FC2ブログ

Y君の世界⑥ ~神棚の設置~

 暑い日が続きますが、皆さまお元気ですか?

今日は、Y君がミラクさんのお店に神棚の設置に行くというので、私も同行しましたヾ(o´∀`o)ノ

事前に、木板や神棚、付属品の手配をしていまして、お店に搬入していたので、

本日は工具を持って、にわか宮大工??のY君でした

取り付けに頑張っている写真が無いのが残念ですが、

出来上がりがこちら!

731kusatu.jpg

どこから見ても立派です\(^o^)/


お店にお客様がいらっしゃっていて、ミラクのオーナー様は大忙し

なので、代わりに氏神様のお札を頂戴しに

近所の氏神様へ

731kusatu (2)

今日は、この神社のお祭りがあるそうで、準備なさる方がちらほら

731kusatu3.jpg

穏やかな街並みもキレイでした
向かって右側、割と近いところに宮島があります 

お店に戻って、オーナー様に神棚に祀ってもらって、一件落着

その後は、3か所、神社にお参りしました

どの神社にも立派な樹がたくさんあって、気持ちの良い空間でした

731misasa.jpg

目が合った(気がした)樹さんとパチリ 根っこふんずけてスミマセン(^_^;)
ここは、広島市西区の三篠(みささ)神社です

8月1日から、神様と一緒にパワーアップ❣のミラクさん、
楽しみですね!
スポンサーサイト



ペンデュラム

 占い鑑定の時に使うペンデュラム、私は数個をとっかえひっかえ使用しています

727kuo-tu.jpg

私が一番使いやすいのが、水晶のシンプルなペンデュラム
クセがなく、万能な感覚です(*^_^*)

727siruba-.jpg

シルバーのものも、クセがなく、使いやすいです

727penjyu2.jpg

ラピスラズリっぽく見える明るめのソーダライト

727penjyu.jpg
パイライト入りでキラキラ✨

少し大きくて重いかな
私の主観では、何度も質問すると、途中から嫌がってくる感じかします(笑)
本体ごと左右に回り始めるので、そうなると他のペンデュラムと変えます
質問を選ぶ時もあるというか…「何度も訊かないでよぅ」
みたいな⁈

727siba.jpg

チャクラ的には、下のエネルギーをもつシバリンガム
思った以上に使いやすいです
人が良い助っ人のような存在です(笑)



他にもいろいろありますが、
今はイシスペンデュラムも含め、このメンバーで活躍しています



🍂🍂🍂🍂🍂


シバリンガムに色が似ているこのお方は…

727chun2.jpg

727chun3.jpg

グデーとしているかと思いきや、おもちゃでひとしきり遊びました(=^・^=)

その後は
727chun.jpg
ポールハンガーのポールが冷たくて気持ちいいらしく、

727chun4.jpg

727chun6.jpg
ポールにピッタンコ(^^♪

727chun5.jpg

727chun7.jpg

顔やら後頭部やら位置を変えながら、涼をとっていましたよ~

寝苦しい日が続きますが、どうぞご自愛くださいませ\(^o^)/

癒しの存在

 こんにちわ、かりろくの実のようこです

タイトルの「癒し」の対象って、人それぞれでしょうけど、

やっぱり私は動物さんたちも、大きな存在だと思います


昨日出会ったシカさんもそうです

IMG_0765.jpg
お参りに行った宮島にて

私をジッと見るシカさん

0725sika2.jpg
微動だにせず、ただジッと見続けるメスのシカさん

モデルさんみたいなシカさんでした

0725sika.jpg
かわいいつぶらな瞳のオスジカさん

まだ角が生え始めたかんじの
少年っぽいシカさん

昨日の広島は、ムシムシと暑かったけど、
みんな愚痴らず、悠々と歩いたりくつろいだり・・・癒💛



そして帰宅後は、
IMG_0758.jpg
ネコさんは箱がすきですよねぇ(=^・^=)

IMG_0755.jpg
ニンマリに見える口がたまらんニャ~

IMG_0782.jpg
近頃は暑いせいか、一緒に寝てくれません
一人というか一匹で、ベッドを占領したがります

朝は早々に寝床を明け渡す私であった・・・ちびっとつらいけど、
つい、許して甘やかしてしまいます 癒♥

今日も、良い一日を✨


8月鑑定日は再度ご案内します

 こんにちわ、かりろくの実のようこです

8月の鑑定日と場所のご案内ですが、まことに恐れ入りますが、

現在調整中となっています

確定しましたら再度ご案内いたしますので、

しばらくお時間下さいませ

ご迷惑おかけし、申し訳ありませんが、

よろしくお願い致します

IMG_0780.jpg
フロックス

日曜日の鑑定空いてます

 平日の鑑定にお越しいただけない方、
7月24日(日) 鑑定ご予約承ります
11:00~16:00

場所は
広島市中区東白島8-13
前の「ともだちのいし」さんだった店舗奥スペースにて

お問合せ・ご予約は
090-2094-1599
yotunoji★docomo.ne.jp
(★を@に変えてご送信くださいませ)


尚、鑑定中はお電話に出れません、ご了承下さい

tu-ru.jpg


基本は「よしよし」

 こんにちわ、かりろくの実のようこです

連日広島市は、うだるような暑さです~
仕事の帰りに、シチリアレモン味のパピコをご褒美?に食べるのが
幸せです~(*´∀`人 ♪

さて、7月22日付の中国新聞くらしの欄に、

畑正憲さんの記事が載っておりまして🐕
畑さんといえば、ムツゴロウの愛称で活躍され、
以前動物王国を造られたり、テレビでも様々な動物と
触れ合っている方ですよね(^∇^)

噛みついたり暴れる動物たちと、じかに触れ合い、
信頼を築かれてきたそうですが

問題行動を起こす動物は、共通点があったそうです

『愛されることを知らないので、
相手に優しくする方法が分からない
幼い頃の虐待などで、別の個体と接するときに
凶暴な手段を取らざるを得ない』


…切なくなります

選べない環境下では、そうせざるを得ない、
そうでないと自分を護れないんですよね

これは動物に限らず、人間の子供でも当てはまることのように
思います

じかに触れ合って、「よしよし」することは、科学的にも裏付けがあるそうです
幸せを感じるホルモン「オキシトシン」
触れ合うことで分泌されるのだとか


人間も哺乳類ですからね、親子さんやご夫婦さんでも、必要なことですよね

スマホもいいけど、やっぱり触れ合いって大事ですよね

大切なことって、昔から変わらないですね(#^.^#)


IMG_0116.jpg










夏本番、ニャ

 暑中お見舞い申し上げますニャ

0720jiro.png

しっかり水分摂って、バテないようにするニャ

0720jiro2.jpg
窓際で夕涼み

0720jirotti.jpg
ムニャムニャ。。眠たくなってきたニャ


ジジ~~

0720jirotti2.jpg
お?セミさんが

0720jirotti5.jpg
う~ん、気になって眠れないよぅ




IMG_0331.jpg

夏本番ですね
お盆休みまで、もうひとふんばり

安全に気を付けて、どうぞ満喫されてくださいませ♬



Y君の世界⑤   ダマル

 かねてからY君が欲しがっていたダマルを

受け取りにチベット雑貨のお店へ向かいました

0717an2.jpg
右の黄色いのはケースで、エメラルドグリーンのが本体のダマル

0717an.jpg

チベットの法具なのですが、日本のデンデン太鼓のように
音を鳴らすものです
鮮やかな色合いで、なんだか楽器みたいです

そこでは、今日初めてお会いした方やお知り合いの方と
いろんな話で盛り上がり、楽しい時間を過ごしました

十何年日本を離れての異国での生活、生き方や価値観、
はては選挙やすこ~し政治のハナシまで…
なかなか濃い談義?になったなぁ

共通していると感じたのは、
ここにいる人だけでなく、世の中の人や生き物が心も身体も健やかで
幸せと感じる生き方ができるといいなぁ
ということだったように思いました

社会的立場はそれぞれ異なるけど、
思っている事、願いは一緒なんだろうなぁと.゚+.(・∀・)゚+.


そしてそして
Y君について行った私は、まったく購入する予定ではなかったのですが、

タンカ(掛け軸)を買ってしまいました

0717an4.jpg
 これがそのタンカです

千手観音さまの絵が
なんとも美しく
この観音さまから少しでも
お慈悲のこころを
鑑定に来られた方に
お分けできたらと

私の鑑定が
その方にとって
正しい(ふさわしい)鑑定となりますよう
見張っていていただきたいなぁと
思っています

出雲大社 広島分祠

 こんにちわ、かりろくの実のようこです

今日は、出雲大社の広島分祠にお参りに行きました

0717bunsi3.jpg
青空も見えて

0717bunsi2.jpg
私も見上げてパチリ

 清掃の日だったようで、たくさんの方々があちこちのお掃除をされていました

そのなかをお邪魔して、お参りさせていただきました(^_^;)

0717bunsi4.jpg

0717bunsi5.jpg
すごく美しいカサブランカが

0717bunsi.jpg
神々しくも見えました

0717busi6.jpg
こちらのお花には

0717busi4.jpg
アリさんが住んでました( ^ω^ )

貴石付のおみくじ、ひいてみました
石の種類は、7種類あって、そのなかからひいたのは、タイガーアイでした

「気運向上・集中力向上」
集中力が高まり  心が鎮まる  
そうです

おみくじの内容も、うれしいことが書かれていました
良いことも注意すべきことも、どちらもありがたく頂戴して、
また前に進んでいこうと思いました


すがすがしい空気を吸い、また明日からの鑑定で

皆様にお分けできるよう、頑張りますね~o(^▽^)o





雨のお参り

 こんにちわ、かりろくの実 ようこです

今日は、雨の中お参りに行きました

0713毘沙門4
昨夜の雨で、

0713毘沙門3
小さな滝?ができてました

0713毘沙門
虎の狛犬さんも連日の雨で、

0713毘沙門2
コケが生えて、まるで緑の毛がフカフカと生えたように(*´~`*)

こんな天気では、もちろん誰も来ず・・小鳥のさえずりの中を

お参りさせてもらいました

本堂は、数年前の土砂災害で、いまだ復旧工事中でお参りできないので、

立ち入り禁止の看板のところからのお参りとなりました

「頼む❣ヘビさん出ないでね、マムシさんも出ないでね」
と、ビクビクしながら  ヘビは苦手です(っω・`。)



0713毘沙門5


そしてその足で、氏神様 二か所お参りに向かいました

道中では、大きな大きな

0713お参り2

0713お参り
カタツムリに会いましたΣ(´Д`*)

久しぶりにこんなに大きなカタツムリを見ました‼
山羊座のラッキーアイテムのひとつにカタツムリがあります
アタクシ山羊座なので、思わず、「ウヒョ~♬」と声が出ました
その後、もう1匹遭遇し、 もうダブルラッキー☆彡です(´ω`人)



雨は、カタツムリさんにとっても、大事ですよね

雨のお参り、サイコーでした

帰宅後のシャワーとアイスもさらにサイコーでした





プロフィール

かりろくの実ようこ

Author:かりろくの実ようこ
広島市在住の占い師。
占術は、カードリーディング・ダウジング・東洋占星術・名霊。
カフェやレンタルサロンで対面鑑定を行なっているほか、お電話、LINE等でも鑑定しています。出張鑑定はご相談の上。「よつのじ」というネームでも活動中。
動物好きな山羊座のA型。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる