内に、

お手洗いが離れにあったりして、ステキな雰囲気でした♪


Y君は、月見あんかけ蕎麦を
私は、きのこあんかけ蕎麦を注文しました

「やや⁉」なんと、お蕎麦の中に、

宇宙人が二人⁉
ニヤリと不気味な笑顔が…
それとも歓迎のニヤリ?
たまたまなのでしょうけど、きのこの切り口が宇宙人に見えてしまったんですよぅ
すぐにおいしく成敗(?)しました(笑)
うまし♡
このあんかけ蕎麦、とっても温まるし、蕎麦ふた玉まではお値段は変わらないそうですよ

2階のお席のメニューだそうです
窓からは絶景でしょうね~
とんぼさん、ごちそうさまでした、またお邪魔しまーす

そして大聖院へ

節分の準備が着々と
今日もあちこち、お参りさせてもらいました

七福神のお池の神様たち
みんなお金を投げてます
Y君が投げると、弁天様に当たって大黒様の前にお金が転がっていきました
私が投げると、寿老人に当たり、同様に大黒様の前に転がっていきました、端から端に…
そして観音様や弥勒菩薩様にもお参りし…
あちこちには、氷が張っていて寒い日でしたが、良いお参りとなりました

夕方の横顔も美しい✨
神様仏様、私たちに関わって下さった方々、ありがとうございました
明日から2月ですね
それぞれの場所でお互いに頑張りましょう~
(=゚ω゚)ノ
スポンサーサイト