FC2ブログ

それぞれの役目

 こんにちわ、かりろくの実のようこです

クチナシの花の香り、あちこちで香りますね
夏直前の香り・・・ついクンクン鼻の穴全開で嗅いでしまいます(*´~`*)

 今日はある人と、バスセンターで待ち合わせました
仕事で高速バスに乗り、広島へ…ランチを一緒にとる約束をしたので、
高速バスの到着時間前にバスセンターに向かいました

様々なバス会社のバスが次から次へと到着しては乗客の方が降りてきます

こんなにたくさんの運転手さんが安全に人々を運んでいると思うと、

すごいな~と単純に思ってしまいました

仕事だから、と言ってしまえばそれまでなんだけど、

きちんとお役目を果たす姿は尊敬します


みんな一人ひとり、この世で果たすお役目を背負って生まれてきている、と

よく聞きます  大げさにいうと、使命でしょうか

表面的にかっこいいからとか、周りの評価がいいからとか、給料がべらぼうにいいからとか、

外的なもので職業を決めるよりも、もっと自分の内面が、心が動くか否か…

その作業をやっているときは時間も忘れてしまうぐらい没頭できるとか、

単純に楽しい、満たされるとか、興味がある等そういうことを基準にお仕事をきめる方が、

お役目に近づけるのではないでしょうか




今日もそれぞれの場所で、それぞれの分野で、精一杯お役目を果たされた方々、お疲れさまでした\(^o^)/

627iki.jpg











スポンサーサイト



7月鑑定日について(お詫び)

 皆さま、こんにちわ
かりろくの実 ようこです

連日の豪雨で、夜中に緊急速報がケータイに入り、都度ハッとして目が覚めますね

これ以上の被害にならないように祈るばかりです

さて、本日のご案内は、
来月7月の鑑定日及び場所の件にて…

場所を使わせていただいていましたショップの方と、調整中でして、

日程等、確定致しましたら早急にご案内いたしますので、

今しばらくお時間をいただきますよう、お願い致します

ご迷惑をおかけして申し訳ありませんが、なにとぞご容赦いただけますよう、

よろしくお願い致します


                  619jo.jpg



Y君の世界②  チベットのタンカ

 またまたY君の世界のご紹介です

彼がチベット好きなのは、最初のころにお話ししましたよね

今回は、チベットのタンカ(曼陀羅のことだそうです)のご紹介です
丁寧な刺繍がほどこされています✨

619man.jpg
このタンカは、【マハカーラ】
日本では、大黒天にあたるそうです

619man2.jpg
こちらは、【六道輪廻図】
よく見ると、餓鬼道とか畜生道などなど、分かれた絵になってます

意地悪とか、ズルしたりとかしないようにしよう、地獄行きにならないようにしよう、
とシャッター押しながら思いました(笑)

早くタンカを見たくて、コンビニの駐車場でパチリ
Y君に広げて持ってもらいました

いつか、皆さまにご覧いただける日が来るかも⁈です(=゚ω゚)ノ



宇宙のエナジーのよう

 梅雨真っ只中ですが、皆さまお変わりありませんか?

この日曜日、広島は東区にあります龍蔵院に参りました

619ryuu3.jpg
たくさんのあじさいが元気に咲いてました

619ryuu7.jpg
この季節、参道の階段がコケで滑りやすくなっていました
お参りに行かれる方、とくに帰りの下りは、お気を付けくださいね

この寺院には、チベット僧侶の方がおられまして、今日はお参りの前に冷たいお茶をいただきながら、
少しお話しました(日本語がとてもお上手です)

いつもここでは、
「在るだけで良い」
というイメージ、壮大なエネルギーを感じる気がします
周りの草木も、「肯定して、生えている」雰囲気があると思う(*^_^*)

キリッとしつつも優しいといいますか、強いものが持つ優しさといいますか…
そして、純粋なエネルギーを、ひしひしと感じます

襟を正して、丁寧に明日からまた頑張ろう、と薄汚れた私は思うわけです(笑)

帰る前に、左手首に「スンドゥ」と呼ばれる赤い糸を結んでもらいました

「スンドゥ」とは、チベット語で、「護るための結び目」だそう

いろいろな仏さまのお加持がいただけるようです 本当にありがたいです

占いに来て下さる方々に、少しでもお分けできたら…と思います

(…お参りに集中して、お堂の写真を撮り忘れてしまい、自分にガックシです)






鑑定日空き状況のご案内(6/15現在)

かりろくの実のようこです
毎日ムシムシしますが、体調崩さないよう、お気を付けくださいね(^∇^)ノ

さて、鑑定日空き状況のご案内です

     6/22(水)  11:30~17:00  
 広島市中区東白島 ともだちのいしさんにて


 終日空いてございます

ご予約は、
090-2094-1599
yotunoji★docomo.ne.jp 
(★を@に変えて送信願います)


ご予約お待ちしております

今日も、良い一日をお過ごしくださいませ♬

ビバ!生き物たち2 宮島

 こんにちわ、かりろくの実のようこです

月に一度の宮島参りでの、出会った動物さんたちです☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

615no2.jpg
若いオス鹿くん 少年から青年に、ぐらいかな

615no1.jpg
生え始めた角が、若々しいですね  産毛のような毛で覆われてた
すごくキレイナな角だな~

615no4.jpg
大聖院のお地蔵さんの近くでは、この時期たくさんのカニさんがいました
このコは、一番はじめに出できたカニさんです

615no5.jpg
大願寺に行く途中、お腹の大きい鹿母さんに会いました
食む食む、ムシャムシャ…しっかり食べて、元気な仔を産んでね(*´∀`人 ♪

…一瞬、妊娠かな?ビニール食べ過ぎてお腹に溜まってしまったのかな?どっちかな?
と思ったけど、苦しそうでもない感じだったから、前者かな、と( ^ω^ )

落ちている食物や紙以外のものを食べて、消化せずにお腹に溜まって、
命を落とす鹿もいるとのことですので、ゴミはゴミ箱に‼‼

615no6.jpg
お?寄ってきた⁈と思ったら、

615no7.jpg
旅館の前にある手水鉢で、ゴクゴク
今日は暑いから、水分補給に来たのね(´∀`*)

やはり、数からして出会う動物さんは、鹿さんが圧倒的に多く…
夏の鹿さんは、明るい茶色に白い水玉の模様で、オシャレでした

冬のゴワゴワした濃い茶色の姿のイメージが強かったけど、
夏毛は、こんなにオシャレだったのねー



おまけ
chun2.jpg
伸びて、

chun.jpg
縮んで、
天気が悪いと、よく寝ますニャ(-∀-)

浄化の日曜日〈3-3〉

 夕方、極楽寺からの帰りに、久しぶりに西区のアルパーク近くにある
「改運空間ミラク」さんへ(*’U`*)

ここはY君に教えてもらったお店で、

珍しいパワーストーンのブレスレットを扱われていたり、瞑想、浄化などを行なってもらえるお店です

miraku1.jpg
新たに入荷したのかな、ハート型の水晶💛

miraku2.jpg
これからの季節にピッタリなアクアマリンのブレス

miraku3.jpg
大きなラブラドライトのラブラッドレッセンス
見る角度によって、青色や虹色に輝く石です  私も大好きな石のひとつヽ(≧∀≦)ノ
特にこのコは、大きい!

偶然来られた顔見知りのお客様とオーナー様と、神社仏閣や、浄化の話で盛り上がり、気付けば7時半に…
仲間との会話…という表現がピッタリな空間だったような(*^_^*)

Y君は石の浄化などしていただいて、ようやくお勘定( ^ω^ )

私も キレイなレインボーアンモナイトを購入しました
このコは、またの機会に紹介しますね

本当に有意義な、浄化スペシャルデイでした

エネルギーをしっかりチャージさせてもらいました☆彡





浄化の日曜日〈3-2〉

 今日の目的はカフェ「アンデス」だったけど、帰り道に極楽寺が近いと知って、
急きょ行ってみることに(´ω`人)

goku1.jpg
グルグルと、ヘヤピンカーブの道を進んで…

goku2.jpg

人っ子一人いない、霧のかかった参道を進むと、幻想的でした

goku7.jpg
道中、如意輪観音様に出会いました

goku5.jpg
本堂に向かう私です
goku3.jpg
さらに十三仏に出会いました  一礼をして、本堂へ

ご本尊は、観音様と阿弥陀如来様で、
観音様のお堂で、「観音経」を読経させていただきました

そこで私が今日、いつものカバンではなく、リュックで来た意味が自分の中で、判明しました

お参りのために、両手があくように、無意識にリュックを選んでいたことを…

今朝、迎えに来てくれたY君に、
「なんで今日、リュックなん?」と聞かれ、
「んー、わからん、なんとなく今日はリュック」
とあいまいに答えてました

「あー、そういうことかぁ」と納得。 Y君にも話して、Y君も納得。

今日、あたかも極楽寺に行くことになっていたかのようです

goku6.jpg
霧に包まれた静寂のなかで、Y君とお参りをさせてもらい、
お加持をいただけた気がしました
穏やかな気持ちで、極楽寺をあとにしました

浄化の日曜日〈3-1〉

 雨の日曜日、広島市の湯の山温泉すぐそばにありますカフェ「アンデス」に行ってきました( ^ω^ )

andes2.jpg
ログハウス風のステキなカフェ♬

andes3.jpg
緑が満載のすばらしい景色!
自然の空気をいっぱい吸って、リセットです

andes4.jpg
一輪差しが真ん中に埋め込んである涼しげなテーブルで、
カレーをいただきました 私たちが座った席は、ドクダミ草の清楚な花が♪
浄化にピッタリ‼

辛くないので、甘党のY 君もほおばっていました
いろんなスパイスが入っていて、異国の味?(#^.^#)
ここで採れたハチミツ入りのヨーグルトと、
サイフォンで淹れてもらったおいしいコーヒーもいただいて、ホッコリ(*´v`)

雨音と新緑の緑と、鳥の声、木のコテージ、南米の飾り絵など、自然がいっぱい!
スミマセン、語彙が乏しく、この心地よさをなんと表現してよいものか…

しっかり充電&浄化できましたo(^▽^)o

ネパール!ゾモTシャツ!

                     zomo.jpg

こんにちわ、かりろくの実 ようこです
cuteなイラストのTシャツ、ゲットしました(^^♪
                    
                     zomot
牛さん?いえいえ、「ゾモ」という家畜でして、牛とヤクの混交種の雌だそうです

  2015年4月25日に起きたネパールでの大地震で、ネパール・ランタン谷では、

氷河の大崩壊が起きて、大きな被害に遭われたそうです

観光で成り立っている谷だそうですが、まずは復興の一歩として、牧畜からの再生を

目指しているとのこと 
   
そしてさらには農業、発電設備を整えて、「世界で最も美しい村」の再生・復興に

取り組まれているそうです

その基金を集めるために、日本のチベット学者の方が「ゾモファンド」を立ち上げました

Tシャツ1枚2000円のうち半額の1000円は、ゾモファンドの一部として活用されます

別途送料300円かかります

日本でも頻繁に起きている地震・・・ひとごとではないですもんね


ご興味ある方、いかがですか?
お問合せ、ご注文は↓

http://dzomo.org
info@dzomo.org

                   zomosotoura.jpg
バックにはネパール語かな(*≧∪≦)

このタイプのローズピンクは販売終了みたいです
他にも4カラ―あったと思います  あと、キッズサイズも♫
サイズもXSからXLだったかな

無理のない支援で、お互いホッコリなれそうです
一歩一歩、着実に豊かさがもどってきますように・・・(。-_-。)
プロフィール

かりろくの実ようこ

Author:かりろくの実ようこ
広島市在住の占い師。
占術は、カードリーディング・ダウジング・東洋占星術・名霊。
カフェやレンタルサロンで対面鑑定を行なっているほか、お電話、LINE等でも鑑定しています。出張鑑定はご相談の上。「よつのじ」というネームでも活動中。
動物好きな山羊座のA型。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる