FC2ブログ

作業の日

 こんにちは、かりろくの実のようこです

230315.jpg

数日前から、おうちで作業しています


お客さまから、ブレスレットのメンテナンスのご依頼があり、


古くなった石と 新しくなった石を交換していきます


230315no2.jpg

今日は組むところで終了


浄化して、石の種類を記入したお便りを準備したり、


お渡しするまでの作業は


また後日


なるべく早くお手元に、とは思っています


(M様、しばしお待ちを~)



週の真ん中も超えましたね


今日もお疲れさまでした!




スポンサーサイト



独鈷杵とベン石

 こんにちは、かりろくの実のようこです

土曜日に、西区己斐本町の【チベット雑貨あん】さんへ行きました

Tさんから、Y君への贈り物があるとの連絡を

オーナーの山本さんから受けて、伺いました



230213.jpg

とても大きなブルパ(独鈷杵)です

230213no3.jpg

独鈷杵の中央部は、五鈷杵になっています

230213no4.jpg

先端には、2匹の蛇が…

230213no5.jpg

顔は、三面あります

230213no2.jpg

Y君は、Tさんから

とっても大きな贈り物をいただきました


230213no7.jpg

早速、祭壇へお祀りしたそうです✨



…私は
230213no8.jpg

ベン石の ローラー と かっさ を

この日限りのありがたい価格だったので、

購入しました

230213no9.jpg

持ちやすい大きさです

230213no10.jpg

ローラーも小さくて、使いやすそう

230213no11.jpg

持ち手の部分もベン石!

ベン石は、古代中国から医療にも使われてきたとか

遠赤外線を発して、血行促進や「気」の流れもよくするんだそう


この先、マスクを外す時が来て

お客さまに失礼のないように、最低限のお手入れをしておこう

昨夜使ってみて、今朝はまばたきがラクな感じ⁉

むくみが取れたのかな?

健康でないと、美容は成り立ちませんからね

(って、美容はあまり興味ないので、身だしなみ程度で)


継続してみます~~

ワハハ


加湿器買いました

こんにちは、かりろくの実のようこです

今朝は雪景色⛄
221218no1no2.jpg

6時頃は、粉雪が降っていて

その後はボタン雪に変わりました



 つい寒いと、

お昼ごはんが

221218no5.jpg

ラーメンだったり、

221218no7.jpg

具だくさんのスープになったり…

白菜と豚肉と高菜の漬物を炊きました

ハフハフ、温まります~

221218no2.jpg

加湿器が動かなくなったので、

新しいのを買いました

221218no3.jpg

ライトも点くし、

221218no4.jpg

頭頂部は、アロマオイルが楽しめる部分付き♡

6,300円+税 くらいだったと思います

カフェオレっぽい色のもあったけど、グリーンにしました

 最初は、フツーに家電屋さんに行ったのですが、

なんかピンと来ず…

妥協して決めようと思っても、なんか抵抗があり…

店員さんも寄ってこなかったので、

そのまま帰りました

で、昨日のイベント鑑定の後、

『生活の木』のイメージが浮かんだので

行ってみよ!と思い、帰る前に『生活の木』に寄って

この加湿器をゲットできました

店員さんが、いろいろ説明してくれたり、

悩む時間を与えてくれたり、

ホントに気持ちの良い接客をしてくれて、購入に至りました


お金って、気持ちの良い対応をしてくれるところで

満足して、手放すってことが大事ですね

お店のブランドよりも、

その店員さんとのやり取りが結構自分の中では 重要かな⁉


冬時間、楽しみましょう♪☕



粉末のお香

 こんにちは、かりろくの実のようこです


連休明けの始動一週間、お疲れさまでした!



 Y君からお香のセットをもらったので、焚いてみました


香炉は、家にあったものを使ったのだけど


ホントはもっと口が大きい香炉を使うのかな⁉


香道とか、習ったことないので


完全に我流です☆



220513.jpg

線香じゃなくて 粉末のタイプ


雲の型に入れて、形を作り


線香を使って火をつけます


不器用なのとガサツなのがよくわかる画像です…


粉末のお香が瓶からこぼれてるし、雲のカタチも微妙です、


ダハハ


220513no2.jpg

沈香の香り


粉末のお香は 焚くコツがいるようで、


少し違った香りに感じました


220513no3.jpg

ちょうど新しくブレスレットを組んだところだったので


浄化してみた


いつもはホワイトセージで浄化するのだけど


今回はお香で✨


220513no4.jpg

 インドチックなブレスができたので


アジアの香木と相性がいいかもしれん!


石も菩提樹も喜んでくれるかも⁉


お香セットは 呼吸法とか瞑想に使う予定で


楽しみです♪



皆さまも 穏やかで楽しい週末を🎶

すぐれもの

 こんにちは、かりろくの実のようこです

今日は、⛄雪が降ってます

少し水分の多い雪かな


 昨日、ブティックの【K/house】さんに行ってきました

220219.jpg

キュートなポーチ♪

お洋服だけでなく、ポーチやジュエリーなど

小物もさりげなく♡

220219no2.jpg

裏は、一色でこんなかんじ

220219no3.jpg

青いところが仕切りとなってて、

なかなかの優れもの!

220219no4.jpg

見えるところには、忘れちゃいけないものを入れておけるし、

便利ですね~

お色も、ワインレッドっぽいかんじの暖色系もありました♪


 オーナーの櫛部さんは、

とっても気さくな方で、

広島の地方テレビ局の女性アナウンサーの衣装にも

提供されてるらしいですっ

馬場のぶえさんとか、松本裕見子さんとか👀
(広島以外の方、わからないネタでスミマセン)


 手持ちのお洋服と合う商品も、お見立てしてくださるそうですよ

春色のお洋服、いろいろ入荷してました🌷


先のイベントでは

デニムフェアを2/25~3/13の間、開催されるそうです♪


軽やかなブラウスも、いろいろあって

ラフな素材のものもあったり、ワクワクしますね♡

インスタで、新入荷のブラウス、見れますよ~♪



「おっと、私も女じゃったんじゃ」と

きれいな洗練されたお店にいくと

思い出しますわい…

ワハハ 

…じゃなくて

ウフフ♪



k/houseさん
広島市中区袋町2-3 田村ビル101


プロフィール

かりろくの実ようこ

Author:かりろくの実ようこ
広島市在住の占い師。
占術は、カードリーディング・ダウジング・東洋占星術・名霊。
カフェ等で対面鑑定や、オンラインでも鑑定を行なっています。出張鑑定はご相談の上。「よつのじ」というネームでも活動中。
動物好きな山羊座のA型。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる